X



なんかもう何やってても楽しくない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:25:36.902ID:AYUe+df00
ゲームにも飽きて アニメなんかも集中して見れなくなった
本当に何やってても楽しくなくて最近ずっと憂鬱なんだけどどうすればいい?
抽象的な質問なのは分かってるけど真面目に考えてくれんか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:46:51.194ID:AYUe+df00
>>53
フリーターだからバイトしてるよ
それも親にやれって言われてるからやってるだけで 特に楽しみは感じないな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:47:27.747ID:41Sefn5i0
どうしたらいいんだろうな
俺も分からないよ、教えてくれよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:47:35.401ID:AYUe+df00
>>55
これなんだよな
やってみたら楽しいかなと思って 一度重い腰を上げてなにかをやっても結局あんまり楽しくないからすぐやめる
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:47:50.684ID:niyvgdyI0
>>54
まじかよ
SNSって相手のプロフも興味あることも書いてて
発言もオープンになってるのにそれでも無理なの?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:48:05.829ID:oy7YDN+f0
>>49
何も考えずに5chやってる、楽しいって感覚を忘れた
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:48:38.284ID:0Yr8O+m00
スターフィールドで食パンでも集めてろよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:49:00.468ID:41Sefn5i0
2chだってお前らと話すのだって全部無駄なんてわかってる
他のことやるのが面倒なんだ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:49:25.479ID:PRDi4wJS0
体力作りするだけでも何ヶ月かかかるからな
当然煙草も止めなきゃならん
段々バカバカしくなるんだよね
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:49:38.691ID:AYUe+df00
>>52
よく分かってるじゃないか
異性に関してはそもそもあんまり欲しくないから動く理由がない 強がりとかじゃなくてマジで
金稼ぎも俺にできることってせいぜいフリーターからビルメン程度の正社員になるくらいしかできないからそれも無理
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:50:41.246ID:RrgtSVdf0
多分「これをすれば良くなるかも」って闇雲に案を吟味するよりそうなってる原因解明してうごくほうがいいと思う

