X



「天皇制継続」←賛成?反対?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:09:30.103ID:DrXRPGWsH
どう思う?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:09:44.416ID:DrXRPGWsH
天皇制は継続すべき?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:09:46.856ID:WMZtd7Uh0
>>1
どっちでも、よい!
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:10:29.267ID:aLyhJPcV0
どっちでもいいんだけど
天皇制とかいうくだらない論点で票がブレるからなくていい
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:10:51.566ID:DrXRPGWsH
毎年4000億もかけて天皇制を維持する意味はなんなんだろうって
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:11:37.278ID:DrXRPGWsH
それなら貧民救済した方がいいのでは
毎年の皇室予算で毎年何十万人が
皇居売った金で何百万人の命が救われるんだろう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:11:40.588ID:N2MlOk4y0
平等社会と言うなら特権階級は廃止でおk

他の宗教と同じように信者が生活の面倒見れば良い

今の税金で養うシステムの天皇は政教分離違反でもあるしね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:15.030ID:DrXRPGWsH
>>8
たしかに
政教分離って言うけど守れてないよな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:22.997ID:Y5PHKAGW0
>>6
300億円くらいだろ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:32.561ID:8QtdHzYod
年寄りが喜ぶから残していればいいんじゃない?
伝統文化の保全みたいなもんだ
本人たちが嫌なら止めていても良いけども
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:33.574ID:8cktboc20
>>1
そもそも継続してないんだよ
「天皇制」って天皇が君主として統治される体制のことだからね
大日本帝国憲法は天皇制だけど日本国憲法は天皇制ではない
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:12:37.848ID:E8qUTWfbp
反対する意味もないし反対したところで天皇陛下のかわりみたいなのが必要になるから一緒だろ
その時の総理大臣とか代わりになり得ない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:13:56.589ID:EYZeFf1S0
なんの役にも立たないゴミだから要らない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:14:53.555ID:B86uRuXW0
どう考えても賛成。日本の王朝が数千年ぶりに倒れるのとか見たくない。そもそも日本を栄えさせた神なので人が権利についてどうこう話していいものではない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:16:07.652ID:B86uRuXW0
日本が長い間神の国たるのも天皇のおかげ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:16:48.252ID:IhaZyRQt0
外交の切り札とか言うけど、なんかそれによる恩恵はあるのか分からん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:17:18.988ID:IhaZyRQt0
神だったら原爆落とさせんなよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:18:14.836ID:B86uRuXW0
>>18
立て直しを知らないのか?日本国民が間違った方向にすすんだらそれを直してやる。それが神である。
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:18:24.482ID:BywT3oAI0
天皇制は歴然たる人権侵害だから反対だな
さっさと廃止するべき
日本の軟弱リベラルは人権を謳いながら天皇制にはだんまり、というか賛成してるフシすらあるからウンコ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:19:13.834ID:B86uRuXW0
人権とか政教分離とかそんな安い考えに縛られるお方だと思うな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:19:26.622ID:N2MlOk4y0
>>19
間違った方向に進んだ日本軍を止められなかったじゃん日本軍の統帥権持ってたのは天皇なのに
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:20:28.211ID:N2MlOk4y0
>>21
日本は法治国家になったので宗教国家だった大日本帝国とは違うんだよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:20:29.349ID:EYZeFf1S0
>>21
お前みたいなやつのズリネタにされてかわいそうだよなナルヒトも
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:20:36.939ID:B86uRuXW0
>>22
まさか軍を動かしたのは名実ともに天皇とでも思ってんのか…?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:21:20.227ID:+kFdWhLE0
今の政府があるのは皇室のおかげ
皇室批判する奴は日本から出ていけよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:21:49.964ID:N2MlOk4y0
>>25
違うよ

