探検
工業高校の就職が良いとかいう謎の嘘wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:29:15.269ID:BiIhqB0ja 地元の工務店とか斜陽日系メーカーの現業職とかばっかやん
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:29:54.195ID:IDa+ckxga たまに一流企業にはいってるやついるよね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:31:02.422ID:BiIhqB0ja >>2
日系メーカーはいてもマッキンゼーとかGoogleとかの工業系の高学歴が目指してる一流企業に行く人はマジでいない
日系メーカーはいてもマッキンゼーとかGoogleとかの工業系の高学歴が目指してる一流企業に行く人はマジでいない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:31:21.064ID:99zODvaOd 成績上位は自動車メーカーとか行ってる
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:31:34.425ID:G7TyGwpl0 親元に残れて墓守も出来て友達とも遊べてそこそこ安定した金を貰えるなら別に何も不便なくないか?
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:32:24.260ID:xnNNLZphd >>3
そりゃそうだろ…
そりゃそうだろ…
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:32:50.191ID:IDa+ckxga >>3
そうだねプロテインだね
そうだねプロテインだね
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:32:55.945ID:W59AE0YU0 期間工(´・ω・`)
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:33:46.410ID:hkf4Thiza 就職に困らんのは事実だろう
大学行く気なくて卒業後地元で働くつもりなら有力な選択肢
大学行く気なくて卒業後地元で働くつもりなら有力な選択肢
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:34:02.927ID:BiIhqB0ja 俺自身が田舎の工業高校→東京の中堅国立理工系だけど高校の同級生と大学の同級生で就職先が天と地ほど違う
2023/09/04(月) 12:34:31.033ID:xTBvOYpt0
地元で一番デカい工場に就職するのがコスパいい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:36:11.464ID:lW0EXqAVr 高卒は地元企業に入ってずっと地元に住むならいいと思う
東京とか行くつもりなら大学出たほうがいいと思うけど
東京とか行くつもりなら大学出たほうがいいと思うけど
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:36:21.692ID:fWIsS6wHd 高卒には高卒の世界があるんだよ
大卒より良いなんて誰も言ってないだろ
大卒より良いなんて誰も言ってないだろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:38:06.996ID:BiIhqB0ja 大学に行くと就職が悪くなるとすら言ってるやついるからな
マジでそんなわけない
工業高校生がトップだと思ってる斜陽日系メーカーは中堅国立以上の理工系の学生からしたら滑り止めの滑り止めレベル
マジでそんなわけない
工業高校生がトップだと思ってる斜陽日系メーカーは中堅国立以上の理工系の学生からしたら滑り止めの滑り止めレベル
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:38:55.253ID:oSu1/kZ2r 友達がパナソニック入ってた
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:40:37.397ID:wMyB2QN8r 底辺界で就職がよいってだけ
企業側も頭使わない仕事は高卒で安く使えるほうがいいからな
企業側も頭使わない仕事は高卒で安く使えるほうがいいからな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:42:16.153ID:BiIhqB0ja マジで就職が良いとかいう嘘に騙されずに堅実に勉強して高偏差値の大学に入るべき
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:42:56.459ID:P8QuxS4Tp ビルメンになってマンション管理士とるだけ
ね?簡単でしょ
ね?簡単でしょ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:44:07.503ID:GKuBNZ9id トップの成績なら大企業に入れるぞ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:45:46.704ID:BiIhqB0ja 百歩譲って斜陽日系メーカーの現業職でヌクヌクと地元で働き続けるならまだいいけど離職率も異様に高い
大学に行った同級生が就職するまで(4年以内)に半分辞めるとか
要するに嫌なんだろうと
大学に行った同級生が就職するまで(4年以内)に半分辞めるとか
要するに嫌なんだろうと
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:47:00.988ID:/AEBClBvd 工高からの大企業就職組だが年収1000万余裕で超えとるよ
コスパ良すぎるだろ
コスパ良すぎるだろ
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:47:16.295ID:dOQvod+Wd 情報系でヒョロいの多かったけど先生が体育会系というか学校が体育会系だから滅茶苦茶にしごかれるんだよな脱落者も多かったわ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:49:49.887ID:BiIhqB0ja2023/09/04(月) 12:50:35.386ID:UTzW5oIX0
トヨタの社長は高卒やろ
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:50:51.867ID:BiIhqB0ja 大卒が20代で1000万円を目指して外資系のコンサルに就職をするのとは対照的
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:51:39.338ID:mbuAL9170 >>25
それ言ったらホリエモンも高卒
それ言ったらホリエモンも高卒
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:52:09.475ID:SNqBlb/Ca 授業中にシコってる男子いるて聞いたことある
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:53:04.731ID:/AEBClBvd30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:53:36.453ID:UU+M0K79r 有能人材確保が難しい中小にとっては無能大卒雇うよりかは高卒価格でとった方が教育余地もあるしお得
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:54:17.724ID:ZTpdd+X3d 工業高校の女子とかいう就活無敵
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:54:42.553ID:BiIhqB0ja33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:54:55.147ID:YWlDg5JT0 知能の割にはいいんじゃない?
仮にそいつら大学行けたとしてもFランだろ
てかFランより頭悪いだろうに
その割には就職いいと思う
仮にそいつら大学行けたとしてもFランだろ
てかFランより頭悪いだろうに
その割には就職いいと思う
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:56:07.967ID:4Jhr7OW2d なに先輩が働いてるとかで地元企業とズブズブだよな一流企業目指すやつは新規開拓みたいな雰囲気あった
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 12:56:40.616ID:tC80Uycf0 >>29
じじいが5chやってて草w
じじいが5chやってて草w
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 13:08:29.671ID:YWlDg5JT0 中学時点で行けそうな大学の程度なんてほとんど見えてる
Fラン行けるかどうかなら工業高校選んでもいいと思うわ
Fラン大卒より工業高校卒の方がいいだろ
Fラン行けるかどうかなら工業高校選んでもいいと思うわ
Fラン大卒より工業高校卒の方がいいだろ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 13:18:35.045ID:UU+M0K79r >>32
まぁ一般的な大卒クラスが行くような企業と比べたら選り好みされないって点で有利なのは確かじゃね?
どこも内定でないなんてことはないでしょう
高卒大卒関係なく有能な奴はいいとこ行けるけど無能高卒と無能大卒なら無能高卒のがええわな
大学で何も学ばなかった無能22歳と違って18歳から実務積ませられるのは普通にメリットあるし大企業でも有能高卒の採用枠あるくらいだし
まぁ一般的な大卒クラスが行くような企業と比べたら選り好みされないって点で有利なのは確かじゃね?
どこも内定でないなんてことはないでしょう
高卒大卒関係なく有能な奴はいいとこ行けるけど無能高卒と無能大卒なら無能高卒のがええわな
大学で何も学ばなかった無能22歳と違って18歳から実務積ませられるのは普通にメリットあるし大企業でも有能高卒の採用枠あるくらいだし
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 13:41:35.132ID:oLDi8b7Sa39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/04(月) 14:29:19.100ID:YWlDg5JT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 大統領、強すぎる 国会なしで法律作り放題 裁判も無効化 まるで『王』ではないか [233330393]
- 殴っていいか?
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 大人気きらら漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」、安倍晋三の次はビッグモーターネタをぶち込んでくる!はまじ先生、社会派に目覚めたのか? [425612722]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]