X



女って女だからスカート履きたくなるんだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 10:57:13.481ID:5YtDs4LC0
トランスジェンダーの人はスカート履くの違和感あるらしいけど
女は生まれつきスカート履きたいのかな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:34:53.500ID:5YtDs4LC0
>>35
でもトランスジェンダーって生まれつきなんじゃなかったっけ
生きてて女性的な服装になにか嫌なイメージを持つようになるわけじゃない気がする
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:36:24.425ID:5YtDs4LC0
>>36
それがわからん
おれは生きててあんまり自分が男だなあと思って生きてないし
なんで自分を女に当てはめたくないんだろう
0039
垢版 |
2023/08/13(日) 11:37:36.605ID:rpyFj5Wp0
>>37
いや
イメージは周囲の人間や社会通年、受容するコンテンツ等々から学習したことによって形成される
TもLGBも先天的も後天的もある
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:38:03.396ID:PdkTHl+Oa
>>34
生まれつきではないと思う。おっぱい丸出し民族の女の子が日本で産まれ日本で育ったからっておっぱい丸出しに抵抗無いのかと言われたら疑問だし、結局育った環境やらなんやらでイメージが刷り込まれるだけだと思う。
0041
垢版 |
2023/08/13(日) 11:38:27.764ID:rpyFj5Wp0
>>38
自分の価値観やアイデンティティと合致しないから
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:39:12.453ID:5YtDs4LC0
>>39
後天的もあるんだな
でも先天的なトランスジェンダーは
学習せずにどうやってイメージが形成されるんだろう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:39:13.566ID:/fpAhy1R0
>>37
うまれつきって受精妊娠時期に性ホルモンシャワー浴びたってやつか
あれ本当なのかね
あくまで気だが妊娠期に全員がトランスになってるのかって
X遺伝子からY遺伝子ができることはあるが検査してでてくるだろうし
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:39:18.287ID:Di4Ih6y50
いやただの流行だぞ

男でも、昭和の小学生のはいてた半ズボンとかふんどしとかいやだろ

女は戦前はモンペと和服だぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:40:41.196ID:Di4Ih6y50
ただ、頭の悪い奴は背中にくじゃくの羽つけたり馬鹿な傾向がある
ゲイがやってるけどあれが女の趣味だぞ

逆にズボンは仕事着、妥協、引き締め
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:42:16.033ID:5YtDs4LC0
>>40
じゃあトランスジェンダーはLGBとはまた違う感じなのかなあ
LGBは先天性が多いイメージだし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:43:22.456ID:5YtDs4LC0
>>41
じゃあトランスジェンダーは後天的な人が多そうだな
生きててできた価値観と合わないって感じか
0048
垢版 |
2023/08/13(日) 11:44:02.125ID:rpyFj5Wp0
>>42
違う、イメージはどちらも学習によるものだぞ

先天的といったのはあくまで便宜上
何らかの要因やあってトランスジェンダーになるわけではなく、幼少期からそういった特性が見られる者
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:44:23.535ID:wHstRpTsp
ズボンはお尻強調してパンツ透けさせて私の体は女ですってアピールしてくるから困る
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:45:05.157ID:5YtDs4LC0
>>43
確かにそう考えると生まれつきはちょっと変な気がするな
後天的なものが多そうだな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:45:33.076ID:Zfxp9tG7M
別にキルトとかあるし袴もスカートだろ?ただ女が特別履きたがるのはムレ対策だろうな

それとスカートは動きづらいから喧嘩とか乗馬とかに対応できないから男向けではない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:46:25.177ID:5YtDs4LC0
>>48
なるほど
先天性かどうかは小さい頃からの特徴か
大きくなってからのことかの違いってことか
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 11:59:32.387ID:CI7NOAfR0
馬鹿ばっか
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:06:44.050ID:Di4Ih6y50
単純に阻害されるからだぞ

ぶっちゃけ、男ってのは実力主義だ
古代から、こぶしでマンモスを狩り、それを仲間に分け与えることで信頼を得る

逆に女ってのは、「まず仲間はずれにし、いうことを聞いたら仲間に入れる」
だから女=国という発想がある
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:07:51.990ID:/9dSRU2za
ドムですらスカート履いているからな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:11:40.048ID:Di4Ih6y50
今の社会は男優勢社会だからわかりにくい
男ってのは、武器が使い物にならなきゃ、捨てて敵の武器を拾って戦うもんだ

男「くそ!この銃じゃ、マンモスに傷一つ与えられん、、そうだ
死んだマンモスの牙を抜き取って戦おう!
よし、この武器ならやれる。!銃なんてぽいー」

女「くそ!マンモスに銃が効かない!
みんなーこっちきてー、一緒に銃を撃ちましょ
せーの、どーん」
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:12:51.796ID:CI7NOAfR0
スカートが女性と結びつけられたのは、男が種付け(rape)しやするするためなんだよね。
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:28:41.792ID:PdkTHl+Oa
>>46
人間の機能として心の性と体の性があって、多くの場合はそれらが一致して産まれるから同じものだと認識されているけど、たまたま噛み合わなかった人がTだと思う。
だから個人的にはTこそ先天性のイメージがある。
自身は何者かという先天性の認識(私の心は女の子、でも体は…)と、世間が作り上げた認識(スカートは女の衣装)があって、その認識のズレをどう受け止めるか(それでも私は女の子!)が後天性…かなぁ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:33:20.084ID:XwAZtZr70
ただの文化の違いだろ
男がスカート履いてもおかしくないところだってあるわけだし
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:34:03.729ID:Zfxp9tG7M
>>59
女は妊娠するので運動に向かないし子孫が死んでは困るので危険な作業に当たらせる訳には行かない

そのような進化を遂げてきたことは男女の身長差や筋力の差でも分かる
男のほうが空間認識能力が高いこともそうだ

だからその結果はそんなこともあったという一例にすぎないだろうな
ある動物に同性愛が多いから同性愛は必要なもので一般的なものだというぐらいの詭弁だ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/13(日) 12:36:32.138ID:CI7NOAfR0
Tは基本的にASDだと思っている。
ASDだから性別役割にも平気で疑問を持って抵抗する場合がある。
定型は性別役割を無批判に受容する(社会的洗脳)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況