X



ポータブル電源を持ってない奴は情弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:11:38.530ID:/m2BTu/20
持ってない奴はさっさと買っとけ 捗るぞ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:12:26.372ID:SvJ3eskC0
高すぎるんよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:12:54.231ID:66JSnLzDM
欲しいんだけどな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:12:55.177ID:zudUT/15a
捨てるのめんどい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:12:55.489ID:zZZXeZYc0
1000Wのなら持ってる
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:07.128ID:LiX4kfHO0
キャンプ以外で何に使うの
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:28.415ID:LJe9ZExIa
キャンプに電子レンジを持っていく奴か?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:38.400ID:S1fW38gJa
ポータブル電源とモバイルバッテリーの中間みたいなやつならある
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:13:53.205ID:GuqVzvc70
>>6
ポタ電とソーラ充電パネル接続するとマジで便器
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:12.452ID:/m2BTu/20
部屋内でも使えばいいじゃん なんでキャンプに拘るの?

バカなの??
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:12.892ID:QsLfcXm80
自家用車のバッテリー上がり時にジャンプ出来るのかな?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:19.550ID:LiX4kfHO0
>>9
便器は間に合ってるかなぁ…
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:14:59.256ID:FwcmgFpF0
ホムセンをブラついててインバーター発電機を衝動買いしたわ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:15:01.293ID:prgnBJhL0
>>10
用途が思いつかねえんだが
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:15:09.742ID:LiX4kfHO0
>>10
家にまだ電気来てないの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:15:42.327ID:/m2BTu/20
W数によるけどなテレビとかに使えよ 電気代が多少は浮くぞ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:15:52.680ID:prgnBJhL0
>>13
用途が思いつかねえが欲しい
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:16:07.008ID:SvJ3eskC0
やっぱり基本は2000whなの?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:16:20.634ID:/m2BTu/20
>>15
お前は何を言ってるんだ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:16:47.719ID:LiX4kfHO0
>>19
家にコンセントあるなら不要じゃね?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:00.256ID:/m2BTu/20
なるほど・・お前は病院にいけ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:21.515ID:LiX4kfHO0
マジで家の中での使い道あんの?
コンセントでよくね?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:35.844ID:FwcmgFpF0
>>17
災害で停電になった時に真価を発揮するゼ!

って思ってるけど幸い真価を発揮したことがない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:54.818ID:66JSnLzDM
>>22
停電した時だろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:18:58.971ID:hMAPWiZP0
参考までにどういう時に家で使ってるのか教えて欲しいわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:19:03.019ID:0NltzwZx0
ほしいけどある程度のスパンで買い替えないといけないのにあの値段は躊躇する
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:03.110ID:LiX4kfHO0
>>24
それは分かるけど>>1は日常生活で捗るらしい
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:20:40.736ID:prgnBJhL0
>>23
ロマンは感じる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:00.665ID:t03xhk8WM
動かしたいものが大体突入電流高すぎて動かせない
高いのはベラ棒に高いし
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:03.512ID:RiPtHYIxa
エアコンが一週間フル稼働できるぐらい容量あればいいんだけどな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:21:38.220ID:/m2BTu/20
コンセント一つで複数の家電が使えるようになる
日によっては充電しなくても使える
電気代が多少浮く

