X



Lightningより先にType-Aの端子を潰してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:22:56.701ID:9YLsHWYh0
Type-Aもういらん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:23:46.577ID:WnHGCFro0
は?どれだよ
わかんねーよ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:24:08.753ID:9YLsHWYh0
>>2
USBだよ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:24:28.957ID:aQgWsN/u0
うちまだtype-Aの機器3つある
はやく全部Cにしたい
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:24:54.341ID:WnHGCFro0
>>3
ありがとう
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:24:59.818ID:SCdkSvmy0
自分でぶっ壊せばいいじゃん
もうタイプAなんて作ってねーよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:25:00.549ID:9YLsHWYh0
>>4
俺は二年前から全部Cだわ
もうAはいらん
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:07.787ID:7Wuhw/Xd0
なんか知らんけどタイプCの穴ってハブとかで増やせないんだよな
Aの穴はいくらでも増やせるのに
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:08.475ID:8iVuOQuv0
usbメモリ使えなくなるじゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:12.761ID:shkMd0fKd
CtoBとか仕様的に駄目ってことないよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:39.527ID:9YLsHWYh0
>>8
増やせるけど?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:56.350ID:9YLsHWYh0
>>9
USBメモリーなんて誰も使わないじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:31:27.290ID:9YLsHWYh0
>>14
Macなんで…
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:33:25.258ID:wG1GZCMLa
アップル潰すのが先
数年毎に潰して出資元と経営陣変えてやり直なおすほうがアップデート出来る会社
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:35:06.833ID:lT+wute9d
既に普及しているものを潰すのは難しい
安定版のOSが出たら誰もアップデートしなくなるのと同じ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:35:29.985ID:q5/Tyzz50
流石に独自規格の方が先
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:36:16.700ID:QPM66WoWa
CtoCケーブル地味に高いし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況