X



正直地方国立大学でも十分な学歴だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 09:59:35.211ID:6Rqvnseta
大手企業の学歴フィルターは通ることができるし就職したあとは学歴あんまり関係ない
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:29:29.393ID:16B0337l0
>>52
俺は大学行って良かったなって思うのは友達出来た事ぐらいだなー
就職活動とかもしたことないから、人生で学歴とか聞かれた事ないし
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:29.986ID:SFDESJqM0
>>49
学歴で仕事のできるできないは測れないけど少なくとも「勉強という自分に求められることをこなしてきた」証明にはなるんよ
一般社員に求められることっていかにその時自分に求められることをできるかだから
「なんで勉強なんかする意味あるんだよ。将来なんの約にも立たない」みたいな屁理屈こいてやるべきことをやらない人は要らんもん
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:30:35.484ID:zD34s8n/r
>>54
外の世界で出会わない者同士を序列化しても何も意味がない
サメとクマどっちが強いかくらいどうでもいい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:10.033ID:6Mcepfd30
中堅国立行ける学力あれば早慶行けるからな
私立は名前だけのゴミカス
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:33.462ID:jd+tGEuaa
>>34
地方駅弁ならニッコマ産近甲龍の学力レベルって
同じなので同じ穴のムジナなんだよな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:54.253ID:16B0337l0
>>56
自分は正直学歴必要ない環境だったけど、親は大学行けって言われて仕方なく行った
実家東京だけど、京都の3流大学行ったよw家賃と別に仕送り30万もらってたし、足りなくなったら母方の祖母とかに振り込んでもらってたから、まあ楽しい4年ではあったかなー。勉強なんてほとんどしなかった。単位も持込OKのばっかり選んで講義ノート買ってやりすごしてたのがほとんどだし!
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:33:54.889ID:i9PhdTOup
未だに教科数が難易度だと思ってるカッペと低高卒が多すぎる
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:10.763ID:O/8PqahK0
いいかい学生さん、旧帝大に入るんだよ旧帝大に
どこよ大手企業も旧帝大出身者に社員も役員も多いから、それなりの採用枠がある
横国、神戸、筑波より北大のが強いのは常識よ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:34:29.626ID:lcejOenY0
早慶って東京一工どころか千葉大とかと比べられる時もあるからな
3科目受験私大ブランドの評価が危うすぎる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:21.534ID:iQloAJoar
>>62
これは事実よなあ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:47.294ID:GumhU2nYd
お前らの実際の学歴はどうなの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:05.169ID:ldZqZczor
>>64
比べたところで流石に早慶は早慶だわ
格が違う
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:13.531ID:GumhU2nYd
俺はFランの院卒
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:21.463ID:jd+tGEuaa
>>37
結局はこれだな
学者とか専門家になるなら別として
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:24.025ID:16B0337l0
>>66
龍谷大学文学部w
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:03.448ID:4Mk1F8hI0
>>66
東洋大学
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:38.667ID:6Rqvnseta
>>66
宇都宮工学部w
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:37:46.015ID:gR9251whr
田舎における駅弁
日本における早慶

早慶の強さ、ブランド力は頭一個どころじゃなく抜きん出てるよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:38:22.048ID:jd+tGEuaa
>>62
旧帝大系は地方国公立でも別格だからな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:40:40.469ID:5KGvtyMz0
田舎者の大多数が駅弁はニッコマ〜マーチぐらいって事実知らなそう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:41:29.725ID:4Mk1F8hI0
その駅弁は自分らのことマーチより上だと思ってるんだろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:42:41.257ID:prGlV2D2d
Fラン私文おじさんが通りますよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:42:44.931ID:jd+tGEuaa
>>77
まあそれでも地元に留まって就職するなら所謂
コスパタイパともにこれ以上のものはない大学
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:43:00.570ID:GumhU2nYd
Fラン文系院卒だけと結局地方公務員になったから学歴無駄になった
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:43:09.911ID:Olv1PJixr
>>66
近畿大学理工学部
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:44:04.477ID:3Wmczastr
地元就職して地元で生きていく限り、どこの駅弁でもマーチ卒が東京で生きていくよりイージーモードよ
