X



清酒製造業だけど何か質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:14:12.754ID:MewWgey20
特定されない範囲で
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:05.500ID:9Ne7+LmZ0
高い銘柄ある?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:18.763ID:EEIBz/sqM
何代目?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:32.073ID:8PSbOGas0
大企業?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:16:06.387ID:8n1no1Ok0
生酒の方が上手いと思うけど売る側は面倒そう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:16:17.160ID:MewWgey20
>>2
一升瓶で1万そこそこくらいのがある
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:16:32.148ID:MewWgey20
>>4
吹けば飛ぶ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:17:01.405ID:MewWgey20
>>5
腐る程出るが欲しいなら買え
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:17:29.006ID:og6t6BNZ0
なんか今の日本酒ブーム的なのについていけないんだけど作ってる方もついてくの大変そう
同じものを同じ手順で作り続けるだけでは飽きられるってことだろうし
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:17:54.738ID:e2CFy7kb0
季節になると杜氏がやって来て民謡を歌いながらお酒を作り出すんでしょ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:18:52.753ID:tqbExsfgd
味も香りもしないやつが流行ってるらしいけどあれ好き?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:18:57.892ID:MewWgey20
>>6
要冷蔵だからマジでめんどくさい
瓶が結露しまくるからラベル貼りにくいんだよクソが
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:22:27.235ID:MewWgey20
>>10
まあアニメとタイアップしたり必死よ
とは言うものの今日本酒シェア全盛期の3割くらいだからやってる身としてはむしろ言う程ブームか?感はある
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:23:29.780ID:og6t6BNZ0
>>14
儲け少なそう…
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:23:47.969ID:MewWgey20
>>11
ガチで歌ってる所もあるらしいがうちは歌わないかな
ちなみに酒造り歌はなかなかお下品
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:24:26.129ID:og6t6BNZ0
日本酒の醸造技術って他の果実酒やワイン、ビールなんかには活かせないもんなの?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:24:32.836ID:Y3WT7S9ta
新政って酒どう?
美味いの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:25:00.131ID:HxBi51JTa
生酛木桶やってる?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:25:15.259ID:MewWgey20
>>12
個人的にはバリバリの辛口ドライより吟醸香が豊かなやつのほうが好み
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:25:57.726ID:kgcIPiF1a
風の森日日うぶすな好きの俺にオススメの酒教えて
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:26:05.437ID:y74XF8gA0
酒造メーカーでも蒸留酒と発酵酒での目に見えない争いってある?
「腐らせた果実を酒とか言ってるwww」 VS 「一滴一滴ドモホルンリンクルみたいwwww」

とか
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:26:38.776ID:r9Cmntp00
夏場は日本酒より焼酎飲みたくなる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:10.553ID:vG0WRS590
かもすぞー
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:27:46.759ID:else49JS0
ひやおろしがそろそろ出るな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:28:03.552ID:r9Cmntp00
酒粕焼酎作ってる?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:29:11.442ID:ITHws97dM
味見ってするの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:29:18.063ID:e2CFy7kb0
福島の人から平らなお供え餅みたいのを何回かもらった
お酒を作るときに作るとか言ってたけど食べてもおいしくなかった
食べ方があったんだろうか?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:29:28.668ID:MewWgey20
>>17
日本酒の手法でワイン作るとかは聞いたこと無いなあそもそも発酵過程が違うし
ただ日本酒の酵母をワイン用のでやったりとかは聞く。あと日本酒で梅酒漬けるとかは割とどの蔵でもあるんじゃなかろか
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:29:42.171ID:auihf4bga
直汲みって汚いってまじ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:29:54.335ID:MewWgey20
>>18
飲んだことねえなあ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:31:36.500ID:MewWgey20
>>19
木桶は俺が入る前はあったぽいけど今はやってない
我が蔵は速醸酛です
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:32:00.725ID:T5DAOclO0
清酒製造業って酒造とは違うの?
