【悲報】処理水放出のデマ、うっかりバレてしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:39:01.178ID:ulr5Cl/20
http://www.gwgmgmjwgwmjmjm
福島第一原発 ALPS水・海洋排水に関する12のディスインフォメーションを指摘する
2023.8.26 烏賀陽 弘道

・国際法「海洋は世界公有の財産である」
国内問題だった原発事故が世界全体が口を出せる外交問題になってしまった。

・海洋投棄のほかになかった→嘘
自然乾燥・蒸発、コンクリート化という方法がある
放射性廃棄物を固形化は、現在も福島でも行われている
今回なぜその方法が外されたのか、その理由は説明されていない。

・ALPSで処理した水にはトリチウムしか残っていない→嘘

・世界中の原発でも行われているからやっていいのだ→嘘
メルトダウンした燃料棒(デブリ)に直接触れた汚染水を海洋投棄している原発は福島のみ。世界初の試み

・日本政府の基準を守っているから海に捨てても大丈夫。人間が飲んでも大丈夫だから大丈夫→嘘
「人間が飲んでも害がない」と「環境中に放出しても害がない」はイコールではない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:40:56.139ID:ougeM//70
嘘の根拠なし
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:41:22.210ID:rAYN6TWUM
お前らええんか…
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:41:32.519ID:rAYN6TWUM
悔しくないんか…
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:41:52.202ID:ThSlL6eS0
何がええんかだよ死ね糞アフィカス
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:42:24.578ID:Nks9bAgJ0
専門家かと思ったら写真家?
写真家??w
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:42:46.535ID:hJAmIFzo0
そんなURLなくね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:43:29.854ID:h6XLHrpNM
トリチウムしか残ってないは大儲けできるからむしろ本当であってほしいな
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:43:54.723ID:RzaaFTFw0
他の原発でも燃料棒冷やす水海に捨ててるんじゃないの
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:43:59.164ID:TdhJ1LJs0
海洋放出が1番安いから
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:44:48.223ID:ZyHgAiLBM
糞みたいなURLでワロタ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:45:31.617ID:OmDem0Jj0
海洋放出激安やから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:45:42.202ID:1ie+hOVL0
何こいつ中国人か?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:45:42.826ID:Bb8knuVBr
>>10
そうやって安全度外視してろくな対策してなかったから原発爆発したのに
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:45:50.019ID:rAYN6TWUM
>>5
ええのんか…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:47:14.119ID:OmDem0Jj0
正直言って日本が原発作らない方がよかった気がする
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:47:37.213ID:2gfa+QOc0
ブラクラか?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:49:09.892ID:OmDem0Jj0
>>9
それな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:49:44.889ID:vI8uDCZX0
トリチウムしか残ってないなんて政府は言ってないぞ
経産省とか環境省の公式でalps処理について説明してるけど
トリチウム以外の62種類の放射性物質が規制基準を下回るまで浄化処理されるって書き方してる
報道ではトリチウム濃度ばっかり言ってるけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:51:48.754ID:Bb8knuVBr
>>9
燃料棒を冷やす水と燃料棒冷やす水を冷やす水があって正常運転してる原発が捨ててるのは燃料棒冷やす水を冷やす水の方だよ
福島第一原発も元は燃料棒を冷やす水を冷やす水を捨ててたんだけど事故でそれが出来なくなったから燃料棒冷やす水を捨てる計画をしたということ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:52:22.899ID:RzaaFTFw0
>>21
ふーん
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:53:19.784ID:vI8uDCZX0
>>21
はえ~
その燃料棒冷やす水を冷やす水はずっと使い続けて捨てないってこと?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:02.877ID:DNDGUlYOa
なんGとかいう巣でやれボケカス
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:54:17.897ID:DNDGUlYOa
あっちじゃすぐスレ落とされて終わりだもんな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:55:00.643ID:RzaaFTFw0
>>23
ずっと使いまわしてたら濃度どんどん上がりそうだよね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:55:11.603ID:x3dezhRy0
>>9
そうだよ

