X



家賃って高くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 22:01:15.760ID:ShQBkwJw0
ただ家を貸すだけなのに
大家ってボロ儲けで羨ましいわぁ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/18(金) 22:26:59.150ID:/OGCxDyT0
>>36
経堂で8万かぁ・・・子育てもしにくそう
でも徒歩4分で2LDKか
ベーター無し3階とか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/18(金) 22:29:04.079ID:/OGCxDyT0
>>37
okと西友、ドンキとマックと家電やくらいは欲しいなぁ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 22:30:48.917ID:oJuNhOt10
>>38
2階建て、エレベーター無し
周りにボンボン中型マンション立ち始めたから
築50年ってだけではじかれる事が多いみたい
後、都心勤めの人は移動も多いから、ようやく埋まっても数年
で空き部屋が出て埋まりのスパンも年々長くなってしまってるなー
だから持って後10年くらいか‥
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/18(金) 22:36:44.821ID:/OGCxDyT0
>>40
ベーター無いのはなぁ・・・
後はまず管理をちゃんとやった方が良いと思うわ
ちゃんと掃除をする。虫の死骸が廊下に落ちてるとか論外
庭とかもちゃんと掃除をして虫が入ってこないようにして
こういう基礎がちゃんとできてない物件が多過ぎる気がする
後はやっぱりニーズが世田谷は終わってる気がする
底辺層の庶民は、okを今使ってる。更に西友、ドンキ、マック、スタバ
松のやとか日高屋とかが人気だと思う
後は家電やゲーセンとかも重要だけど世田谷って何もねえからなぁ
そのくせ密集してて道は狭く、駐車場料金は高い
最近の若者は金が無ければ原付二種とかのバイクが主流。バイクも置けなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況