軍は統帥権持っていた天皇に能力がないからやりたい放題
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:21:55.423ID:Tvo5IEzV0
天皇は日本にとってかなり利益はでかいけど天皇家の人の事考えると廃止してもいいと思う
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:24:20.824ID:+dmK2PBad
天皇制反対のくせに改憲反対の馬鹿って多いよね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:24:50.651ID:tSieHJk8M
日本人は自立できない患者さんだらけだから象徴という奴隷は必要
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:24:55.740ID:N2MlOk4y0
>>29
何を改憲するかのかで変わるでしょ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:26:35.399ID:BywT3oAI0
>>29
日本の改憲論は9条改正したいのに天皇条項に触れられたくない右翼と天皇制廃止したいけど9条に触れられたくない左翼の綱引きみたいなとこある
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:54.829ID:H2EZT1+sa
経済効果が〜とか言うバカいるけど「天皇にしかできない仕事」を無駄に作ってるだけだよね
公共事業と結びついてる大企業が中抜きでボロ儲けしてるのと変わらない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:35:08.314ID:MSv7j8TLa
>>25
実態がどうとか関係ないよ
トップが天皇だったんだから
政治家や企業の幹部が「秘書や現場が勝手にやったんです〜」って言ってもそいつらの責任は消えないだろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:41:43.596ID:eO/FZWqP0
>>7
アフリカなどで生半可に難民救済すると、救済された難民がどんどん子供産んで
支援予算が限界を超えた辺りで「元々救おうとした難民の数倍の人数を見捨てる」
という本末転倒になるらしいけど、そこんとこ考えてる?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:45:29.762ID:eO/FZWqP0
中国による日本侵略を実現するためには「天皇の存在が不都合」
だから、中国の侵略行為に加担しようと画策してる反日勢力は
必死に「天皇制廃止」を唱えるよね。
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:49:41.500ID:N2MlOk4y0
>>37
天皇が全権持っていた大日本帝国が中国に侵略したんだよ

現実を見ないと
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:51:17.311ID:tqn6zsJs0
>>36
目の前の人を助けない理由にはならないぞ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:53:50.446ID:ZXyqS5PG0
いらんわ
年間何百億も使って無理やり維持する価値ないやろ
あるんか
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:54:39.177ID:Y5PHKAGW0
というか、統帥権について、まだ無理解なやつらがいるんだな
統帥権についても陸軍大臣海軍大臣の輔弼を受けていたって見方が大勢だぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:55:02.187ID:ZXyqS5PG0
イギリス王室とのコネ云々言うけど、当のイギリス王室がイギリス国内で全然尊敬されてもないし、そこにコネあったとて日本国民まで恩恵なんて降りてこんよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:55:04.909ID:GZ3r2D0Ma
秋篠宮の腐敗具合を見てるとそろそろ潰すか国民に評価される制度作るかしないとダメだと思う
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:55:33.088ID:tSieHJk8M
大地震が起ころうが天皇がいなくなろうが毎朝当たり前のように仕事に行って納税する
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:56:24.783ID:wm0a7Lmud
外交要員として有能だから圧倒的継続
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:56:49.735ID:N2MlOk4y0
>>41
天皇が間違った方向に向かったら正す神とかいう子がいたから天皇が統帥権を持っていた大日本帝国は間違った方向に進み続けて崩壊したんだよというお話になったんだよ

その辺は理解してから話に入ってこないとね
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:58:57.365ID:2lYlZ3Slp
>>42
広大なイギリス連邦を統括する王と
ちっっちゃな島国だけで皇帝名乗ってる宗教じゃ
格が違いすぎる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 18:59:39.174ID:N2MlOk4y0
>>45
特に何も成果あげて無いでしょ

なんか天皇が外交問題解決したの?

そもそもが天皇の政治利用は禁止されてるが
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:02.663ID:Y5PHKAGW0
>>46
だから陸軍大臣と海軍大臣の輔弼を受けていて、国民の選ぶ政治家の決定を覆すと民主主義じゃなくなるからどうにもならなかったっつってんだろ
言葉の綾はやめろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:04.257ID:ZXyqS5PG0
>>45
何がどう有能なん?
天皇が交渉してるわけでもないし、外国の政治家が「うーん、日本は天皇がいるから今回の条件はオマケしてあげる!」ってやると思ってんのか?
そんなんやったら国内で大バッシングだろ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:00:45.026ID:DxOJ0Lqid
天皇が嫌なら日本から出てけばいいじゃん
簡単でしょ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:01:55.701ID:Y5PHKAGW0
>>48
賓客の迎えを陛下がすることで、最上級のもてなしだと認識させるんやで
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:17.794ID:tSieHJk8M
原爆2発落とされるぐらい有能
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:42.341ID:N2MlOk4y0
>>49
無能だからでしょ
言葉の綾ではなく明確に説明しているので読み直して下さい

