>>1みたいな自分の分のお菓子とジュースしか買わない脛かじりの引きこもりにはわからないんだけど
生肉や生魚はドリップが出てくるから透明のビニール袋で包んで
セロハンテープでとめてからさらにレジ袋に入れないといけないし
洗剤とか薬剤系は食品とは別の袋に分けて入れないといけないし
商品の向きも袋の中でちょっとでも傾いたら、もう中身がぐちゃぐちゃになるから
商品をレジ袋の中に入れる順番っていうのがある

>>1みたいななんでも親にやってもらってるクズにはそういうのはわからないんだろうけどさ
そりゃいいわな、お菓子とジュースだけなんてバーコード読み取ったら
もう投げ捨てるようにレジ袋入れたらいいだけなんだし
お菓子の箱なんてちょっと傾いても中身がぐちゃぐちゃになることないしな