X



渋々ワイヤレスイヤホン買った結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:34:16.879ID:Wp/cjM4pd
もうこれでいいや
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:34:50.441ID:BkVMmIO4a
どれ買ったの?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:37:06.029ID:BkVMmIO4a
ツアープロ?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:37:42.531ID:Wp/cjM4pd
TUNE FLEX
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:39:44.116ID:Wp/cjM4pd
10年前くらいと比べてまあまあ進化してて使いやすい
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:42:39.931ID:Wp/cjM4pd
ただ音質はなー
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:44:43.919ID:+c8YpI9Aa
なにこれ安いやつ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:45:10.156ID:BkVMmIO4a
AACまでしか対応してないとかカスTWSじゃん
なんで中途半端な商品に手を出すのかね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:45:30.669ID:9FCxtIwgd
880円
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:45:51.876ID:I6kV1xqB0
ワロタ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:46:16.548ID:WJ0iihhWr
対応コーデック最強スマホはXperia
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:47:11.504ID:Wp/cjM4pd
>>8
13000円くらい
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:47:28.975ID:Wp/cjM4pd
>>9
ワイヤレスイヤホン自体が中途半端だから
音質求めるならやっぱ有線だわ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:47:44.505ID:Wp/cjM4pd
>>10
20倍です
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:47:56.191ID:Wp/cjM4pd
>>12
AACで十分だけどな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:48:33.738ID:BkVMmIO4a
>>14
az80とかピヤホン6とか使ってみてから同じこと言えよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:49:25.313ID:Wp/cjM4pd
>>17
うん
とりあえずうpしてね
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:49:40.680ID:WJ0iihhWr
大体ワイヤレスイヤホンなんかイコライザーありきなとこあるじゃん
そりゃ有線と比較しなきゃ十分だけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:50:37.794ID:kz4aOZrS0
ノイキャン付きの高めなの買えばマジで世界が変わると思う
本当に快適
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:51:24.839ID:Wp/cjM4pd
>>19
そうだね
俺もイコライザーでイジるの前提でできるだけ大きいドライバーつんでるの買った
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:51:32.927ID:eK7n2G2Ur
>>17
負けてて草
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:52:10.711ID:Wp/cjM4pd
>>20
ノイキャンを必要とする場面が無いわ
もちろんこれにもノイキャン付いてる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:52:46.507ID:+c8YpI9Aa
おれ4万のゼンハイザーだから俺のほうがすごいな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:20.344ID:Wp/cjM4pd
>>24
うp
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:34.481ID:WJ0iihhWr
>>21
いいと思う
ワイヤレスはワイヤレスで満足できればいいしな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:45.490ID:kz4aOZrS0
>>23
出先で使わんのか?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:54:43.199ID:2p0FQFC50
エアーポッドプロじゃだめなの?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:54:53.704ID:d+XggBqJ0
最低でもapt-x adaptiveに対応してるやつじゃないと…
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:55:54.859ID:Wp/cjM4pd
ちなみにこれはお気に入りのSHUREとSONYな
どっちも3万以上
https://i.imgur.com/66l1i7A.jpg
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:56:22.748ID:Wp/cjM4pd
>>26
結局イヤホンって場所や環境で使い分けるのが最強だからね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:56:55.943ID:Wp/cjM4pd
>>27
ランニングで使うけどノイキャンする意味無いと思うんだが俺だけか?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:57:05.349ID:Wp/cjM4pd
>>28
Androidで使える?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:57:33.309ID:WJ0iihhWr
>>31
間違いない
ワイヤレスは使い勝手がいいからな
俺はパチンコ辞めてからワイヤレス必要なくなって買わなくなった
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:57:55.414ID:Wp/cjM4pd
>>29
違い分からんやろ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:58:20.377ID:82IH1WItM
いくら高いワイヤレスイヤホン買ってiphoneなら金のムダ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:58:23.814ID:Dkdvy//b0
屋外でノイキャンは危ないし命取りだぞw
やるなら電車の中とかカフェだけにしておけ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:58:42.323ID:Wp/cjM4pd
>>36
すまほはGalaxyとPixel
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:59:23.729ID:Wp/cjM4pd
>>37
昔のウォークマンでも経験してたわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:59:33.434ID:kz4aOZrS0
>>32
まあランニングなら使わんか
電車とかならかなり重宝する
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 14:59:59.590ID:d+XggBqJ0
>>35
音質はともかく遅延と途切れにくさが全然違う
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:00:34.865ID:Wp/cjM4pd
>>40
車しか使わんから
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:01:17.699ID:WJ0iihhWr
>>35
流石にAACとアダプティブじゃ差があるよ
音も音圧の影響か迫力が違うし没入感が増す
ただ長時間聴くのはきついかも
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:01:42.412ID:Wp/cjM4pd
>>41
ゲームしないから遅延はどうでもいい、音楽聴くだけ
ランニングで使ってるだけだと途切れることは無い
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:03:00.140ID:Wp/cjM4pd
>>43
そんなに違うならiPhoneがAACしかサポートしないのはありえない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:03:16.464ID:82IH1WItM
車?
イヤホンする必要あるのか?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:04:14.294ID:Wp/cjM4pd
>>46
ランニングに使ってるって言ってるだろ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:04:48.020ID:Wp/cjM4pd
>>47
もう片方は?
それはどっちのやつ?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:05:16.272ID:vYaf0X+x0
airpodsとか売れてんの?
転売とか売れんのかなと思っていたが
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:05:29.907ID:WJ0iihhWr
>>45
それ言うならなんで未だにノッチあるんだよ…
あとAACはアップルが開発したコーデックだし中々usb-cにもしない辺りプライドやらこだわりがあるんだろ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:05:39.961ID:BkVMmIO4a
>>49
これはピヤホン6
az80は持ってないけどよく対抗馬に挙げられるから高音質TWSの例として一緒に挙げた
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:05:52.693ID:vYaf0X+x0
俺は骨伝導持ってるな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:06:11.649ID:Wp/cjM4pd
>>51