天皇が間違った方向に向かったら正す神とかいう子がいたから天皇が統帥権を持っていた大日本帝国は間違った方向に進み続けて崩壊したんだよというお話になったんだよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:02:52.031ID:DxOJ0Lqid
自分の国の象徴も愛せないなら、そんな国で生きる価値なんかないから
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:03:24.213ID:ZXyqS5PG0
>>52
そんな見え見えのおだてに騙されて「天皇さんだ!私、愛されてる!日本大好き!日本のために尽くそう!」ってなるバカが外国の政治家やってると思ってんのかよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:03:29.816ID:N2MlOk4y0
>>52
それは他国の大統領や首相がもてなしても同じだよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:03:35.973ID:f00/hfiGp
>>51
俺は出て行かない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:03.095ID:N2MlOk4y0
>>55
まぁそれはちょっとわかる

平和を愛する天皇を何故か大日本帝国を愛する戦争好きのネトウヨさん質が担いでるのは非常に違和感はある
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:05:08.266ID:jj++ipAi0
天皇制あってもなくても天皇自体はいるでしょ?
天皇制うんぬんって話にこだわりすぎるのもつまんなくね?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:06:34.272ID:Y5PHKAGW0
>>54
間違った方向に向かったら正す神とかいう子ってなんだよ?

違うぞ
統帥権は陸軍大臣、海軍大臣が輔弼していたんだ
国民に選ばれた陸軍大臣、海軍大臣の意見を蔑ろにすれば、民主主義が成り立たなくなるから拒否できなかったんだぞ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:07:45.268ID:ZXyqS5PG0
>>51
日本は好きだよ
アニメもマンガもゲームも
日本人も好きだし、日本の料理も好き
治安のいいとこも、やっぱり民度の高いとこも、その他サービスのいいことも、日本での仕事も好き

その足を引っ張る天皇は嫌い
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:08:00.911ID:Y5PHKAGW0
>>56
外国の指導者が「日本のために尽くそう!」ってなるのは、陛下以外でも不可能だろう
外国の指導者は外国の国民のために働いているのだから
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:06.202ID:ZXyqS5PG0
>>63
何言ってんの
そんな効果は天皇にないんだから意味ないってこと
年間何百億も使って維持するメリットがあるかないかの話において天皇ごときにその効果はないじゃんって話
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:39.718ID:N2MlOk4y0
>>61
めんどくさいなーw読んでから話に入ってきてよ

19 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2023/08/21(月) 18:18:14.836 ID:B86uRuXW0 [3/5]
>>18
立て直しを知らないのか?日本国民が間違った方向にすすんだらそれを直してやる。それが神である。


彼に対して僕は言ってるの
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:09:55.015ID:Y5PHKAGW0
>>64
そんな効果を陛下に期待してるお前がバカってことだろ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:10:26.873ID:N2MlOk4y0
>>61
ちなみに国民は選んでないからね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:12:21.819ID:Y5PHKAGW0
>>65
戦前の陛下は立憲君主制の君主であり、憲法の下に存在している
内閣が決定したことを陛下の一存でなしにしてしまえば民主主義がなりたたなくなる
だからどうにもできなかったんだよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:12:24.883ID:djGcx5NEa
>>61
幹部に逆らえなくて最後のストップかけられないトップってただの置物じゃん
やっぱり天皇必要なくね
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:13:27.660ID:ZXyqS5PG0
>>66
はあ?
先に外交の効果があるうんぬんを言ってきたのが天皇いる派なんだけど
そんでどうやって外交に効果あるのか聞いたら「もてなされた」云々を持ち出したけど、それになんの効果があるんた?ってこと
そんな見え見えのおだてで何か国民に恩恵来るのか?
そんなので交渉の条件が変わるわけがないのはお前の言った通りだよ

結局国民には何の恩恵もないってことじゃん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:13:54.182ID:Y5PHKAGW0
>>69
立憲君主制の君主だからね
そりゃ憲法を優先するだろ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:14:44.312ID:DxOJ0Lqid
>>59
大日本帝国を愛する奴らはイカれてるし
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:15:22.739ID:Cy2VdcBxa
>>71
制度を変えようぜって話に制度がこうだからって返すのアスペすぎ
さっきから会話全然できてないぞお前
天皇支持者ってバカしかいないんだな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:15:40.182ID:DxOJ0Lqid
>>58
じゃあ自国の象徴くらい容認したら?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:15:56.814ID:Y5PHKAGW0
>>70
陛下は、友好親善のための儀礼的なものだからね
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:16:42.857ID:N2MlOk4y0
>>68
権力与えられてたの

