X



物語創作の専門的な勉強してるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 05:48:25.658ID:Np7mxFfZ0
日常描写をどうやって面白くするか悩んでる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:50:59.600ID:Np7mxFfZ0
うp要求やプライベートがばれる質問には一貫して応じないよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:52:15.496ID:P0j5rTOaa
>>57
創作物で有名になったらどうせバレるんじゃね
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:53:35.831ID:qRxtbmWpM
>>53
そうやって都合の悪いことは全部他人が悪い他人の嫉妬ってことにしていくんだろうな
これから自分の作ったもん公開して誰からも評価されない時も
ひょっとしたらそれも立派な処世術かもしれないな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:55:20.928ID:Np7mxFfZ0
>>59
5ちゃんとは別の所ではペンネームで活動してるし
実名でやってることもある
創作で成功してもこことは関係ないところでやるよ
5ちゃんなんか晒されたり粘着されたり炎上したりいいことがないから
匿名でやる暇つぶしだな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:56:06.142ID:XMzpeLCb0
こんなスレが60まで伸びてなおかつ半分は>>1の書き込みじゃないとかVIP終わりすぎだろ
お前らって小学生ぐらいのおつむしかないの?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 07:59:40.566ID:MH9dDBCD0
>>61
確かにこいつらの趣味はそういう行為だしな。ある意味5chは人の本質を見抜ける場所でもあるかもしれないが。
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 08:01:56.898ID:Np7mxFfZ0
>>63
ある意味その通りで
普段取り繕って常識人ぶってる奴も本性表すからな
スティーブンキングはアメリカにおける5ちゃんのような場所で
「スティーブンキングだけど質問ある?」的なスレを立てたそうだが
俺はそんなことはしない
天才が考えることはよくわからん
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 08:06:08.022ID:hETeiLWWd
キング「安価で小説書く」
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 08:16:50.684ID:Np7mxFfZ0
キングってプロットも構想もなしに書き始めると勝手に物語ができていき
あらゆるつじつまが勝手に合うらしいぞ
永井豪や平井和正もそのタイプだが天才過ぎて凡人の俺には理解不能
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 08:24:58.142ID:Np7mxFfZ0
キングもそうだが、ビートルズは全員音楽理論なんか知らなかったし
楽譜も読めず書けなかった
天才に理論は不要
俺は凡人だから理論を使う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況