見た感じ単なるドーパミン不足で鬱っぽくなってるだけでは
やる気出るまで何もできんし動けるようになったら日光浴とか軽い運動とかするほかない

そこから上がってきてからだろうね恋とか金とか趣味とかは
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:51:13.300ID:AYUe+df00
>>63
よくわかるわ
何かをやろうと思ってもやりきった先の結果と 必要な努力量を比べてコスパ悪いとか思っちゃうんだろ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:51:32.744ID:WHDQ9NQO0
ドーパミンとかセロトニンの増やし方がわからん
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:51:59.126ID:GECBNlGI0
余暇の時間が少ないんじゃね?
短い時間で楽しもうとするとつまらなくなりがち
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:52:19.304ID:wauIaZEba
>>67
5chできるなら検索くらいできるだろ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:52:41.135ID:niyvgdyI0
>>64
正社員になれたことあんのかよ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:52:44.337ID:tbfbDt2k0
一旦それ系の本読むでも合法的自暴自棄の代表格として宗教にハマるのも悪くないと思う
子を困らせて総理大臣撃たなきゃ良い
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:53:38.232ID:kUzu3rZA0
スレタイと>>1の本文読んだ限りじゃうつ病の入口ってところか
早目にメンクリ行ったら?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:53:56.521ID:AYUe+df00
なんか夏になってからなんだよね
ここまで憂鬱になったのは
今までもずっとダラダラゲームしたり5ch見たり 今と全く同じ生活してきたけどここまで憂鬱になることはなかったしそれなりに楽しかった気がする
夏になってからなんだよな
暑さでドーパミンが減ったってのはマジでありそう
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:54:27.480ID:QExNK9mx0
水はどれくらい飲んでる?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:55:14.994ID:kUzu3rZA0
>>74
冬季うつ病というのはあるけど
夏はむしろ日光を浴びてセロトニンが増えるので季節性の精神疾患になるとは考えにくい気がする
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:55:17.451ID:AYUe+df00
>>70
4年くらい前は正社員だったよ
でも一切やりがいも楽しさもなかったし出世欲もなく只々苦痛でしかなかった
結局繁忙期に耐えられなくなってやめた
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:56:17.315ID:AYUe+df00
>>75
メッチャクチャ飲んでるよ
昔から水飲む量はかなり多い
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:56:48.410ID:WHDQ9NQO0
繁忙期が辛いのわかる
経理だったけど決算時期の残業最悪だった
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:56:49.957ID:kUzu3rZA0
うつっぽい時にググると色んな民間療法が出てくるけど実践するだけ時間と金の無駄
メンクリ行った方がいい
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:57:02.349ID:QExNK9mx0
>>78
じゃあ違うか
俺は夏で鬱っぽいなーと思うときはだいたい脱水が原因な事多いからさ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:57:09.843ID:niyvgdyI0
家にこもってネットでシコるか5ちゃんねるしかしてなかったらそうなるわな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:57:52.492ID:41Sefn5i0
心療内科って高いよなぁ
カウンセリングだって、薬だってまるで意味ないし、これで金取られるのおかしいやって哀しくなる
俺もそちら側が良かったんですけど、と愚痴る相手もいないし
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:58:11.712ID:AYUe+df00
今まではAPEXってゲームだけが生き甲斐でずっとやってたんだけど チーターだったりサーバーの問題だったりが多すぎて 周りの人がやめてそのまま俺もやめた
そのあたりから本当にやることがなくなってこの状態
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:58:32.310ID:kUzu3rZA0
>>79
どれくらい?
自分は技術部門だけど一番忙しい時で80時間、それから60時間を1年間続けてたら壊れた
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:58:40.449ID:PRDi4wJS0
>>66
実は15年くらい前にネットはyoutubeで音楽聴くだけ
飯は白飯一杯に焼き鮭、飲み物は水オンリー(←これは実はハズレだったみたい
の生活1年続けてみたけど、何も無かったからね
あるはずがねえんだよ
俺みたいな平均IQの凡人に
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:58:57.751ID:WHDQ9NQO0
>>83
抗うつ薬貰うだけなら自立支援医療使って1割負担に出来るやん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:59:39.081ID:41Sefn5i0
>>87
もう行ってないよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 22:59:48.826ID:kUzu3rZA0
>>83
高くないし自立支援使えば1割負担になる
薬が効かないというのは合ってないだけか、効き始める前に飲むのをやめてしまっていることが殆ど
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:00:16.491ID:sj81Q623p
心療内科行く金でキャバとか風俗行った方がよっぽど精神的に健康だと思う
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:00:33.990ID:41Sefn5i0
カウンセリング高くね?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:01:22.787ID:niyvgdyI0
>>90
そりゃ人によるだろ
彼女かセフレ探したほうがいいと思うし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:01:36.505ID:kUzu3rZA0
>>90
多剤投与で全額公費で受けてるけど年間10万程度だぞ
夜の街で遊び呆けたら1晩で消える
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:01:38.597ID:AYUe+df00
心療内科行ってどうなるん?
結局何もやる気になれないのが原因で憂鬱になってるんだから心療内科行ったところでどうにもならないんじゃないの
心療内科行ったら色々行動できるようになるなんてことあるのか?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:01:39.051ID:RrgtSVdf0
カウンセリングって結局頭の中アウトプットさせて問題整理させて本人が自分で答え見つけて解決するスタンスのがほぼだからな

