X



物語創作の専門的な勉強してるけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:20:07.913ID:ka2Cy4hW0
物語作るの楽しいよね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:34:25.385ID:xVZ/SIWa0
へーそんな人いるんだ
どんな事するのかわからんが楽しそうだな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:36:42.007ID:ka2Cy4hW0
>>24
楽しいけど厳しいぞ
怒鳴られたりする
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:36:49.270ID:p87eMLcjM
>>23
なるほどファンタジーだと必要な知識は自分の匙加減で調整することになるもんな
これからもファンタジージャンル一本でやってくの?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:37:02.397ID:XyOuXyrrd
スレタイに見え透ける俺そこらのアホと違ってすごい高尚なことしてるんだぜ感


痛い
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:38:01.516ID:CjgKGeUZ0
安価でテーマを3つくらい募って書いた短編小説をどっかに出そうぜ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:38:10.211ID:ka2Cy4hW0
>>26
何をやりたくなるか予測できないが今の所はファンタジー一本
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:38:41.795ID:GoHsL0l10
やはり物語って作者の好みとか作者の詳しい分野がちらほら出てくるのかな?知り合いのネット小説見たことあるけどそいつの好みだったり確か得意だったはずの分野の知識が頻出して笑っちゃった。
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:40:34.398ID:ka2Cy4hW0
>>28
それをやるには5ちゃんに書いたら不利なんだよ
スレを参考にして似たようなの書いて応募する人がいるかもしれないし
自分が1だと証明するのも面倒
しかも創作できなくなった時にやってる趣味が5ちゃんだから
即興で書けと言われたときは断るしかない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:41:02.449ID:p87eMLcjM
>>29
指導の先生はべつにファンタジーの専門家というわけではないのかな?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:42:34.987ID:ka2Cy4hW0
>>30
モロ出るよ
無意識のうちに自分が表現される
たとえば陰気で世の中を呪ってる人はやっぱりそういう作品を書くことが多いし
主人公が殺人鬼でバッドエンドだとか
スケベな人はスケベな作品を書くことが多いし
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:43:07.778ID:ka2Cy4hW0
>>32
特にファンタジーの専門家ではないよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:44:37.929ID:p87eMLcjM
いまは漫画家なるために持ち込みとかしてるとこなの?毎回ファンタジーで
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:45:49.191ID:ka2Cy4hW0
>>35
持ち込みはやったことない
ネット応募だけ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:46:46.758ID:p87eMLcjM
>>36
ネット応募でも評価シートとかはついてくる?
いまんとこはどう?プロなれそう?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:47:59.114ID:ka2Cy4hW0
>>37
まあこのままじゃ難しいな
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:49:55.837ID:p87eMLcjM
>>38
まじ?なんか作戦あるの
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:51:38.385ID:ka2Cy4hW0
>>39
まずTMS療法を受けてうつ病を治す予定
良くなったら体力強化だな
すぐ疲れてやれなくなるから今みたいに
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:55:43.498ID:p87eMLcjM
>>40
まずはからだか
がんばってね
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:56:13.694ID:ka2Cy4hW0
何をやるにも体力が必要だ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 02:00:03.624ID:ka2Cy4hW0
芥川龍之介とかうつなのに教師やったり小説書いたりよくできるなと思うわ
ろくな抗うつ剤もない時代に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況