今の日本の民主主義で天皇の政治参加が禁止されている時代と違って大日本帝国は天皇が君主で全権を天皇が持っていたわけ

でもその天皇に能力がないから誰もまとめられずに軍はやりたい放題できたわけでしょ

だから僕は>>19さんにレスしたの

君の的はずれな意見はやめてもらえないかないい加減^^;不毛なんで
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:17:29.265ID:Y5PHKAGW0
>>73
戦前の国体はもう残っていないからね
戦前の制度の話してるのに、戦前の制度変えようぜと言われても理解不能だね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:04.870ID:DxOJ0Lqid
>>62
日本が好きなのに日本の象徴が嫌いとか、頭おかしいんか
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:09.438ID:d+N+MCVra
天皇はいてもいいけど和暦は廃止しろ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:24.650ID:N2MlOk4y0
>>77
今でも戦前の皇室典範のままだよ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:44.824ID:MbzrSzfSp
>>74
国民主権である
決めるのは国民
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:55.330ID:Y5PHKAGW0
>>76
だから立憲君主制の王には、権力なんてないんだってば
言葉の綾はやめろ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:18:58.827ID:N2MlOk4y0
>>78
岸田さんが嫌いだけど日本が好きと変わらないよ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:19:42.356ID:tSieHJk8M
まるで15年前のネトウヨコピペを見ているようだ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:20:32.899ID:N2MlOk4y0
>>82
いい加減NGにしますよ^^;

>>76を読んで理解した上でその砂金お話がしたいなら僕にレスしてくださいな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:21:04.554ID:Y5PHKAGW0
>>80
皇室典範は皇室のルールについて定めた法律だろ
戦前は大日本帝国憲法とともに不磨の大典として憲法と同格の法律だったけど、戦後GHQに憲法の下位に位置付けられたやつ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:21:12.418ID:ZXyqS5PG0
>>75
そんでそれが国民になんの恩恵があるん?って聞いてるんだけど
話が進まんな
そんなんのために税金使うならやっぱ無駄だなとしか思わんて
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:22:54.461ID:N2MlOk4y0
>>86
でもその憲法を理由に今の皇族は税金で養われているじゃない皇室典範で作られている皇族をね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:23:07.605ID:Y5PHKAGW0
天皇とは戦前から非政治的な存在であったという見方が大勢なのに、まだ統帥権云々いう言いがかりを言い続けるやつがいるもんなんだな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:23:58.617ID:Y5PHKAGW0
>>87
外交はハートなんだぜ💗
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:24:20.759ID:N2MlOk4y0
>>89
降伏決めた会議の票持ってたの誰か知ってます?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:24:36.052ID:Y5PHKAGW0
>>88
なんか問題あるか?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:25:16.322ID:Y5PHKAGW0
>>91
あれは立憲君主制の君主としてしてはならない行為だったと自戒されていらっしゃるがな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:25:43.319ID:N2MlOk4y0
>>92
税金は困ってる国民に使うべきだと僕は思いますよ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:26:10.317ID:N2MlOk4y0
>>93
されてませんけど
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:26:56.512ID:Y5PHKAGW0
>>94
皇室の予算なんて国家予算の0.03%くらいなんだから
困ってる国民に使いたいなら増税したほうがいいと思うぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:28:56.868ID:N2MlOk4y0
>>96
話を増税にすり替えてはいけませんよ

一つの一族に特権で税金がそれだけ使われているのは問題だと僕は思いますよ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:30:47.867ID:ZXyqS5PG0
>>90
で、そんな見え見えのおだてに騙されるバカな外交官しかいないって思い込んでる前提で効果があるって考えなの?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:31:01.045ID:+wiqs91h0
日本が日本である理由がほとんどあの一族のせいだから
あいつらいなくなると日本と名乗れなくなる可能性がある

そうなるとアメリカより東ティモールより歴史の浅い国になって
この国はこういう国ですって全部説明する必要がある

もちろん外国人に「?なんか聞いたこと無い国だな……なんだ元japanか」みたいにしばらく言われ続ける
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:32:32.111ID:IojNMuty0
本来であれば数年おきに天皇制存続総選挙とかやって国民の意を確認すべきなんだよ
国民の総意がとれないならば地位は廃止するのが筋
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/21(月) 19:34:29.248ID:DNTXpjvMa
>>99
中国なんて何回も名前変えてるし政治システムも変えてるけど中国は中国だわ

そんな手続き上の歴史なんかより人間の生活だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況