X



うつ病で生活保護で毎日ゲームしかしてない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:22:07.256ID:XA2CnWFVM
みんな俺のことどう思う?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:29:57.710ID:XA2CnWFVM
>>31
最近はlolばっかりだからお金全然かからん
買い切りのゲームも買う金はあるよ
一月2本くらいが限度だけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:30:32.736ID:XA2CnWFVM
>>34
ゲームしかやる気出ない
嫌なことはできない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:30:46.286ID:XA2CnWFVM
>>35
なにそれ
ずっとセルトラリンや
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:06.186ID:tNxVunnkd
努力が足りてないんじゃないの?
とりあえず運動して資格とって清潔にしてバイトに応募しろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:11.195ID:LISYBXQbM
たびたびスレ立ててるやつだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:41.683ID:3TpEhrI0a
>>34
発狂してるけど大丈夫?お薬飲んだ?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:49.644ID:ucyV8LbZ0
あー俺の知り合いにめ居るけど自称うつ病って多いよねその彼もオレがせっかく教えてあげてるのにいきなりキレたりもう俺の手には追えないねだからキミは手遅れになる前に努力した方がいいよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:31:53.375ID:XA2CnWFVM
ゲームしてご飯食べて寝るの繰り返しだから
多分なんかの病気にかかって死ぬと思う
怖いけどまあしょうがないよね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:32:40.924ID:2hFbPNtX0
>>38
ジェイゾロフトか
抗うつ剤にも色々種類があってな
三環系っていう古い薬は副作用キツイけど効果は抜群
トリプタノールとか相談してみたら?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:33:48.953ID:aBQn0utFp
PCあんの?
Steam垢晒したらセールの時糞ゲー送り付けてやるぞ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:34:00.132ID:XA2CnWFVM
>>39
基本情報とったけど
なんも報われなかった
俺の努力なんて周りからしたら努力にもならない
俺は本当にゴミだからもうむりや
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:34:23.608ID:XA2CnWFVM
>>45
働いてる時ゲーミングパソコン買った
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:34:45.029ID:ucyV8LbZ0
まあ俺がアドバイスしてあげれることは君が聞く耳持たないならもうないね⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
いつかみんな死ぬんだから死を恐れては何も出来ないからまずは全てを赦し受け入れて自然と一体化して氣を体に取り込む修行もした方がいいよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:34:53.544ID:40a8hzgw0
他人に迷惑かけてないなら胸張って生きていい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:36:29.900ID:Tl6wgjWXa
俺が鬱になったときはゲームもあんまりできんかったな
フッと冷めるというか我に返る感覚
あとひたすらダルくて布団から動けなかった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:36:54.068ID:2hFbPNtX0
トリプタノール出荷調整かかってるみたいだからアナフラニールでもいいかな
効果は落ちるらしいけど
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:37:07.007ID:Bz8VjLy90
鬱には朝日と魚がいいらしいから仕事なければキャンプして炭火で魚焼くのになぁ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:38:11.774ID:RcPyyEs20
鬱がゲームやるのやめるとほんと何もしなくなっちゃうんだよね
起きてるのに必要というか
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:40:12.506ID:XA2CnWFVM
もうゲームしかしたくない
本当働きたくない働きたくない働きたくない働きたくない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:40:52.901ID:aBQn0utFp
寝る以外やれなくて無駄に明晰夢見る練習とかしてたわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:11.446ID:2hFbPNtX0
>>54
効かないのに同じ薬出し続けてる医者も悪いな
とりあえずアナフラニールで効くか試してみたら?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:30.021ID:eKjcYYUJd
働かなくていいから運動しろ lol出来るならできるだろ
デスをする度にスクワット5回やる縛りでやれ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:43.102ID:tNxVunnkd
>>46
うつ病を治す努力が足りてないな
運動して、思考の訓練をして、少しずつやれることを増やして自信を付けて、少しずつストレス耐性を上げていけ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:48.989ID:U8u/witAa
>>51
マジで?25mg錠無いと困るんだが
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:41:57.146ID:Q4mxwwgu0
失業保険で同じ生活してる俺の完全上位互換じゃん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:42:22.960ID:2hFbPNtX0
>>59
twitter見ると困ってる人いっぱいいるね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:45:03.587ID:mZTsTawn0
うつ病なら実家で障害年金いけるんちゃうの
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:47:04.140ID:K0sRyi3v0
絵描くか文書こうや
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:48:55.919ID:cSjVJwzY0
40だけどゲームすらやる気せんで
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:49:04.426ID:U8u/witAa
三環系とベンゾ系とレクサプロでなんとか鬱安定してきた感じ
何回薬増えたり変わったりしたかわからんくらい試して
行き着くとこまで行った感じ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:50:55.669ID:tNxVunnkd
