>>6
俺の文章からヒニクをわかって貰えなかったらからかなしいが、自分はプログラマーすら上流工程な下流工程からのエンジニアですよ…下流って意味は分かるとは思うがOSIsannshouモデルというとこのサーバの電源容量は…みたいなくらい、俺より下流で俺より下流について語れるエンジニアいます?サーバルームの電気代を節約する冷却法方法について議論できますか?くらいには知ってるよ

その上で、上流工程を目指すやつが多い事も分かり、それでいいの?って聞いてる