中には暴露療法とか変わったのもあるけどほとんどは単なる話聞いてくれるだけだ

期待するもんではない
薬もカウンセリングも病院も補助の役割しかないからな逆に依存気味になるやつもいるから認識ズレてる奴がいくと永久によくならない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:01:58.575ID:kUzu3rZA0
>>91
カウンセリングは保険適用じゃなかったら高い
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:02:39.589ID:kUzu3rZA0
>>94
やる気でないのは脳のバグ
それを治す薬飲めば変わるよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:04:48.213ID:pg8aLnhT0
ガンジャやれ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:04:50.832ID:AYUe+df00
>>97
本当に?行っても治らないパターンあるんだろ?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:05:02.595ID:kUzu3rZA0
抗うつ剤は副作用が色々とあるけど今はトリンテリックスという副作用の極めて少ない抗うつ剤があるのでオススメ
俺も飲んでるけど副作用はちょっと射精しづらくなったくらい
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:30.711ID:DR6/X0wm0
こういう時は三大欲求の質を高めるのがいい
一番手軽で効果が高いのが睡眠
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:36.198ID:WHDQ9NQO0
俺はミルタザピンとエビリファイ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:41.205ID:kUzu3rZA0
>>99
まぁ3人に1人は難治性うつで長期間付き合っていかないといけない
でも薬以外にも頭に電気を流すm-ECTとか磁気で脳を刺激するr-TMSとか色んな治療法があるので色々と試してみれば
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:06:46.462ID:AYUe+df00
病院じゃなくてドラッグストアで市販で売ってる抗うつ剤なんかないか?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:07:33.198ID:pg8aLnhT0
抗うつ剤なんて意味ないガンジャの方がキクぞ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:07:45.147ID:AYUe+df00
調べたけど市販はないらしいな
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:07:46.216ID:kUzu3rZA0
>>102
エビリファイからレキサルティに変えたらみるみる体重減ったけど口渇多飲多尿の症状が出てる
糖尿病かもしれないと思って今日内科で検査受けた
明日検査結果聞きに行く
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:08:56.345ID:kUzu3rZA0
>>104
ない
抗うつ剤は熟練の医者が患者の話聞いたり顔を見たりして最適なものを経験と勘で選ぶからな
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:10:07.755ID:AYUe+df00
結局瞑想するか病院行くかしかないか…
やれることの選択肢が狭すぎるのがよくないのはわかるけどそれが改善されるなら病院行くのがいいのかね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:11:06.425ID:kUzu3rZA0
間違っても海外から個人輸入で買ったりSNSで個人から買っちゃダメだぞ
精神科の薬の中には向精神薬に指定されている薬も多くて、麻薬及び向精神薬取締法という法律で規制されてる
売った側は当然アウトだし、買った側も刑事責任問われるんじゃなかったっけな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:11:38.323ID:JrlNdOCY0
抗うつ薬はないけどうつに見えて栄養不足なことはある
鉄分とかビタミンとかな
ポポンSプラスとかトランシーノみたいな普通の総合的なサプリ取ってみるのもありだよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:01.405ID:AYUe+df00
とりあえず病院は置いといて手軽な趣味はなんかないんか?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:12:25.720ID:kUzu3rZA0
>>109
病院行きな
良い先生に出会えるといいな

あと、ネットの口コミは充てにするな
低評価レビューの殆どは統合失調症患者の妄想
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:19.527ID:WHDQ9NQO0
>>110
テレグラムで売買してる奴をウォッチしてるけどなかなか捕まらない
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:34.761ID:kUzu3rZA0
>>112
無理に新しい趣味探すのも心労がかかる
今は病気を治すことに専念して、趣味はその後にゆっくり始めればいい
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:13:50.565ID:WHDQ9NQO0
>>112
盆栽か観葉植物
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:14:27.116ID:kUzu3rZA0
>>114
俺は直で警察に通報してるけど割りと凍結されてる率高いかな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:15:33.777ID:AYUe+df00
俺が病気って本気で言ってるのか?
あくまで個性って可能性はないんか
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:16:23.594ID:kUzu3rZA0
>>118
昔からそうだったなら個性
ある時期を境に変化したなら病気
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:17:32.086ID:pg8aLnhT0
仕事辞めたら多分意欲復活するけどそしたら軽い適応障害くらいありそうだな
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:02.236ID:SPPXX6Yga
すくなくとも>>119の話は眉唾と思うぜ
医師でもないのに「〜だったら病気」「〜だったら個性」とか断定してるし信用できない