うつ病ってのは正しく病気なんだよ
甘えとか気の持ちようではなく、治療が要る

んで、足が上手く動かなくなったら元にもどるように手術と投薬とリハビリが要るように、脳が美味く動かなくなっても投薬とリハビリが要る
このリハビリの必要性を理解してない奴が多い
治らないと思い込んで(まあこれは病気の影響だが)、リハビリを放棄してる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:51:31.057ID:MUGO8/Ma0
いいと思う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:51:34.055ID:2hFbPNtX0
>>65
おめでとう
社会復帰できると良いね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:55:31.662ID:sdE2BnE+0
その生活を続けると脳が思考するのを拒否するようにならない?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:56:46.171ID:mXmXE1uda
可哀想
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:57:17.875ID:5C6XMb6G0
何のゲームや
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:57:36.698ID:U8u/witAa
>>68
この前障害厚生年金2級通ったんだけど
なんか複雑なんだよな
客観的にみて社会に必要ないのかとか考えてしまうわ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:58:38.288ID:8YuwM/5Ga
おじさんたち辛そうだね
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 10:58:47.946ID:jsp8fth40
うつ病って生ぽ受けやすいんだろうか?
俺の知ってる生ぽのおっさんも病名うつ病で通してるがどう見てもうつ病じゃない
自分の利益のためならむしろ積極的に赤の他人に絡みまくる奴
実際に接した印象では「境界知能+暴力性のある人格障害」という感じ
警察沙汰になったこともある
人格障害で社会生活できないのは確かなのにわざわざ診断名をうつ病にしてる
おそらく医者脅したんだと思うけど
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:00:10.223ID:cz2GCeT60
ベストじゃなくても心を守るベターな生き方だと思う
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:00:37.118ID:+tUL/cRdr
弱男だけど死にたい
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:09.767ID:ssuZKjiA0
>>74
話が本当なら病名は付いてても躁鬱病だろうがカルテでも見たのか?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:02:48.005ID:/fEsQ45L0
クレカ自由に使えないんでしょ?ケースワーカーにイチイチ相談とか。
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:03:06.409ID:2hFbPNtX0
>>72
年金通ったのか、おめ
逆に社会から本当に必要とされる人なんてそうそういないよ、健常者でも代わりはいくらでもいるし
気楽にいこうぜ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:03:13.504ID:PhD5B/JLr
ゲーム出来るなら鬱病じゃないんだよ甘過ぎる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:04:21.867ID:/fEsQ45L0
自分は障害基礎年金2級と年金生活者支援給付金で月額7万円で、
精神科・皮膚科医療費自己負担して、家に3万円納めて実家寄生して残りを自由に使っている。
クレジットカードは自由に使えるし、トイレはウォシュレット付きだし、最大サイズの宅配ボックスもあるから、
生活保護になったら不満が出てくると思う。
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:04:47.395ID:/fEsQ45L0
>>72
むしろ、消費することで経済に貢献しているよ。
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:04:57.232ID:6VVjKZeHr
どこで働いてた?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:06:22.536ID:mZTsTawn0
やっぱり実家あるなら帰ったほうがええよな
2級通るなら
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:07:36.604ID:xD3NXWJXd
あまりにも無能すぎる&人間関係で必ずトラブル起こすからもう健常者として働くの無理や
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:07:39.348ID:JfDReG6A0
1に良いこと言おうとしたらスレから消えてた
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:08:38.772ID:RcPyyEs20
ゲーム出来るなら~とか言ってるアホなんだろうね
ゲームやるのが必死にならないと出来ないレベルでそれすらやらなくなったら寝たきりだというのに
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:09:35.540ID:StJm8lgHa
鬱にも程度があるんだろうが普通鬱状態だったら好きなこともできなくなるんだけどな
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:10:18.435ID:uGOJjOi20
心療内科から帰ってきました>>1です
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:10:30.858ID:cSjVJwzY0
ゲームって集中力いるからな
俺は出来ない
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:10:33.926ID:uGOJjOi20
>>78
いや全然
クレカ使い放題
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:10:52.658ID:uGOJjOi20
月見バーガー食べました
羨ましいか?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:11:26.216ID:uGOJjOi20
>>85
俺もそれ
マジで無能は会社から自動的に弾き出されるからな
売り上げだーなんだかんだーって言いがかり言われて
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:12:13.406ID:a6IJjioia
>>92
月見バーガーにするかサムライマックにしようかな
株主優待券が余ってるわ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:12:35.950ID:uGOJjOi20
>>75
本当俺の考えうる最高の身の守り方
これ以上ストレスに晒されたら俺は
自殺はする勇気はないけどなんかしでかしてた
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:12:39.739ID:/nKsk+dda
こいつは>>1じゃないぞ!!騙されるな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:12:58.798ID:/fEsQ45L0
>>89
心療内科じゃなくて精神科じゃないの?