マーチ卒が地方に行ってもイージーモードにはならないのは辛いところ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:44:39.282ID:NSG2rDZld
>>77
うちの会社は国立大卒の出身地も見て大学の地元出身だと面接でとある質問をする
お山の大将系のプライドだけ高いソルジャーとして使えないやつが多いからそういうのを弾くような質問
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:45:02.406ID:XAkfBaY0M
>>66
奈良大学
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:46:13.083ID:CnnEy4ck0
>>79
専門学生が羨ましいわ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:46:54.450ID:jd+tGEuaa
>>66
筑波大学
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:47:57.133ID:60zd27vm0
>>47
遥か(ほるるか) 糞(はるか)
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:48:00.293ID:lcejOenY0
自分は国立大卒だけど自分の子供に受験させるってなったら私立にしとけって言いそう
7科目も8科目も勉強するのは大変よ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:48:17.568ID:16B0337l0
氷河期だから大学の友達で大企業勤めしてる奴とか一人もいないなー
俺は就職活動すらしなかった。親に就職するよう言われたけど無理って言って海外に遊学行かさせてもらった
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 10:49:25.979ID:W1QHG182r
>>90
七科目で偏差値70とれってならともかく
駅弁足切りされない程度ならなんも大変なことないでしょ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:50:06.057ID:6Rqvnseta
>>90
金があればそうなるよね
0094ルナ ◆W52d50GTk1uR
垢版 |
2023/09/03(日) 10:52:17.836ID:EuCUFNCX0
慶應が荒らしとは笑人がの人生を壊してなんの口で言えるのと、東大分一からしたらそうですかと。
煽っていないです。
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:54:57.405ID:CnnEy4ck0
ウチの会社はマーチが多いけと東大もニッコマも少しいる
専門卒や高卒もいる

フィルターはマジでないんだろうなって思う
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:57:35.988ID:/tCAk0CbH
別に個人で満足してればなんでもいいけど、このスレ立ててるあたりコンプ抱いてそう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 10:58:57.748ID:hLBCQ/SCH
40過ぎると学歴とか言いづらくなる
俺はネタになる大学だからまだマシだけど下手に東大とかだと東大なのにこの程度かとか思われそう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:03:51.053ID:6Rqvnseta
>>96
コンプはないよ
就職して同期東大早慶いっぱい居るけど、学歴フィルターさえ突破出来ればあんま関係ないなって
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:04:28.186ID:wOQbH54vd
センター6割程度でも受かる国立卒だけど、同期に富士通とかトヨタとか行った奴いるからコスパは高いと思うわ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:04:35.925ID:9C1e52b8M
>>98
関係ないかどうかはまだわかんなくね?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:05:11.291ID:/tCAk0CbH
スレタイで十分な学歴だよな?て同意を求められてコンプは無いってのもなぁ…
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:06:09.359ID:wOQbH54vd
地元の国立ってだけである程度の信頼得られるから仕事やりやすい
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:06:26.402ID:koZzsf8i0
高校不登校で駅弁行ったけどGPA上位で三菱重工の推薦貰って内定したわ
工学系は無理して上の大学受かっても学内で成績下位だと就職不利だからあまり意味ない気がする
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:06:27.684ID:16B0337l0
別に学歴なんてなんでもいいじゃんw
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:07:23.226ID:j1GWKIGtd
>>103
工学系のメーカー就職はそもそも不人気じゃん
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:07:40.634ID:6Rqvnseta
>>100
就職して10年は経ってるからねぇ
学歴よりは個人の能力の方がでかいと思う
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:19.168ID:9C1e52b8M
>>106
まだ30年近くあるじゃん
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:32.917ID:iRcUywEj0
>>105
メーカーだけじゃなくてインフラとかITも推薦あったよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:36.233ID:9C1e52b8M
てかジジイでこんなスレ立てるのがやべえ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:08:41.197ID:6Rqvnseta
>>101
同意は求めてないよw
自分の中でそう思った結論かな
もちろん東大京大の方が凄いことはすごいけど言うほど地方国立も悪くないと思う
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:13:23.844ID:CnnEy4ck0
>>101
「だった」って使えば全部過去形になるとか思ってそう
