X



サッカーって結構当たりにいっていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 10:46:05.789ID:Ife5hDoP0
グイグイ押してボール奪っていい?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:02:54.668ID:Ife5hDoP0
>>12
小学生とサッカーするときあるんだけどプッシングしてきてうざいわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:06:11.576ID:Ife5hDoP0
肘でグイグイってさ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:06:45.660ID:Ife5hDoP0
いや肩か、肩でグイグイ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:07:05.178ID:qElhlgoM0
部活の時ボール蹴ろうとしてるのに相手が近付いてくるものだから間違えて思いっきり脚蹴っちゃったけどセーフだった
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:32:41.438ID:D8/PEaP40
やり過ぎはダメだよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/10(日) 11:34:33.771ID:03qVTRuOa
日本サッカー協会の審判委員会が28日に会見を開き、J1神戸のMF斉藤未月(24)が19日の柏戦で選手生命を脅かすほどの重傷を負ったにもかかわらずノーファウル判定を下した今村義朗主審に対して、一定期間Jリーグの試合を担当させない方針となった。

 斉藤は柏のDFジエゴとMF戸嶋祥郎の猛烈なタックルに左足が挟まれる形で重傷を負ったが、今村義朗主審はノーファウル判定。
斉藤はその後、左膝関節脱臼、左膝複合靱帯損傷(前十字靭帯断裂、外側側副靭帯断裂、大腿二頭筋腱付着部断裂、膝窩筋腱損傷、内側側副靭帯損傷、後十字靭帯損傷)、内外側半月板損傷のため、全治は「現時点で約1年の見込み」と診断された。

協会の扇谷健司審判委員会委員長は「ピッチ上で斉藤選手の足の状態が曲がっている。そういう大きな外的な根拠がある。神戸のゴール裏の映像を見るかぎり、柏の選手の足が上がっている。接触がある。複合的なもので判断しなければいけない時があると判断した。我々として、もっとやれることがあった」と説明。
続けて「たとえば出血がひどい、骨が出ている、それはサッカーにおいて大きな場面。今回は、そういったものが見えた時に、主審としてそれを伝えることは必要だと思う」と今回のケースではノーファウル判定は妥当ではなく、審判側が違った判断を行うべきだったとの見解を示した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況