明細に「通院精神療法」ってあったら精神科。
心療内科って内科ベースで「心の不調で身体に異常を来す、心身症」が対象だから、
うつ病は心療内科の領域じゃない。
自分は「餅は餅屋」、例えばフグを食べたいならふぐ調理師の免許を持っている人がいる店に行った方がいいし、
代用魚のカワハギでいいならそれでいい。プロに任せた方がいいと思ってるけど。
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:13:30.548ID:uGOJjOi20
>>97
そうなんだよく分からんけど
俺は心療内科だと思ってる
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:13:42.145ID:eKjcYYUJd
別に鬱でなくても働けない精神状態ってのはあるし 働けないもんはどうしようもないけど
こういう言い方はアレだけどなんとか気合いで運動だけはして欲しいわ lolならデスのタイミングに空きの時間できるし できるかできないかで言えばできると思う多分
寝るのもたいへんでしょ一日中ゲームじゃあ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:13:56.762ID:uGOJjOi20
>>94
ぎゅうすき月見ってやつ
めちゃ美味かったです
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:14:17.953ID:U8u/witAa
>>74
「鬱病」は気分沈むことだけを言うんじゃないよ
焦燥感に駆られてイライラしたり急にキレたりもする事がある
あと発達障害の節もあるんだと思うわ
まあ俺がそうなんだけど
>>88
ずっとどん底なわけじゃないからね
ずっとどん底なら入院措置されるよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:14:52.653ID:uGOJjOi20
>>99
運動ってそんなに大事なんだ
寝るのは全然不定期だね 絶対7時間寝れない
分けて7時間くらい寝てる感じ
0103以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:18:35.708ID:XH5eAgii0
色々制限されそうで可哀想
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:20:22.897ID:/X5IzIACa
>>100
ぎゅうすき月見なんてあるんだな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:21:44.123ID:aBQn0utFp
運動自体に強いストレス感じるなら逆効果かもしれんが適度に動くのは基本的にはプラスではある
多少疲れれば眠りやすくもなるし
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:21:44.390ID:/fEsQ45L0
>>98
要は、精神科アレルギーとか言葉狩りがよくないと思ってる。
元々精神科の名称を使いたくないからって「神経科」ってのができたけど、
その後「心療内科」が本来の内科ベースではなく精神科の裏標ぼうとして出ているのが問題。まさに羊頭狗肉。
その「神経科」の名称はもう使われなくなった。
本来の「心療内科」って心の不調が身体にもたらす異常である心身症。
つまり「過敏性腸症候群」とか「ストレス性胃腸炎」とかを対象にしている。うつ病や統合失調症や発達障害は対象外。
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:35:13.048ID:LsZR2J9/a
>>1
価値のないニクのかたまりだと思う
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:38:47.395ID:UQe41/H90
生かせれてる生活に満足してるなら良いね
俺なら自殺するわ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:40:27.959ID:Uicnnm8v0
鬱って診断ハッキリされるとなんかホッとするよな
ちょっと時間経つと猛烈に不安になるけど
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:46:34.133ID:uGOJjOi20
>>108
俺はむしろ働き続けないといけないなら自殺するか犯罪起こしてたよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:47:08.498ID:uGOJjOi20
>>109
鬱の診断なんて誰でも出ると思う
まあ俺が最初心療内科に電話した時はほんとつらくて電話の途中泣いちゃったけどw
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:47:25.023ID:uGOJjOi20
>>107
ほんとごめんその通りだ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:48:22.279ID:uGOJjOi20
あーlolおもしれー
無限に時間使えるわ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:49:29.923ID:U8u/witAa
>>111
「鬱病」の診断なんてそんなすぐに出ないだろ
抑うつ状態の診断はすぐ出るけど精神疾患の病名なんてすぐには付かんぞ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:50:29.189ID:Tw1IOSIe0
>>1
