つーか戦国時代は兵農未分離で
どこの国も有力農民=旗本、大名=農民から年貢を徴収可能な農民の親玉

だから合戦に行くのも畑を耕してるのも基本的に同じ人だよ