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:15:18.765ID:4Mk1F8hI0
まあ十分かどうかは本人のスペック次第だろ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:16:26.121ID:9C1e52b8M
>>78
MARCHよりは上やろw
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:19:26.572ID:16B0337l0
学歴で人間の価値が決まるとは思えないんだけど、どうなんだろ?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:42.858ID:6Rqvnseta
>>115
決まらないと思うよ
自分が努力した証明にはなると思うけど
個人の能力の相対性はあるけど、学歴が高ければ能力が高いということにはならんし
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:20:56.456ID:SFDESJqM0
>>115
価値は決まらなくても評価は決まりかねない
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:24:34.570ID:16B0337l0
>>116
まあ東大卒とかの人と話すと頭の回転早すぎてこっちがごめんなさいとはなった経験はある
シンプルに次元が違いすぎて会話成立してるか怪しいし申し訳ないなーって気持ちになったw
>>117
就職活動する人は評価基準にされるんだろうけど、そうじゃない限りは別にさして重要とも思えないんだよなー
俺人生で履歴書&職務経歴書すら書いたことないし・・・
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:27:32.017ID:3/Ljlj3fd
>>14
偏差値がいいだけって大学でそれがなにより大事では?
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:29:33.782ID:koZzsf8i0
>>103
どこ受かろうが痴国は痴国なのに
悔しさ隠してるつもりかもしれんけど隠せてなくてウケるwwwww
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:30:12.166ID:K4V055Zed
自演失敗してるぞ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:39:04.853ID:6Rqvnseta
>>122
それは言い過ぎw
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:40:34.360ID:kAOIQYWP0
国立って言っても金沢岡山千葉広島がボーダーラインだろ
それ未満はニッコマ大東と変わらん
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:40:51.107ID:Qs8rHK/na
その県出たら恥ずかしい
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:41:58.125ID:fa2ZRpbWa
>>115
ほんこんとか見てると凄い恥ずかしいだろ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:17.350ID:kAOIQYWP0
特に痴国文系とかその土地の地銀とか教師がサクセスロールモデルやからな
終わってるぞ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:35.738ID:16B0337l0
>>126
ほんこんって芸人の?なんで恥ずかしいの?見た目?
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:55.555ID:sMQ/v5I7r
ってか地方な時点でかなり終わってるからな
地方経済がまだちゃんとしてる県ならいいけどほとんどのところは終わってる
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:45:01.897ID:HlRIIqNSd
>>129
で?
年収は?
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:46:08.226ID:a4b5NSi60
地元就職する気ないなら
鹿児島大とか熊本大より日大の方がずっといい
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 11:47:20.732ID:oAQ6Z3qKr
>>130
例えば都道府県別平均年収
鳥取県 380.6万円
秋田県 379.11万円
宮崎県 374.79万円
青森県 374.45万円
沖縄県 367.21万円
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:50:11.248ID:CCIpW3xJ0
福井出身で京大行って福井県庁の友達が今30歳で多分年収500万円くらい
名城卒でメーカー就職したのワイの方が1.5倍くらい稼いでてなんか申し訳なくなる
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:31.698ID:EU13TaZC0
社会に出てからは学歴より年収
学歴それ自体が役立つのって新卒就活だけだからな
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 12:13:28.630ID:HlRIIqNSd
>>132
君の年収を聞いてるんだよ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 12:15:04.463ID:sTWofZpId
>>133
福井県民だけど、県庁は給料安いからしゃーない
貰いたい奴は福井市行くから
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 12:15:21.232ID:qtZbafva0
>>135
お前の年収は?
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/03(日) 13:16:49.788ID:MsrmXjA+r
>>135
俺個人の年収聞いて何になるのか知らないけど
年収は800万だよ
もちろん都内
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 13:26:36.337ID:PnykRong0
マスターなら高学歴
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/03(日) 13:29:14.774ID:PnykRong0
文系は知らんけど早慶理系は頭いいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況