X



喫煙所タバコ談義

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 17:05:55.815ID:Z4yqbX5tMNIKU
もくもく
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:27:04.175ID:Z4yqbX5tMNIKU
日本でもたくさんシャクが流通しないかな…
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:31:14.148ID:Z4yqbX5tMNIKU
>>54
お!なら一応オススメサイトというかオススメアイテム

ファインパイプ
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10003191/
初心者向けファインパイプ、このサイトで買う必要はない

キセル
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10003650/
初心者向けキセル、どこで買っても良い


https://www.932.co.jp/ec/products/detail/1761
アムステルダマーというクソ安だけど美味しい葉
ぶっちゃけこれで半カートンはもつ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:37:04.282ID:aSllrezldNIKU
>>51
葉やリトルシガーには入ってないよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:38:09.059ID:Z4yqbX5tMNIKU
手巻き

ローラー
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10004307/
あると楽、初心者のうち必須、俺は今でも使っている

メンソールフィルター
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10004575/
これを突っ込むとなんでもメンソール味になる

普通のフィルター
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10005918/
くそやすフィルターなのにさいつよ

ペーパー
https://item.rakuten.co.jp/mysen/10005839/
くそやすペーパー、正直これがあればなにもいらない
嘘付いた、味付きや巨大サイズがあるからケースバイケース

くどいようだがここで買う必要はない、近所にでかいタバコ屋があれば事足りる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:40:20.579ID:KMLEM4Qv0NIKU
>>56
何から何まですまないねぇ。。ありがとう!
おまいに幸せになる呪いをかけといたよ!
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:44:09.957ID:Z4yqbX5tMNIKU
>>59
気に入ってもらえてなによりだ
近所のドンキにも売ってたりするから
どっか行くついでに覗いてみると通販より安くて実物見て買えるよ

お前も幸せになれよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:50:27.555ID:2PZF6UaJ0NIKU
>>57
まさか表示義務が無いだけなのを表示が無いからタール入ってないと思ってるの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 18:54:33.349ID:aSllrezldNIKU
>>61
いや、パイプ使ってる人から聞いた
読書家で細かい成分名とかも知ってて具体的な害に詳しい人だから信用した
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:05:44.335ID:Z4yqbX5tMNIKU
タールは巻紙にも葉にも、植物系燃やせば必ず出ると思っていた
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:10:50.461ID:aSllrezldNIKU
>>63
市販の紙巻きタバコに植物のタールが出る部分(覚えてない、樹皮だったかな?)を混ぜてるからそれにだけタールが含まれてるらしい
昔ながらの葉巻(シガー)と、それと同じ作り方のリトルシガーは純粋に葉だけだからタールが入ってないんだってさ
作り方が違うからかかる税も違くて、紙巻きは高い
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:12:22.242ID:2PZF6UaJ0NIKU
>>64
タールの発生メカニズムを知ろう
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:16:56.701ID:aSllrezldNIKU
KOOL loopedシリーズはリトルシガーなんだが、最初タールと誤認するような数字が書いてあった時期があって
公式には「タールではなく吸いごたえの目安です」と小さく説明していた
なんでそんなことしてたか、なんでみんな安くて体に比較的いいリトルシガーを買わないのか、いまいちタールが入ってない事実が共有されてないかといったら、
体に悪いとかマイナスなこと書いてたほうが受動ストレスの広告効果で逆に売れるらしいんだよね
害関係の注意書きが箱に大きく書いてあるのもその狙いがあるんだってよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:19:07.941ID:aSllrezldNIKU
>>65
結局シガー系にもタールは入ってるって言いたいの?
詳しく教えてくれよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:23:33.086ID:aSllrezldNIKU
壁が黄ばんだり、肺が黒くなったり肺ガンになるのはタールに含まれる成分のの仕業
その人は葉巻やパイプしか吸わないから、部屋が黄色くない
違うというなら、納得いくソースがほしいところだね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:24:20.961ID:2PZF6UaJ0NIKU
>>67
タバコの葉っぱを燃焼させるやつは全てタールが発生するよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:29:26.920ID:AF9fLX4G0NIKU
>>69
その葉の作り方が違うって話
家ついたから風呂入ったらパソコンで調べられるから待ってろ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:44:29.476ID:rS4V/kVc0NIKU
珍しく伸びてるやんけ
ギター練習しながら桃山吸うわ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:51:00.135ID:AF9fLX4G0NIKU
風呂から出た
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 19:55:00.515ID:rS4V/kVc0NIKU
えっ
葉巻やパイプってタール入ってないの?
パイプ長年吸ってるけど初耳よ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 20:15:07.313ID:AF9fLX4G0NIKU
クソバイラルメディアばっかりで調べるの大変だったわ
まず、タールというのは炭素化合物を不完全燃焼させた際に発生するものだ
https://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB-94631
木材(樹皮や樹脂)がそれにあたる

加熱式に言及しなかったが、加熱式もまたタバコ葉を加工する際の添加物がタールを発生させる
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/tobacco/yt-025.html

紙巻きタバコの巻紙には木材が使われているから、タールが発生する
https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/variety/cigarette/index.html

一方で、混ぜ物のないタバコの葉にはタールを発生させる木材や添加物は含まれない
https://www.tabashio.jp/collection/tobacco/t25/index.html

リトルシガー、葉巻の定義は「タバコ葉をタバコ葉で巻いたもの」
https://kemur.jp/tobacco-trivia-20211227-2

つまり葉巻やパイプのタバコ葉、リトルシガーにはタールを発生させる木材や添加物は含まれてない
だからタールは入ってない

冷静に考えてなんで俺が調べなきゃならないんだよ
>>69お前が先にソース出すべきだったろ、まともに調べてからものいえ
00751
垢版 |
2023/08/29(火) 20:22:44.795ID:Y71UV2Ka0NIKU
まだ残ってた!
00761
垢版 |
2023/08/29(火) 20:23:40.879ID:Y71UV2Ka0NIKU
ってかパイプにもキセルにもタール凄いつくけど、
あれタールじゃないなら何なんだ…
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 20:25:09.409ID:AF9fLX4G0NIKU
>>76
ってことは買ってる葉が木材混ざってるやつなんじゃないの?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 21:04:20.981ID:rS4V/kVc0NIKU
普段葉巻買わないから葉巻使ってパイプにヤニつくか試せん
パイプ葉は大概ヤニつくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況