>>21
間違い
他の核施設でも一次冷却水をALPSと同じような処理をして海洋放出してる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:55:36.090ID:ulr5Cl/20
>>25
VIPの皆も一緒に考えよう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:56:47.064ID:Bb8knuVBr
>>23
いや燃料棒を冷やす水を冷やす水は海水とかで熱々になった燃料棒を冷やす水の中に配管通して温度下げたら海に放出してる
燃料棒冷やす水は基本的に使い回しだけどこれもメンテやらで水抜いたりする時は捨てるんだけど
その際は薄めてとかではなく大気放出になってる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:58:01.236ID:RzaaFTFw0
>>29
だからでかい煙突から水蒸気でてるのね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 09:58:32.924ID:vI8uDCZX0
>>29
混乱して間違えたけど聞きたかったのは2行目以降の燃料棒冷やす水が使いまわしかどうかだったわw
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:01:25.676ID:x3dezhRy0
>>29
二次冷却水の取水排水は海洋放出なんて言わないしトリチウムも自然以上になることはない
一次冷却水も基本はトリチウムだけにした後海洋放出だろ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:02:13.064ID:x3dezhRy0
ID:Bb8knuVBr よくもまあいけしゃあしゃあと嘘八百並べ立てるな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:03:49.905ID:Bb8knuVBr
>>32
一時冷却水は主な混入物を取った後蒸発濃縮して固化処理やぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:06:55.824ID:gySk2eb4r
>>29>>1と違う事を書いてるな
アンチが意見違ったら説得力無くなるから同じ意見にしろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:07:01.516ID:vI8uDCZX0
はぁ~よくわかんね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:07:35.415ID:rAYN6TWUM
>>33
どこが間違いなのか詳しく教えて
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:08:07.432ID:l1fFHFoC0
スレタイがよくわからない
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:11:53.874ID:5u0ss/AM0
世界が正しく日本が間違ってるってこと?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:12:04.003ID:Bb8knuVBr
>>35
同じ事書いてるよ
というかなんで「アンチ」でまとめてんの?共通の敵と戦ってるつもりか?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:13:18.445ID:rAYN6TWUM
>>40
自民党工作員さん達が仕事しにくいだろw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:14:33.517ID:YgDXmdiSa
この末尾rは処理水スレにいっつも表れては昔と今の情報をわざと混同してめちゃくちゃな事言ってる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:15:22.052ID:rAYN6TWUM
>>43
どの辺が無茶苦茶なのか具体的に言って
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:16:18.691ID:x3dezhRy0
>>34
世界中で福島よりも多いトリチウムが海洋放出されてますって画像散々出回ってるじゃん

>>37
普通の核施設でも一次冷却水を処理して海洋放出してる
その際大気放出することはあまりない(たまにやってたり液体とは別に気体の放射性廃棄物の大気放出はしてる)
固体化処理もよっぽど高レベルじゃないとしない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:16:42.592ID:Bb8knuVBr
>>43
昨日から1スレぐらいしかやってないけど透視失敗してますよ
何も言い返せない人限って確かめられない情報出して印象操作して新庄悪くしようするよねかわいそ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:25:07.476ID:FxA9lRhr0
まあ東電のウソなんて今に始まったことじゃないからな
もう誰も信じてないよ
アイツらの言うことなんて嘘とか本当とか言う以前に
もはや聞く耳持つに値しない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:26:16.266ID:rAYN6TWUM
>>46
大気放出あまりない理由は?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:31:44.364ID:x3dezhRy0
>>49
大気に放出したところで雨になって降り注ぐだけだし、蒸発させるエネルギーが大量に必要
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:31:45.169ID:YzvaWvji0
嘘の根拠全くなしの白痴じゃねえか
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:33:23.557ID:rAYN6TWUM
>>50
周辺に人いなければ降り注いでもええんやない?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:35:08.653ID:mU9HKm910
・国際法「海洋は世界公有の財産である」
国内問題だった原発事故が世界全体が口を出せる外交問題になってしまった。
→本件(処理水放出のデマ)の論拠として関係がない

・海洋投棄のほかになかった→嘘
自然乾燥・蒸発、コンクリート化という方法がある
放射性廃棄物を固形化は、現在も福島でも行われている
今回なぜその方法が外されたのか、その理由は説明されていない。
→検討の経緯は公開環境(インターネット)にて確認可能。
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/decommissioning/committee/takakushu_iken/pdf/1008_sankou1.pdf

https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/shirou_alps/no3/

・ALPSで処理した水にはトリチウムしか残っていない→嘘
→トリチウムのみ残留している、とは説明していない

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-06-03-08.html

・世界中の原発でも行われているからやっていいのだ→嘘
メルトダウンした燃料棒(デブリ)に直接触れた汚染水を海洋投棄している原発は福島のみ。世界初の試み
→上記で示した環境省見解を参照。
 そもそも「世界中の原発で行われているから良い」のではなく処理水に含まれる放射性物質が国際規格及び国内法に準拠しているから「良い」と言える。

・日本政府の基準を守っているから海に捨てても大丈夫。人間が飲んでも大丈夫だから大丈夫→嘘
「人間が飲んでも害がない」と「環境中に放出しても害がない」はイコールではない
→環境(人間以外の生物資源(代表例:魚類))への影響と対策は公開情報で確認可能。
基準以下であれば問題がない。
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/hairo_osensui/shirou_alps/pdf/QA_seafood_jp.pdf
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/28(月) 10:35:42.976ID:x3dezhRy0
>>52
1行しか読めないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況