X



セルフレジでトロトロ商品読み取ってるバカなんなの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:13:56.044ID:UlU59a/qd
おせーやつは有人レジいけや
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:18:50.144ID:V1rWHxCgd
ユニクロ式って自分とこで作って自分とこで売るからできるのかな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:19:08.856ID:UlU59a/qd
ジジイおそすぎんだよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:19:21.754ID:TtTgiqypa
>>8
イオンでなら体験できるよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:19:47.542ID:DijQWVfGa
セルフレジに家族総出で来てるのとか口だけ動かしてるのめちゃくちゃ邪魔だよな
無能に限ってセルフレジ使いたがるし
幼児がお手伝いしてるのはかわいい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:20:30.795ID:sE6JjPud0
文句ならそんなゴミシステムを導入した店に言え
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:20:41.863ID:+IcKPJgkd
セルフレジなんぞやっても安くならんしやらんわ
料金同じなら有人レジ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:21:02.392ID:TtTgiqypa
トライアルのレジカートはマジで神
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:21:15.910ID:Lxrqo60g0
>>8
これが一番早いよな
店員1人が素早く読み取ってn人がノロノロ会計するスタイル
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:25:10.647ID:pQUOjYaX0
>>9
全商品にチップが入ったタグがないと無理やろね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:28:21.594ID:x8nM9ZulM
セルフレジのトトロ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:28:34.346ID:UlU59a/qd
セルフレジでトロトロおせーから有人レジのが全然速いというね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:32:21.396ID:wh1ex9Yk0
トロトロの商品は読み取れないよな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:47:18.923ID:BuHA6yun0
バーコードがない1個30円のじゃがいもとか袋に入れて買うと
たまにとまどうよね
えっこれどうやって買うのって
タッチパネルにバーコードのない商品ってボタン見つけないと
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:49:46.410ID:mPtwxtnf0
>>1みたいな自分の分のお菓子とジュースしか買わない脛かじりの引きこもりにはわからないんだけど
生肉や生魚はドリップが出てくるから透明のビニール袋で包んで
セロハンテープでとめてからさらにレジ袋に入れないといけないし
洗剤とか薬剤系は食品とは別の袋に分けて入れないといけないし
商品の向きも袋の中でちょっとでも傾いたら、もう中身がぐちゃぐちゃになるから
商品をレジ袋の中に入れる順番っていうのがある

>>1みたいななんでも親にやってもらってるクズにはそういうのはわからないんだろうけどさ
そりゃいいわな、お菓子とジュースだけなんてバーコード読み取ったら
もう投げ捨てるようにレジ袋入れたらいいだけなんだし
お菓子の箱なんてちょっと傾いても中身がぐちゃぐちゃになることないしな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:51:28.177ID:Ztz6C4t60
>>23
サッカー台いけよwwwwwwwwwww
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/06(水) 12:59:11.564ID:osudbSLad
セルフレジで同じ商品2回読ませちゃって打ち直そうとしたら店員呼ばないと打ち直しできない仕様だったのはアホだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況