X



「ラーメン二郎」って量を普通にすればもっと人気出ると思うんだが?wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:21:13.061ID:rwHy2ZB70
麺、具材、ニンニク、塩分、背脂、チャーシュー
全て減らせばもっと人気出ると思うのだが
2023/08/23(水) 09:23:00.369ID:CY2fKQvI0
人気出なくていいんだよ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:23:35.195ID:gkBre/Rvr
現状無いって事は二郎の魅力は味じゃなく増せるというシステムのみ
増せない二郎ができても客は来ない
2023/08/23(水) 09:28:06.440ID:ETLXm405d
ミニって本家には無いの?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:29:33.908ID:rwHy2ZB70
>>3
減らせる
というシステムがあったらもっと人気出るよねって話だが
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:33:18.983ID:bL8IeaKz0
不味いのどうにかしろ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:38:21.813ID:b8rOOb+G0
店によっては少なめを選べる
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:39:17.158ID:rwHy2ZB70
>>7
店によっては
ってひでぇな、全店そうしろよな
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:40:37.216ID:jQL2BVBGd
人を選ぶ店を利用する優越感が二郎系の強みなんじゃない?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:41:50.552ID:rwHy2ZB70
>>9
あ、そうゆうことなん?
一般人は来られない店で常連になってる俺カッケェ
って感情あるの?1度しか行ったこと無いから分からん
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:48:47.729ID:tHkN+adZp
>>8
全ての店舗でメニューが独自なんよ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:50:19.040ID:6h3L1fvk0
とりあえず一見にも分かりやすい注文方法と愛想のいい店員にするだけでより集まるよ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:52:29.571ID:PMp/3xf40
今でさえ混んでるのに単価下げて客数増やす戦略は無いだろ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:53:27.884ID:rwHy2ZB70
>>13
店舗増やすという戦略は?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 09:56:02.582ID:YdV0Pufad
戦いなのにそんな甘え通用するとでも?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 10:00:49.754ID:QDtLz7Hua
ジロー食べたことないしこのまま一生食べないと思うけど食べてみたい気もする
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 10:04:05.962ID:vvcQATx00
少なめ対応不可の店舗なんてあるか?
麺なしもいけるぞ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/23(水) 10:08:52.369ID:6OMjwlNxd
ニンニクは?って聞かれたらどう答えるかは事前に予習していけよ
店によってコール違うからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況