・・・・・・・突然の停電に耐えきれる ぐらいだな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:22:07.178ID:xozxudje0
PCに無停電電源使ってるから
それを流用すればそこそこ持つかなって
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:22:22.837ID:5zjIs/Dw0
今日Amazonで届いたわ
小型の1個だけどとりあえず
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:23.812ID:HybMhZGKr
防災用に買ったけど冷静に考えたらそこまでしてて動かしたい家電ないよな
スマホの充電の心配はなくなるけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:42.678ID:ONS8y+9X0
俺も電気代削減の為に購入を視野に入れて慎重に検討を重ねようと緊張感を持って注視しようという考えで一致する方向でネットで色々見たけど結局電気代に追いつく可能性はかなり低いらしいので買わなかった
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:23:43.527ID:TivKUqpN0
上位交換の蓄電池あるから停電した時俺ん家だけ電気が燦々と点いててちょっと恥ずかしかったわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:24:06.310ID:jVmrTJ8Ar
どうやったら電気代が浮くんだ
夜間電力で充電して昼間に使うとか?
それでも損失の方が大きそうだけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:24:25.909ID:/m2BTu/20
商品によっては2160whっていうバッテリーもある
一個ぐらいは買っておいても損はないと思うぞ
まぁ値段とご相談しないといけないのがネックだけど・・。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:25:48.413ID:uVzYZh2l0
ソーラー発電の蓄電用途を考えたことあるけど、どう見ても元取れないだろあれ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:26:24.288ID:hMAPWiZP0
計算しなくても本体代でマイナスなの明白だろ
普段使いは間抜け過ぎる
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:26:31.039ID:6+Et+Bgz0
太陽光と蓄電池でよくね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:26:53.297ID:WRfwvrIQ0
家庭によってはバッテリーを持つことで生活が便利になることもある
そういうことだな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:27:02.307ID:prgnBJhL0
まぁ、あると楽しいのは分かる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:27:27.896ID:/m2BTu/20
お前らって高い値段見ると買えないって文句いいだすよなぁ
ほんと日本人って貧乏人なんだな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:27:36.099ID:nF4ZTfM90
>>31
で、お前が持っているポータブル電源はどこのメーカー?容量は?価格は?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:27:36.187ID:Fw9YcIPx0
よく「災害用に」っていうけど
別にエアコンが数日間動かせる訳でもないし
今の日本で数日間も停電するなら激甚災害だし
避難所に行くレベルだし
数時間程度の停電なら我慢出来るし
なんか半端なんだよな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:27:57.221ID:LiX4kfHO0
>>46
電気代節約とか言ってるやつが何を言う
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:12.961ID:FwcmgFpF0
>>48
冷蔵庫止めたくないんだ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:24.326ID:66JSnLzDM
キャンプや車中泊に重宝するだろうね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:46.039ID:prgnBJhL0
邪魔じゃん?
放置しとくとリチウムイオン電池劣化しそうじゃん?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:48.839ID:WRfwvrIQ0
>>50
一番納得した
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:49.950ID:5zjIs/Dw0
>>47
お前のは?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:28:58.954ID:uVzYZh2l0
まあソーラー+ポータブル電源はコスパ度外視でロマンあるのは認める
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:10.548ID:HybMhZGKr
>>48
これなんだよな
使い道が何気にない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:16.024ID:/m2BTu/20
キャンプ行ってるのに電気使う
その時点でキャンプじゃねえよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:29:56.133ID:TMN+HQ4m0
太陽光の蓄電池ないの?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:01.435ID:Fw9YcIPx0
家庭用冷蔵庫なら開け閉めしなければ数時間持つし
業務用冷蔵庫ならポータブル電源じゃ追いつかない
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:14.478ID:RiPtHYIxa
>>41
今はサイクル寿命伸びてるし安くなってきてるからカタログスペック的には余裕で元とれるぞ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:40.285ID:nF4ZTfM90
>>54
無いが?(笑)
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:46.909ID:t03xhk8WM
災害用としても充電できなきゃ意味ないしな
キャンプ用の方が用途大きい
後はDIYくらいか
その二つのおまけくらいな立ち位置じゃないかなぁ災害用が
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:30:59.817ID:FwcmgFpF0
>>59
だからガソリン式インバーター発電機なんだ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:31:58.867ID:/m2BTu/20