うつ病がなんかの拍子に外でブチ切れられたら困るから家に延々とこもってゲームしとけ

って言ったら楽になれるか?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:50:42.651ID:ZxrtN2QP0
鬱は甘えって考える人未だにいるんだな…
働かずに生きてる人が羨ましくて仕方ない、上から高圧的に何か言ってやらんと気が済まないのかな
そっちの方がよっぽど可哀想
なおワイ失業保険もらい終わり次第申請予定
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:50:45.672ID:CvdexeYCa
お前のスレはおもんないけどな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:50:56.610ID:uGOJjOi20
>>114
うちが最初に行った心療内科は
なんかアンケート書かされてちょっと話したらうつ病の診断書もらったよ
それ会社に出して休職したわ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:51:41.420ID:uGOJjOi20
>>115
そういってくれるとたすかる
俺は犯罪者予備軍だからお前らの税金で抑えてるって考えしてくれ
俺が解き放たれたらお前らに損害を与えるぞ🤛
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:52:49.431ID:Tw1IOSIe0
>>119
ワロタ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:54:55.728ID:aBQn0utFp
生きられなくなっても死ぬだけだし気楽にいっとけ
勇気なくてやれなかったとしても自殺が選択肢に出る時点で死ぬより嫌なことあったんだろ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:55:57.367ID:U8u/witAa
>>118
お前の症状はわからんけど
普通は半年以上は投薬しながら経過観察しないと
ただの自律神経失調症か適応障害か鬱病なのか
もしくは別の病気なのか判断しないはずなんだけどな
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 11:59:55.944ID:JfDReG6A0
>>119
ワロタ俺はその考え方好き
そちらが親の事触れてない時点で家庭環境を察するからゆっくり休んでな
性格が手遅れになる前に助けられて良かったな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:03:42.641ID:duTYQuIT0
自分も来月からニート
生活保護受けたいが家賃大幅に超えてるし引っ越し代もないからダメだな
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:03:57.694ID:Tw1IOSIe0
>>1
うつの人ってどんな動画みてるんや?具体的に教えて
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:05:25.489ID:duTYQuIT0
自分もITだよ
資格はIパスとJava silverだけど
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:13:08.849ID:uGOJjOi20
>>126
大食いとゲーム動画
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:14:08.849ID:uGOJjOi20
>>127
資格なんて結局意味なくて
必要なのはITが好きで休みの日も勉強できる力なんだよね
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:15:47.864ID:/U1y3zULa
プログラマやってるけど休日に勉強なんかしねーし普通に遊んでるよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:16:55.469ID:duTYQuIT0
>>129
めちゃくちゃわかる
なんで給料出ないプライベートの時間に仕事のための勉強しなきゃいけないんだよ
それサービス残業の一種でしょってモヤモヤしてた
自分で趣味としてプログラミングをするのなら楽しいけど現場はコミュ力の方が重要だったりな
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:17:03.167ID:88VlVgmIa
鬱の時って普段は昔のことすぎて思い出せない失敗経験や恥をかいた経験、黒歴史が次々と鮮明にフラッシュバックするからすごいよな
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:17:44.890ID:uGOJjOi20
セルトラリン飲んだらその症状だいぶなくなったよ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:17:49.989ID:uGOJjOi20
>>132
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/07(木) 12:19:07.228ID:duTYQuIT0
>>130
Javaしか分からんがVBとc++の現場にぶち込まれて勤務時間外に勉強させられる
プライベート守りたくて一切やらなかったからExcelスクショぺたぺたをずっとやってるが病んできてやめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況