X



俺の理想とする人生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:26:22.792ID:bktD6gCo0
朝起きてご機嫌な朝食を食べながらテレビみて恋人と談笑

ロードバイクで隣町を観光
ラーメン食べて帰宅

家で映画見ながら肉と野菜。ビールを仰ぐ

恋人を抱きながら就寝
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:55:27.686ID:bktD6gCo0
>>24
温暖化すると日本はすごく寒くなるんだって知ってた?
あとミランコビッチ・サイクルで調べてみると良い
これから氷河期くるぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:55:59.595ID:yALgr4tp0
>>27
落ち着いてる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:56:36.387ID:bktD6gCo0
>>29
よかった
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:57:44.337ID:yALgr4tp0
ミランコビッチサイクルはウン百年単位でくるやつだから別に気にしなくていい
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:58:24.596ID:/gTeYCyq0
もし過去の世界に今の技術を持ち込んで「冷凍食品と電子レンジ」教団を設立したら、
人類世界を支配する大教団として君臨できると思う。
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 00:59:42.888ID:bktD6gCo0
>>31
気にしろよww
今が頂点に暖かくて、これなら急激に寒くなるんだぞ。
温暖化どうこうってのは目先の話でとりあえず破綻させずに乗り切れば寒い時代がくる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:00:28.949ID:yALgr4tp0
>>33
だから数百年単位だって言ってんだろ
俺らはもう死んでるわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:00:47.332ID:eVsCAgx60
5月から9月末まで30度安定なんて温室効果ガスの影響に決まってるやろ
世界中のサピエンスが車とエアコン使いすぎなんだよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:05:12.066ID:/gTeYCyq0
>>35
>世界中のサピエンスが車とエアコン使いすぎなんだよ

人間ごときの経済活動が本当に「地球規模の気候変動」なんかに影響あるのか懐疑的に思うけど。
それこそ「来る氷河期」に備えて多少なりとも温暖化シフトできるなら、した方が良いかも。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/04(月) 01:08:31.683ID:bktD6gCo0
氷河期っていうけど今も氷河期だからな。恐竜時代なんて北極南極の氷も溶けてなかった。
今が氷河期の中で一番暖かくて快適な時代。これから海も凍結してロシアと陸路で繋がるんやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況