何でノッチ関係ある?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:07:35.640ID:Wp/cjM4pd
>>52
音質拘ってるんだな
DAPは何使ってるの?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:05.154ID:jPAjKpPC0
ワイヤレスは令和最新でいい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:07.966ID:BkVMmIO4a
>>55
スマホだけ!!
それ以上は沼だから手を出したくない
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:26.963ID:G4nB5AUd0
どうせなら有線用のやつ無線化すればよかったのに
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:08:45.305ID:WJ0iihhWr
>>54

だってノッチないほうがいいのら明らかでしょ?
なのに未だにノッチあるしアダプティブのほうが上なのにAACまででしょ?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:11:08.170ID:F10vCamX0
>>59
通知バーにずらーっと通知並んでる方が嬉しいの?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:12:10.037ID:d+XggBqJ0
まぁこだわりないんなら別にいいんじゃないの
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:12:13.185ID:WJ0iihhWr
>>60
全アプリの通知通してるの?
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:13:18.465ID:Wp/cjM4pd
>>57
じゃあ有線は何使ってる?
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:14:06.339ID:BkVMmIO4a
>>63
有線なー
答えとしては何も無いんだけど、1本欲しいことは欲しいんだがどれを買っていいのかわからない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:14:18.137ID:NwL+S8MN0
有線+BluetoothDACが利便性と音質の攻守最強
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:14:32.746ID:Wp/cjM4pd
>>59
なんのスマホ使ってるの?
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:15:19.013ID:WJ0iihhWr
>>66
iPhone13だよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:16:21.759ID:Wp/cjM4pd
>>64
素人が中途半端に手出した感じね
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:17:04.744ID:Wp/cjM4pd
>>65
いやあ…
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:17:48.644ID:BkVMmIO4a
>>68
青天井の有線には手を出さずにある程度上限のあるTWSから良い奴を買ってるから、中途半端では無いと思ってる
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:20:58.876ID:WJ0iihhWr
俺は家だとk9proESSで有線イヤホンはなしヘッドホンはhd660s2、arya、d8000使ってる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:21:15.105ID:Wp/cjM4pd
>>70
音じゃなくてブランドで選んでるのが素人だなあと
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:22:29.044ID:BkVMmIO4a
>>72
ブランドで選ぶならSONYやゼンハイザーに行くと思うけどなー
アビオットなんて普通の人は知らない

