X



1階がビルトインガレージになってて上が部屋の賃貸ってあるじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:13:09.255ID:p/U2PBkGr
借りようかなと思ってる
16万
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:21:52.178ID:YnfyqT/8d
余白部分を荷物置き場として使えそう
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:22:33.682ID:p/U2PBkGr
>>13
しゃぶれる脛はしゃぶっとけよ
親父会社経営してるんよ
経費で出すんだろ知らんけど

>>14
それか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:51.349ID:p/U2PBkGr
>>15
それは俺も思う
家賃が家賃だから変なのはいないと思うけど

>>16
それな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:27:49.940ID:FNIkQuV8d
こういうのは仕事の事務所としてテナントで使わないと高いだけの物件
同じ金出すなら立駐付きの2LDKのマンションに住んだ方がよほどいい
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:29:58.494ID:p/U2PBkGr
>>19
こんな間取りのテナントねえだろ

>>20
どこだよそれ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:39:40.708ID:FNIkQuV8d
>>21
いくらでもあるわ
ガレージ部分を倉庫にも使えるから1人親方に毛が生えた職人なんかにも需要がある
だからこういう物件は賃貸でも「事務所可」になってるとこが多い
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 12:42:40.576ID:p/U2PBkGr
そうなんだ知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況