X



ブラック企業やめて5年たつけどまだ無職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 12:47:16.456ID:bsEVQso80
このまま人生おわりそう
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 13:50:30.973ID:Rf5fEjBY0
フリーWi-Fiに扮した偽装無線LANを使用して通信パケットのスニッフィングなどのフィッシング詐欺(Wiフィッシング)をしている、国道8号線沿い富山県高岡市笹川の守衛の近くに門扉があり、左側の倉庫のシャッターは青色で、歩道の横に赤文字の縦長看板、3階建ての事務所の上に緑文字の横長看板があり、構内には神社がある会社。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:01:09.463ID:TD4RtZh20
>>30
大学の学内説明会、大手転職サイト(〇〇転職)、大手転職エージェント、友達の紹介
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:04:10.793ID:TD4RtZh20
>>33
辞められると人手不足になって先輩自身が困ると思うけどなんでそんなことするんだろう…
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:22:22.939ID:TD4RtZh20
>>38
いや人手不足で困るのは人事じゃなくて現場の人だと思うけど…
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:23:25.568ID:TD4RtZh20
>>39
あー、なるほど
公務員ならノルマも売り上げも何もないから人手不足でも適当に仕事やっても困らないわな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:34:23.757ID:U9U9gE980
>>42
いや、法律できまってようがどうしようが誰かが辞めたら欠員補充するまでのあいだ人手不足になるでしょ
民間の場合は納期が間に合わなかったり十分なサービスが提供できなかったりすると会社がつぶれるから、人手不足になれば働いてる本人が苦労するからそういう嫌がらせやいじめみたいなのはなんだけど、
公務員なら適当にやってもつぶれることはない(だから人手不足なら人手不足で関係ない)からそういうのはよくあるみたいだね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/18(金) 14:36:20.584ID:U9U9gE980
だから公務員なんてコネがないなら絶対ならないほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況