イメージでは前者は大企業でワンカップみたいの大量に出してて後者は小規模
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:12.041ID:1PVNjIB2a
ぶっちゃけ10年後生き残ってる自信ある酒蔵なの?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:19.654ID:2KLVYdkO0
龍神丸の酒蔵見学させてもらったことある
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:22.617ID:MewWgey20
>>21
八海山とか有名どころ飲んどけば間違いないんじゃないすかね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:33.994ID:Nwd30ZUqd
蒸気だらけの中で上半身裸で酒かき混ぜてる写真みたことあるけどもしかして汗が酒に落ちたりとかしてるの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:36.142ID:T5DAOclO0
作ってみたはいいけど今シーズンのはぶっちゃけ失敗だわ…
でも売らないと潰れちゃうし…
みたいのが出回ってること結構ある?
他社のそれを味で察知することもある?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:33:43.151ID:GtWoG4Jo0
彗(シャア)っていう日本酒をどこの酒屋でも大体見かけるんだけど美味しいのかな?
三重県の作(ざく)って酒に対抗して名付けてるみたいだけど
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:34:15.990ID:T5DAOclO0
>>37
昔は生娘の唾液が入ってたからな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:34:46.262ID:2KLVYdkO0
>>21
辻善兵衛の世は満足とかどうよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:34:57.896ID:T5DAOclO0
>>39
対抗するならガンダムとかグフとかにしろ😡
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:35:02.823ID:mzA3QQ5Xa
栄光冨士って知ってる?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:35:43.394ID:r9Cmntp00
>>39
彗はリカマンがやたら推してるイメージ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:36:13.949ID:MewWgey20
>>22
他の酒類の業界はあんま詳しくはないが清酒業界内部に限った話なら蔵間での情報共有は割と良くやる
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:36:33.819ID:MewWgey20
>>23
わかる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:37:00.424ID:2KLVYdkO0
鳳凰美田だいちゅき
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:37:02.265ID:MewWgey20
>>24
オリゼーかわいいよね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:37:13.893ID:T5DAOclO0
つーか便乗商法ってクソよな
さっきはド冷エモンとかいう冷凍自販機見たけど
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:38:30.882ID:r9Cmntp00
温度管理がシビアな日本酒は夏場買いたくないわ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:38:58.636ID:MewWgey20
>>25
多分うちは火入れすると思う多分な
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:14.496ID:MewWgey20
>>26
春先につくるな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:25.636ID:2KLVYdkO0
>>51
ちゃんと管理してる酒屋とそういうところに卸してる酒蔵を見抜ければ怖くない
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:43.932ID:NPhR+vAba
給料どのくらいもらえる?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:39:49.223ID:MewWgey20
>>28
茹でときゃいんじゃないすかね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:40:36.940ID:r9Cmntp00
>>55
持って帰っても冷蔵庫に入れるスペース無いんだよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:11.117ID:yyaQfXeVa
>>58
-5℃まで冷える冷蔵庫買え
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:17.206ID:2KLVYdkO0
>>58
ならしゃーない
せめて火入れ酒買おう
もしくはワインセラー買っちゃえ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:21.933ID:ib2ouxgkM
やっぱり細菌取り扱ってるから普通のものづくりとは違うか?
昔醤油会社受けたときに「鉄と違って細菌はむずかしいよ(笑)」って煽られた
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:58.073ID:T5DAOclO0
ぶっちゃけこれ買う奴いるのか?
みたいに思いながら商品企画してることある?
