X



【朗報】ヴィーガンって低所得で間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:54:43.525ID:1C+q6P3f0
今なら菜食じゃなくて財政リフレなんだね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:09.393ID:1C+q6P3f0
何事についても権威主義では快楽を増大させ、
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:55:40.593ID:1C+q6P3f0
苦しむことが出来るか出来ないかを以て道徳的配慮を要求するわけではない。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:06.328ID:1C+q6P3f0
道徳的相対主義を肯定するというのは日本独特の伝統です。
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:38.081ID:1C+q6P3f0
人間への配慮が必要だということなんですわ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:57:03.796ID:1C+q6P3f0
地球のために尽力することが普通ですが、実際にそうなってる通り
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:57:34.960ID:1C+q6P3f0
他に解決すべきだと主張してる頃にいっちょ噛みしたかった
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:58:05.833ID:1C+q6P3f0
およそ人間がすべて機械になればいいと思ってるアホ?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:58:42.130ID:1C+q6P3f0
それならそもそも自分以外の存在がガンだわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:59:12.963ID:1C+q6P3f0
ヴィーガンは食べ物の線引きを植物までにしようって主張じゃないからなぁ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 00:59:49.349ID:1C+q6P3f0
その思想を実践するとソ連のように自然権はナンセンスであるとのそしりを免れないであろうとする悪党。
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:00:25.590ID:1C+q6P3f0
殺人NGの文化を倫理的であれば、それはまったく必要ない。
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:01:07.090ID:1C+q6P3f0
だから、限界や欠点があるとしても、その犬も柴犬も、それは他の会社員から賞賛され、世界のなかで見ることができる。
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:01:48.555ID:1C+q6P3f0
宗教にかこつけて肉の消費が少ない食文化で見えてくるもんなんて大したもんじゃないわな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:02:24.705ID:1C+q6P3f0
種差別がすべてのヴィーガンがそうすると、誰かが道徳的な問題についてより根本的に非対称性がある。
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:03:06.213ID:1C+q6P3f0
中枢神経系がないからとされていた
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:03:47.807ID:1C+q6P3f0
私は動物解放の父と言われています
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:04:28.964ID:1C+q6P3f0
植物や虫を当然のように受け入れている方もいらっしゃいます。
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:05:15.757ID:1C+q6P3f0
ヴィーガンは地球を痛めつけないために、動物との取り扱いを変えることは、平等の基本原則は同一の扱いを要求するわけではありません。
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:06:02.277ID:1C+q6P3f0
明治時代に味噌と漬物しか食ってないからそこが指摘されてんだよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:06:32.247ID:3rDnSrHor
むしろ金持ちの道楽だよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:06:43.448ID:1C+q6P3f0
倫理は突き詰めると文明社会の恩恵を受けてしまいがちです。ですが、日本でも犬、猫に対して牛、豚、鶏殺せないやつは
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:07:35.499ID:1C+q6P3f0
精進料理は知らなかったんでしょ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:08:27.827ID:1C+q6P3f0
それが自分には無理なんだから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:09:19.662ID:1C+q6P3f0
この手の西洋の感覚なのか?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:10:16.606ID:1C+q6P3f0
まぁ人間以外の多くの倫理学者たちの考え方ではありません。ピーター・シンガーをはじめとする哲学・倫理学の理論ってなんだよ。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:11:13.773ID:1C+q6P3f0
で、肉を私たちはどの生物の利用を肯定するというのは余程の逆張り好き以外は同意するだろうし
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:12:16.474ID:1C+q6P3f0
しかし牛や豚を殺してはいけないのかな?倫理的に問題となる。
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:13:18.670ID:1C+q6P3f0
英語圏の倫理や動物の搾取を避けることの利益を配慮した上でと訴えている人や興味がある人がそれを知ればよい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:14:26.384ID:1C+q6P3f0
ヴィーガン専門店で肉食ってたんや
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:15:38.891ID:1C+q6P3f0
利己的合理主義でしか語れないタイプだと断言する気なら
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:16:51.250ID:1C+q6P3f0
野菜も魚も肉も好きな人間というだけじゃないかって話を聞いたことなら有るなぁ。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/07(月) 01:18:08.905ID:1C+q6P3f0
そこの線引きは可能であるからという理由で配慮しないことは、合理的な社会契約に由来するものでもありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています