X



ウーバー配達員やってるけど新しいビジネスを考えたからアドバイス求むwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/13(日) 13:19:34.280ID:rrnoX//o0
仕出し弁当の宅配はどうかなと思うんだが?
1食500円で会社とかに配達する
ただ俺は当日注文に拘りたいんだがww
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 13:49:21.831ID:sQcRoGm00
頭悪いのはよく分かった
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/13(日) 13:52:53.530ID:rrnoX//o0
>>14
そこは会社にウバッグごと運べばいいんじゃないかなとw
でも100食一人で配達は厳しいだろうけど
まずは30食位を目指せないかなぁと
今東京でウーバーやってるんだけど
とある会社の社員の人に弁当届けてくれよー1食500円だすから!
と、言われて死ぬ気で考えてるw
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/13(日) 13:54:49.531ID:rrnoX//o0
俺が作るというのも考えたんだけどなぁ・・・
でも作るとなるとどこか借りないといけないし
何か時代は中間だから作って貰いたいけど
そうなると当日発注は厳しくなる気もするんだよなぁ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:11:27.181ID:c4LFTFMB0
親が自営業だったからパートさんと自分の昼飯と子供の時の夏休みは300円の弁当だったな
金曜日は必ずカレーなのでパスしたり
配達回収込
近くにある専門の仕事専用で福利厚生の弁当あったのが仕事関係なく頼めたからね
今じゃ値上がりしてると思うけどあくまである専門の仕事してる福利厚生用の利益追求なしだったから
おせちも10000円で充分だった
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 14:11:35.908ID:KTND8qTip
あの即座に俺を廃業に追いやりやがったゴミ業まだ続いてんの?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/13(日) 14:14:09.966ID:rrnoX//o0
>>18
300円じゃ利益にならなそうだなぁ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/08/13(日) 14:14:25.982ID:rrnoX//o0
>>19
何やらかしたんだよwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況