X



僕「青森出身です」敵「りんご!」僕「!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 14:47:22.101ID:qbv3htwZd
僕「!」
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:04:58.756ID:sohizVzkd
函館に繋がってるトンネル!
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:05:09.698ID:FKTT+/Q30
>>37
これ旨いからもっと売り出してほしい
煮干しラーメンアピールしてる場合じゃない
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:05:45.440ID:Hv2r5R4CM
長野青森以外のりんごの産地を5県上げよ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:11.726ID:NcOyYAbP0
イギリストースト!
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:12.543ID:TKjhGcsW0
ごりら!
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:07:11.113ID:FKTT+/Q30
>>40
東北と北陸の県適当に挙げたら終了じゃねえか
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:07:16.446ID:+kALZNAd0
牛肉でも有名ってミスター味っ子で知った
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:09:44.145ID:IuK5pfCh0
>>37
これ知らん人からするとギャグかよって思うけど知ってる人からするとマジでもっとメジャーになるべきラーメン
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:12:01.020ID:FAnia4e/0
まぐろ いか
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:15:44.223ID:NcOyYAbP0
味噌カレー牛乳ラーメンは名前が良くない
青森ラーメンとかにして売り出せば売れるはず

https://i.imgur.com/OTOsIz8.jpg
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:19:05.969ID:FKTT+/Q30
>>48
個人的にはこの名前インパクトあっていいと思うんだけどな
旨さの割に浸透してないのはやっぱり名前のせいなのかな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:19:20.376ID:on1Gbeoma
うまいんだろけどトッピングがダサい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:20:02.154ID:E7cBLZAf0
>>48
見た目は悪くないな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:23:36.400ID:xhRRBneC0
このCM何年前だよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:32:10.233ID:U+gbogxLa
東北の学校ってやっぱ陰湿なの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:34:49.975ID:IVavfMGJa
りんごはどこでも作ってんの?
南部煎餅みたいな地域差なしに
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:36:20.797ID:oGMzcoRoM
東北が陰湿なのはシャイだからだぞシャイで直接文句言わず回りくどいから陰湿ってなる
関東民からしたら西日本の直接文句言われる文化の方がきつい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:37:53.115ID:oGMzcoRoM
>>55
長野から青森の日本海側はどこも作ってる福島山形秋田あたり
太平洋側は知らんけど多分作ってる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:38:18.338ID:FKTT+/Q30
>>55
どこでも作ってるけどりんご農家が圧倒的に多いのは弘前市
生産量全国2位の長野県よりも青森の一部にすぎない弘前市のほうが生産量が多いといえば、どれだけりんご農家だらけかわかると思う
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:39:13.692ID:CGOvXado0
うるせぇなりんごがあるだけマシだろうがよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:52:27.514ID:Ib13skP3a
やっぱり寒くて雪が降るとりんごが育ちやすいとかあるの?
北海道はりんご栽培盛んじゃないのかな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:53:19.230ID:I1DU0Cuwr
なんだっけこれ引っ越しのCMだっけ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 15:58:12.151ID:IVavfMGJa
>>59
弘前すごいんだな有名なの城だけかと思ってたスマン
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 16:04:25.660ID:eLioIw9E0
にんにくやろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 16:07:17.125ID:zeSlq8gh0
恐山しか知らん
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 16:14:22.649ID:GzgRBRCXp
大畑のイカ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/08(金) 16:28:34.378ID:G6EMv8OJd
りんご
ホタテ
ニンニク
弘前城
奥入瀬渓流
恐山
白神山地
十和田湖
仏ヶ浦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況