レスバしたいわけじゃないんだから変に食い下がらなくていいんだけど
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:24:10.921ID:F10vCamX0
>>62
ノッチ無くて起こることは通知アイコンが並ぶ以外にないやろってはなし
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:24:30.661ID:OEYZtO5jd
>>72
ピヤホンガイジはあんま相手にしない方がいいよ
時間の無駄
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:24:44.038ID:Wp/cjM4pd
>>73
で、それ使った上で言ってるのか?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:24:57.372ID:BkVMmIO4a
>>75
なんでだよw
良いものを良いと言ってるだけだろw
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:25:48.652ID:Wp/cjM4pd
>>75
これガイジなの?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:26:53.050ID:NwL+S8MN0
>>69
ダメかね?
手頃なドングルDAPよりは音がよくて気に入ってるよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:27:54.749ID:BkVMmIO4a
>>76
ブランドで選ぶ選ばないの話に使ったことある使ったことないがなぜ関係するの?
だから言ってるじゃん変に食いさがらなくていいよって
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:27:57.466ID:NwL+S8MN0
>>78
イヤホンスレに湧いてきてるのはよく見るよ
確かにピヤホンの話しかしない
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:28:43.642ID:sEkRqorea
BTイヤホンって最低音量でも微妙にうるさいのが多くね?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:29:19.010ID:1nJrm+ok0
バッテリー交換できんの?
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:29:47.567ID:Wp/cjM4pd
>>80
俺はXBA 4SLとかSE310、ER4Sあたりの定番から、それらのメーカーのローエンド、中華等色んなイヤホンを使った上での評価だが
君はその変なイヤホンしか持ってないんだろ?
初めてイヤホンに3万以上出して引くに引けないのも分かるが
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:30:15.744ID:Wp/cjM4pd
>>81
そうなのか
覚えておくわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:30:42.437ID:MoSaXRJW0
Anker使い俺高みの見物
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:31:21.696ID:Wp/cjM4pd
>>83
知らね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:31:56.169ID:BkVMmIO4a
>>84
有線と無線は比べるものじゃないから
それに貴方は無線を初めて買ったんだろう?

有線の、例えば、ピヤホン3(これは有線)を俺がここで挙げて同じようなことを言ってるならわかるけどね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:32:18.233ID:NwL+S8MN0
>>85
ピヤホン6は音質凄いしか言わないからロクなイヤホン使ったことないんだろなーとは前々から思ってた
まさかピヤホンしかロクに使ったことないとは思わなかったけどww
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:32:34.131ID:F10vCamX0
>>82
耳いいか過敏なんじゃね?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:33:40.978ID:F10vCamX0
>>84
エージング終わってからが本当の評価とか言ってそう
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:33:56.563ID:BkVMmIO4a
>>89
大前提として無線と有線は比べるものじゃないよね…
まさかごっちゃにして、ろくなもの云々言ってないよな?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:35:49.718ID:Wp/cjM4pd
>>88
左右で別れてるタイプは初めてだな
でも君は音質を求めてそのイヤホンを選んだんでしょ?
じゃあ音で議論しようよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:35:55.437ID:STLj61X30
俺はワイヤレスだとなくしそう
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:36:12.378ID:y+YpKjJb0
ピアホンって低域だけじゃん
ボーカル聞くならaz80とかオーテクのTWX9がいいぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:36:59.028ID:Wp/cjM4pd
>>94
これはありそう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:37:15.748ID:BkVMmIO4a
>>93
そもそもここは無線イヤホンスレでしょ?
なに有線と無線の音質勝負にしれっと持ち込もうとしてるの?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:38:19.129ID:Wp/cjM4pd
>>97
このレスの時点でそれ言えば良かったのにね

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/06(日) 14:47:28.975 ID:Wp/cjM4pd
>>9
ワイヤレスイヤホン自体が中途半端だから
音質求めるならやっぱ有線だわ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:38:34.748ID:NwL+S8MN0
>>92
個人的には
音質どうでもいい→ワイヤレス
音質こだわりたい→有線+それなりの上流

だからワイヤレスで音質云々言ってんのが滑稽に感じるってだけだけどなんか変か?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/06(日) 15:40:17.597ID:BkVMmIO4a
>>99
(無線の中では)音が良いという脈絡すら読めないならもうご退場ください
やりとりするだけ時間の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況