X



人に毛がない理由の最もな根拠考えついたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:13:10.146ID:3upJAVrO0
汗をかくからだよ
運動して汗で濡れるのは馬と人間だけだけだから長距離の移動を可能にするためなんだよ
瞬間的にはチーターとかのが速いけど奴らスタミナ無いし
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:14:32.405ID:sFuUbMGPa
人間も言うほどスタミナあるか?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:14:45.409ID:x5wNAA9m0
そもそも毛ってなんであるんだっけか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:15:19.871ID:3upJAVrO0
>>2
一度に42.195km走る動物は居ないぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:15:50.372ID:3upJAVrO0
>>3
蚊よけじゃね?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:16:22.663ID:ZqbfKuH0M
>>3
防寒とか外傷対策
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:16:35.125ID:sFuUbMGPa
>>5
全員が走れる訳でもないし
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:18:07.185ID:c4PgRTXo0
でも毛がある頭皮からも汗かく
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:18:10.175ID:YphB0wU00
狼も獲物を追って長距離を移動するけど毛だらけだよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:18:25.224ID:c4PgRTXo0
ワキからも汗かく
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:18:48.613ID:3upJAVrO0
>>8
でも他の動物に比べてスタミナは多いぞ
犬を散歩して犬がバテるってことを経験した人は多いだろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:19:02.133ID:+Kpd72+u0
一度水中に適応した説あったよね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:19:26.891ID:sFuUbMGPa
なんで犬基準なのさ
野生動物との対比じゃないの
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:20:16.551ID:ZqbfKuH0M
水中入る奴は割と毛が短いな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:20:17.900ID:3upJAVrO0
>>10
狼はそこまでじゃないよ
数十キロ追うことはしない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:21:08.721ID:YphB0wU00
>>16
狼は何日間も延々と獲物の群れの後を追いかけるだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:21:43.009ID:VAIaaeBV0
頭に毛がないやつに言われてもな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:22:34.100ID:3upJAVrO0
>>13
俺はそれだと思ってたけど最近人って他の動物に比べてスタミナ多いなって思って
なんでだろって考えたら汗をかくからだって事で今納得いった感じ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:24:09.055ID:3upJAVrO0
>>14
わかりやすいだろ?ペットで飼っている人が多いし
狼の親戚より動けるんだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:25:12.152ID:4bSF6a3C0
ゾウやサイやカバには体毛がないと思われがち
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:28:39.076ID:3upJAVrO0
生物として人をみた感じだと
陸上で言ったら熊や虎の次に大きい哺乳類で社会性があるって感じでバグレベルなんだよな
1mのオオスズメバチがいる感じ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:29:01.068ID:YphB0wU00
犬の散歩していて犬がバテるのは上下関係で人間の方が犬より偉いからだよ
バテにくい人間とバテやすい犬の組み合わせの時に犬がバテるだけ
逆にバテやすい人間とバテにくい犬の組み合わせの時は人間の方が偉いから人間が帰りたいと思った時に途中で帰ることができる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:29:58.967ID:3upJAVrO0
とりあえず人の体毛が薄いと言うのは汗をかくからだとおまうわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/12(土) 05:31:40.826ID:3upJAVrO0
>>24
じぶんの文章読み返して見てな
意味不明だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況