それを確認するのが医師の仕事だってのに
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:21.323ID:Qul6fipG0
身体動かしてるか?
1日30分運動して腹一杯メシ食って爆睡しろ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:28.777ID:pLMZKY8W0
俺もだわ
ゲーム1時間も持たないし
映画も30分で飽きる
毎日モヤモヤする
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:38.304ID:AYUe+df00
>>119
何もできないのは昔からずっと
何もできないとは言ってもVIP見るくらいのことはできる
それだけで昔は幸せを感じられたけど
今は感じられなくなった
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:45.137ID:GrpomO+er
引越しおすすめ気分かわる
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:56.324ID:kUzu3rZA0
>>121
まぁ最終的に判断するのは医師だけど
ここに医者はいないだろうから通院者の視点で>>1にアドバイスしてるだけ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:18:57.183ID:HMej77oG0
病気はいいすぎかもしれないけど満たされないのはおまえに原因があるのはたしかよ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:19:38.985ID:kUzu3rZA0
>>124
多幸感の消失はうつ病の症状の一つだな
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:19:47.301ID:PgpVVD1+0
働く
彼女つくる
子ども育てる
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:20:35.209ID:AYUe+df00
何もできないままでいいから幸福感だけ返して欲しい
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:21:02.627ID:kUzu3rZA0
>>130
レクサプロ「やぁ」
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:21:29.375ID:AYUe+df00
>>129
はっきり言って俺はそういう事で幸せは感じられないと思う
そういう生活って幸せ以上に苦労があるわけでそういう苦労はしたくない
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:21:47.892ID:kUzu3rZA0
自分は自らリクエストしてトリンテリックス飲み始めたけど
どこの医者も初手はSSRIだろうな
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:21:52.869ID:WHDQ9NQO0
>>131
レクサプロは酷い遅漏になったからもう嫌や(´・ω・`)
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:22:16.182ID:kUzu3rZA0
>>134
同じく
酷い射精障害になった
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:24:12.187ID:kUzu3rZA0
レクサプロやめた後は射精できる喜びを噛み締めてたけど
またうつ症状が酷くなって再休職してしまったんだよな
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:26:53.055ID:3xQmGR4D0
アニメ集中できなくなったてことは嫌いになったとか面白いのないだけとかではないのな
とりあえず好きなアニメを5個教えなさい
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:27:52.493ID:PRDi4wJS0
劣性遺伝、そう俺こそが、この俺こそが失敗作だったんだ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:27:56.976ID:yaYbGlY6a
深刻に捉えすぎな面もあるとは思う
単純におナニー控えて太陽光浴びて毎日同じ時間に起きて運動してジャンク食べ過ぎないとかしても改善しないなら病院だな

いきなり病院とか言ったって多分1の場合良くはならないと思う
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:29:55.107ID:kUzu3rZA0
>>139
健康な人がなんだか最近調子悪いな~ならそれでいいかも
>>1の場合今まで楽しめてたことが楽しめなくなったとか明らかにうつの兆候があるからさ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:31:06.395ID:ylBKgim80
腕細A級ライセンスのヒョロナガ猫背オベリスクを拝めよ🖐
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:31:54.194ID:nCPe6ckh0
没頭できる趣味を見つけるしかないな
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:32:31.423ID:AYUe+df00
>>137
シュタゲ
ひぐらし
SAO
ヒロアカ
グレンラガン

この辺は何時間もぶっ通しで夜中まで見てられたな
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:34:41.527ID:3xQmGR4D0
>>143
30ちょいくらい?年齢
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:37:15.408ID:AYUe+df00
>>144
23
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:38:51.495ID:3xQmGR4D0
>>145
ということは、元自衛官?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:40:16.887ID:AYUe+df00
>>146
まさか
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:42:43.451ID:3xQmGR4D0
>>147
じゃあおまえどのネームドだよ
正体明かせやコラ
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:43:39.265ID:AYUe+df00
>>148
なにをいってんだ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:44:05.857ID:/2zKdJjE0
>>149
VIPで有名なキャラの1人じゃないのか
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:47:33.474ID:niyvgdyI0
オナニーのしすぎはいけない
せっくすはしたほうが良い
運動と仕事は適度に
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:49:54.249ID:niyvgdyI0
苦労が苦労がと言ってるけれどやってみたら苦労ではないとわかるはず
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:54:24.183ID:hTROa+tA0
もう手遅れやね
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 23:54:24.255ID:hTROa+tA0
もう手遅れやね
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/29(火) 00:19:27.192ID:nryFE8Zz0
退屈を楽しむ段階に入ったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況