値段高すぎて買えませんって正直に言っておけよ貧乏日本人!
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:16.988ID:LiX4kfHO0
>>65
結局何に使ってんだよwww
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:35.816ID:6+Et+Bgz0
>>65
太陽光+蓄電池買えよ……
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:42.898ID:5mL0yCrkr
単なる金ドブ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:44.011ID:5zjIs/Dw0
状況によるが非常時にポタ電で冷蔵庫使うバカがどこにいるよ!!(ビンタ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:51.379ID:prgnBJhL0
実物見ると欲しくなるけど冷静に考えていらないんだよな
ロマンに金払えない貧乏人と言われればそのとおりかもしれないが
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:32:52.836ID:WRfwvrIQ0
>>64
これは俄然興味が湧いてきた
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:33:05.809ID:FwcmgFpF0
なんで急に日本人叩きが始まったんだろう
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:33:16.487ID:prgnBJhL0
言うて5万とかだろ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:34:43.977ID:t03xhk8WM
冷蔵庫も突入電流高いからそれなりのモデルが必要だな
使ってる冷蔵庫にもよるが
市販品じゃ動かせんレベルだよ
小さいのならそんなの買わないでポータブルの保冷庫買った方がマシじゃね?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/14(月) 21:35:01.037ID:prgnBJhL0
15万とかのもあるのか
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:35:03.590ID:Fw9YcIPx0
発電機とかなら役に立ちそうだけど
いざって時にガソリンが劣化してそう
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:36:38.918ID:5zjIs/Dw0
発電機はうるさいんだよな
静穏タイプといってもうるさい
ご近所さんの目がね…
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:37:11.332ID:nF4ZTfM90
>>65
で、お前が持っているポータブル電源はどこのメーカー?容量は?価格は?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:37:19.089ID:cfyVtaYK0
テニスの休憩中に扇風機で涼む
テニスの休憩中に電動かき氷機でかき氷作る
小さいの持ってるけどこんな感じで使ってるわ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:38:03.979ID:j+dIF620r
いざとなったらPHEVから電源取れるし
要らん
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:38:52.199ID:Fw9YcIPx0
でも発電機だと例えば停電でいろいろ止まった住宅地で
バリバリエンジン音が響くしご近所も
「ちょっといいですか♡」って寄ってくるだろうし
いろいろ問題があるんだよな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:28.043ID:DdO1G6wn0
スマホ用のちっこいの意外は場所とるから要らん
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:39:58.526ID:b2+nZVXv0
災害用にって言ってるけどキャンプしなきゃ使わずに10年経った捨てたったなんてことになる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:40:02.888ID:Fw9YcIPx0
>>80
賢いな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:40:24.208ID:FwcmgFpF0
>>76
携行缶のガソリンは意識して入れ替える必要があるね
2ヶ月に1回は車やバイクに使ってカラにしてる
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:41:42.626ID:Fw9YcIPx0
>>79
活用してるな
そういう日常生活に馴染んでる物が1番役に立つんだよね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:01.138ID:4jSDP2cN0
火災リスクの塊
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:05.550ID:sWh8D6eX0
>>76
最近はカセットコンロガスのもあるよ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:42:27.368ID:5zjIs/Dw0
>>80
PHEV→ポタ電複数に電気移して使うと便利そう
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:43:57.267ID:mSoxxuI40
ポータブル電源で電気代は浮きませーん🤓🤏
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:04.024ID:sWh8D6eX0
>>83
スマホの充電とか髭剃りの充電とかホットカーペットとかに使えばいいじゃん
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:24.006ID:N6oj5ujQM
UPSあるからそれでいーよね?🥺
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:44:41.837ID:mSoxxuI40
多少浮く、多少浮く、多少浮く



多少浮きませーん🤓🤏
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:45:28.451ID:Fw9YcIPx0
>>88
そうなのか
ボンベ1本で何日くらいもつの?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:45:38.054ID:sWh8D6eX0
>>92
2分くらいしか使えないだろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/14(月) 21:45:43.943ID:/m2BTu/20
じゃぁ停電してパニックに陥ってね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況