X



もしかしたらノーヒントでファミコン版ドラクエ2を解いたって結構スゴいことなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:03:34.945ID:2w8cpGzi0
どうなん?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:03:59.543ID:aBjvbl14M
普通
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:04:30.402ID:Pq48tU9K0
ノーヒントでロマンシア解いたやつはまじで凄いと思った
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:04:31.342ID:OTG6evdwr
落とし穴マップ書いたなあ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:04:54.234ID:MyHVKu6QM
ノーヒントでクリア余裕になるのは3から
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:05:53.606ID:kv2tuHQL0
我慢強いと思う
ドラクエなんて時間かければ馬鹿でもクリア出来るがランダムエンカウントの中を探し物求めてウロウロするとからストレスマッハ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:08:35.526ID:ngbS8lfjr
容量を削りすぎて重要な情報を喋るキャラまで削除してしまって
ゲーム中の情報だけではクリアできないとか
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:09:40.107ID:R5fCP0vIM
>>7
やったことないだろ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:11:48.036ID:qeZHCoaOd
>>1
なんだかんだラゴスも紋章も見つけたな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:12:06.068ID:qeZHCoaOd
>>3
解いたぞ
ほめてくれ
しかも薬余らせて
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:12:21.855ID:qeZHCoaOd
>>7
知ったかぶりはやめとけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:13:24.198ID:Pq48tU9K0
>>10
カルマの操作とかよく分かったな
凄いぞ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:13:39.597ID:qeZHCoaOd
>>6
ADHDそう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:15:18.860ID:qeZHCoaOd
>>12
カルマためるのも天界往復しなくても天使を使うことで簡単にためることができることに気づいたし我ながらスゴいと思う
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:15:24.408ID:MyHVKu6QM
またこの連レスガイジかよ…
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:15:25.769ID:jnLLq9+ed
ノーヒントでたけしの挑戦状は無理だな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:16:25.268ID:qeZHCoaOd
ロマンシアまじやばいよな
詰みがある上に表面上それに気づかない
だからセーブできなくしてあるってのもやばい
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:16:43.008ID:qeZHCoaOd
>>15
また?糖質?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:26:53.995ID:4DfUYqGf0
ファミコンはデータなしじゃ絶対解けないゲームっていくつもあるからな
ドルアーガの塔とかチャンピオンシップ・ロードランナーとか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:32:29.019ID:G3EeCRC80
俺なんか小学生で発売から2週間でファミ通より先にクリアしたぞ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:33:10.238ID:G3EeCRC80
友達とは情報交換してたけど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:33:37.917ID:jSu1SjLz0
十字架の真ん中で邪神の像つかうヒントってあったか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:34:18.047ID:qeZHCoaOd
>>19
ドルアーガはアーケードの移植だからなあ
それすらノーヒントでクリアしたやつもいるから
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:35:10.553ID:4DfUYqGf0
>>22
怪しい場所があったらとりあえずその場所を探して、未使用のアイテムを使ってみるだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:36:03.523ID:G3EeCRC80
>>22
片っ端から怪しいとこ調べる
なんかありそうなどうぐをつかう
そういう作業やりまくり
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:36:23.718ID:nrzsr7C30
理不尽だからすごくないwww
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:38:31.960ID:G3EeCRC80
でもクラス最速の3人では1個か2個解けない所があって
他のクラスの徹夜でやってるという噂の子に何度も聞きに行った記憶
そいつはそろばん師範級だった
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:38:38.332ID:4DfUYqGf0
>>25
これやって後でヒントに気づくこともよくあるよな
ああ、ここで分かることになってたのかって
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:42:01.159ID:G3EeCRC80
携帯もないのに同じクラスの子からは毎日家の電話にかけてきて情報交換してた
どうせ次の日合うのに待ちきれなくて 
いまどこらへん?みたな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:43:19.370ID:G3EeCRC80
一番むずかったとこはちょっと記憶が曖昧だが
船でなんか牢屋の鍵かなんか関係だったかな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:45:19.993ID:qeZHCoaOd
>>30
それがラゴス
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:46:22.376ID:G3EeCRC80
やまびこのふえだったかな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:47:10.761ID:G3EeCRC80
なんか海の孤島で3日位沼った記憶
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:47:15.719ID:bQ+g68Xk0
ロンダルキア除けば水門開けに行く時に遭遇するくびかりぞくとかのザコ敵がキツかった
あと復活の呪文貰おうとして初見サーベルタイガー戦はクソだと思った
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:48:32.934ID:eKy7lUqG0
初見配信してる人を見てると太陽の紋章が結構詰まりがちな感じ
ほのおのほこらにたいようのもんしょうがある
のヒントまではいいけど、床に炎がいたりリメイクだと壁の燭台に炎があるからここが炎の祠だってあんまピンとくる人がいない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:48:35.720ID:G3EeCRC80
水門だったかな
記憶が曖昧だ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:49:08.508ID:4DfUYqGf0
作業でキツいってんなら初期FFのラストダンジョンがやってらんなかったな
セーブすらできないからせっかくやっても負けると無駄という
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:50:04.783ID:G3EeCRC80
せたじびご ざゆそねくぼう かむこそつ ならゆ
ちなみにこれはドラクエ1のレベル30最強MAXのふっかつのじゅもんだ
これは当時暗記して今でも覚えている
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:51:59.275ID:G3EeCRC80
当時はノートで街で話した人のヒントとかメモしながらすすんでたな
今そこまでやってるゲームはほとんど無いけど
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:55:20.244ID:LD5QeM0o0
ファミコンのゲームの中で考えたら
ドラクエはむしろ親切な部類の気がする
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:57:09.001ID:qeZHCoaOd
笛をすべての場所で吹くことでみつけることは可能
作中にヒントがないわけではない
PCのゲームだとこれくらい謎のうちに入らないんだけど、国産家庭用RPG二作目にしては難しすぎるかもしれない
ちなみに建物の外周にあるというのは1でもあったが、これはPCの夢幻の心臓2のパクり
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:57:18.521ID:oYAt+JFy0
迷宮組曲とかと比べたらな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:59:18.218ID:GU2sFx+30
普通
ラゴスだって当時は怪しげな壁にしらみつぶしで体当たりなんて多くのゲームでやってたし
つまったら出来る事、考え付く事片っ端からやれ!ノーヒント!って時代
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 13:59:24.326ID:G3EeCRC80
30年以上まえだったけどあのときの熱狂は今でも最強だったと思うな
そして俺はドラクエ5のときまでやってやめたけど
当時子供ながらに思い描いてた未来のドラクエより今は進んでないというか
退化してるな面白さが
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/05(火) 14:01:15.651ID:G3EeCRC80
ネットがないから攻略本かファミ通くらいしか情報ソースがない
俺がドラクエ1を最初にしったのはコロコロの発売日前の1ページだけ紹介されてた記事だが
それを上から下まで何度も舐め回すように見てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況