いろんな意味でありそうだけど
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:41:59.022ID:MewWgey20
>>30
どうだろ
タンク挟まないし汚染のリスクは減ると思うが…ただやってる身としてはタンク中継したほうが楽です
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:42:24.165ID:AS1p0Tqw0
年収は?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:42:36.374ID:MewWgey20
>>33
どっちも同じに思う
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:15.682ID:MewWgey20
>>34
ぶっちゃけわからんがのらりくらりやってんじゃないかなって思うよ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:41.065ID:MewWgey20
>>35
他の蔵見学するのたのしいよね
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:57.341ID:r9Cmntp00
自分で買うのは正月に飲む分だけでいいやと思ってる
あとは飲み屋で飲むぐらいかな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:44:19.474ID:sU5GAF7B0
雇われ?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:04.007ID:T5DAOclO0
>>66
輸出も増えてるらしいし何だかんだ人気よな
まあ俺はほとんど買わないんだが好きは好き
コロナで飲み会なくなって飲食店に卸す分減っただろ
そこがダメージでかそうだが
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:14.262ID:oxBuKr8A0
給料いいの?
あと出世ってどういうことなの?会社で役職が上がっていくことなのか、独立することなのか
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:48.040ID:oxBuKr8A0
コンビニで買える日本酒で一番うまいのは?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:45:50.479ID:MewWgey20
>>37
麹いじってる時汗かくなとか無理ゲーだし櫂突きしてる時汗かくなとか無理ゲー
気をつけては居るが入るときは入る
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:05.735ID:oxBuKr8A0
「結局これでいいんだよw」ってなる日本酒は?
いつも何飲んでる?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:31.567ID:fYOvqeJha
ぶっちゃけ酒の良し悪しってないよね?
アルコール入ってりゃあとは誤差の問題よね?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:32.533ID:T5DAOclO0
純米じゃないやつって何なの?
アルコール混ぜるのを「味を調えるため」とか言い訳してるのって
結局はそのままじゃ飲めたもんじゃないってことじゃないの?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:40.176ID:MewWgey20
>>38
露骨にヒネてるのとかある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:46:52.213ID:r9Cmntp00
>>53
吟醸系それとも正調?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:04.560ID:oxBuKr8A0
JKにおっさんの趣味やらせるアニメが売れるけど
JKが日本酒をやるアニメは流行ると思いますか。
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:12.264ID:MewWgey20
>>39
ウチもそうゆう派手なネーミングしつみたいもんだ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:31.045ID:MewWgey20
>>43
しらんなあ…
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:33.108ID:oxBuKr8A0
日本酒に混ぜ物なんかしてる?
品質安定剤的なやつとか旨味調味料とか
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:47:50.979ID:MewWgey20
>>44
十分ありえる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:48:15.265ID:HFcGblys0
純米吟醸と特別純米の違いが判りません
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:48:35.183ID:MewWgey20
>>48
すまん知らん
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:48:48.659ID:MewWgey20
>>50
まあ多少はね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:49:09.360ID:MewWgey20
>>51
生はなぁ…どうしてもな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:49:38.027ID:MewWgey20
>>54
普通の雇われ社員だぞ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:49:56.831ID:Nwd30ZUqd
>>73
他人の汗が入ってるなんてやだー
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:50:04.749ID:oxBuKr8A0
正直、吟醸・純米吟醸・大吟醸の原材料費ってそんなに変わらないよな?
ただ高く売りたいだけだろ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:50:13.946ID:MewWgey20
>>56
16くらい
かつかつ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:50:29.171ID:MewWgey20
>>64
かつかつ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:50:33.705ID:1SXsKgMN0
島根?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:51:21.090ID:MewWgey20
>>68
良いと思うよ
ぶっちゃけ若い人で常飲してる人はレアだと思う
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:51:32.536ID:MewWgey20
>>69
雇われ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:51:58.187ID:dTISbChl0
実家が酒蔵とかじゃないのか
杜氏は怖い?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:19.333ID:T5DAOclO0
米を削った削りかすってどうしてるの?
せんべい工場にでも売ってるの?
それとも社内で消費してる?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:45.747ID:MewWgey20
>>71
かつかつだし
責任だけが増えてくゾ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/19(土) 21:52:55.104ID:MewWgey20
>>72
八海山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況