X



冗談抜きで今コロナやばくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:18:33.295ID:fu09XwwT0
>>36
俺も俺も
病院行ったら1万円とか言われて引き返してきた
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:19:42.268ID:xY1qAlLY0
マスクの効果あるなんて分かりきってた事だからな
それと不便さを天秤に掛けてどうするか考えるべきだったのに
変なやつらが意味ないとか馬鹿な事言うし
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:19:56.890ID:fRQdDPx40
抗原検査って精度どうなの?
陽性だったけど実は俺コロナじゃないような気がして
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:20:20.816ID:r89F4n0d0
今までの発熱時の対処が何一つ効かなくて死ぬんだと思った
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:20:50.688ID:fu09XwwT0
>>44
唾飲み込むと死ぬよな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:20:54.915ID:uX/RL0p10
報道もされねーからよくわからん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:21:11.001ID:B1IWdRMXd
コロナっぽいんだけど病院行ったら今ってどんな流れになんの?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:22:04.937ID:fu09XwwT0
>>49
病院にもよるけどウチの地域は発熱外来通されて
陰性なら7800円
陽性なら9800円
取られるってさ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:22:12.550ID:fRQdDPx40
>>49
街のクリニックだったら別室で検査してカロナール貰ってお大事にーで終わる
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:22:25.132ID:B1IWdRMXd
>>43
解熱剤と脇の下保冷剤、濡れタオル、アイスノンで一時的に熱下がるってことはコロナじゃなくインフルなのかなぁ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:22:54.475ID:B1IWdRMXd
>>50
うへー
高いな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:23:30.536ID:B1IWdRMXd
>>44
喉の痛みはないしやっぱりコロナじゃないのかな?
2日連続39度出てる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:25:06.478ID:8fi6ajO80
人ごみはちゃんとマスクしてる
ノーマスクは換気のきく場所だけ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:25:31.686ID:7Zqepjp00
先週コロナになったがただの風邪だわ
熱と咳が出るくらいで1週間もしたら完治したわ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:25:46.771ID:9Tq163EK0
熱中症で病院運ばれる人数よりコロナの方が多いよな
コロナがもういいなら熱中症なんか誤差の範囲ですって言えよと
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:26:03.284ID:rFWEcH640
神経親和性高い株や血管内皮細胞障害もあるから
一定数致死的。呼吸障害もあるけど、他の症状がたまにやばい。
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:26:58.966ID:/CKriDOLa
>>7
むしろ平日に同時開催して分散のあがきを
感じる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:27:40.865ID:hXPQXkjt0
早朝の客居ないコンビニでもマスクした方がいいのか?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:28:16.594ID:3VaRuilm0
>>64
24時間365日マスクをし続けろ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:29:18.542ID:rpziaXFK0
この2年コロナ無感染で凌いできた実家が5類以降で気緩んで全員感染してノーワクだった母親が今後遺症出てるわ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:30:12.893ID:6tqmMRhZd
俺は体が真っ二つに割れるかと思ったぞ
3時間くらい経ったら一切の症状が消えて楽やったけどな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:30:21.006ID:B1IWdRMXd
>>68
検査やらずに処方箋は出してくれるの?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:31:38.623ID:VQ12qqnpd
>>60
じゃあ何でいま増えてるの?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:31:52.548ID:3VaRuilm0
>>69
は?甘ったれんなや感染するのは自業自得なんだから3割くらい払えや貧乏人
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:32:03.675ID:AfAnkzEyM
>>60
きたきたw
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:32:38.952ID:/CKriDOLa
>>17
時期的には今ピークなんだろな
定点観測からの予測だと数いってないが
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:32:39.521ID:lItxu/1j0
感染させて慣らす作戦なんだから予定通りすぎる
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:34:03.570ID:alQgba100
5類に移行した=コロナは終わった
って思ってるやつが多すぎる
5類に移行しようと手洗いうがい換気とかの基本的な対策はやるべきなんだよ
あと店員は仕事中はマスクしろ
マスクは自分の予防じゃなくて飛沫の予防だ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:34:08.895ID:FrFBJ/26d
>>74
医療費負担しないと誰も検査しないだろ
感染者数把握のために国が負担しろと考えてるだけ
まぁ最終的に検査するかは自己判断とされるのであれば効果あるのかはわからんが
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:34:50.357ID:/CKriDOLa
>>34
今中年の肺炎が増えてるっぽいけどな
中国の去年末の白肺かな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:04.658ID:tHAGqt4T0
元気なコロナウイルス患者が、病院へ行ったりネット投稿したり、あきれるわ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:06.894ID:dcKY68ui0
>>60
このトレンドは古いぞ
最近のトレンドは「マスクすると熱中症リスクが上がるのは嘘」
https://i.imgur.com/2EaQCk8.jpg
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:07.679ID:yDBDVhdDd
持病とかでワクチン打ててない人は冗談抜きに毎日死と隣り合わせの生活状態だろうな
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:12.236ID:3VaRuilm0
マスク信者さんたちはこの数値をどう読み解くの?

マスク着用が自由になってから増加傾向が続いているけど、それでも平均患者数はマスク着用が求められていた去年の年末より半分程度なんだけど?
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/484969.jpg
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:35:19.753ID:lItxu/1j0
なんだ医療費全額払ってたのか?
国民健康保険無いと大変だな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:36:06.588ID:0i9l0VKC0
前罹った時はやはり身近な人間が罹ってうつされた時だったな
俺自身が街中で罹患するということはまずないと断言できる
身近なやつで罹る奴が出ないように祈るしかない
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:36:58.421ID:yDBDVhdDd
>>79
いまだに自分の予防だと思ってるのマジ多くてなあ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:38:06.145ID:fu09XwwT0
>>89
まずマスクをしていない人の吐き出し飛沫量を100%として、不織布マスクをすると20%になるとのことです。 続いて布マスク、ウレタンマスクの順で、効果が落ちてきます。 一方、吸い込み飛沫量についても、不織布マスクは30%に減らすことが明らかとなりました。
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:41:30.259ID:effVm2Rca
マスク着用するかどうかすら自分で判断できない程度のヤツは死んでしまえ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:41:58.359ID:9CLCJjby0
結局調子乗って遊び回ってる奴らが感染してるんだよな
5類だから、ワクチン打ってるからってもうアホかと
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:42:19.004ID:9WKM+8ll0
罹りたくないなら外出るなとしか
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:42:42.913ID:E9/Eoy1Na
>>93
ならお前は一生自粛して引き込もってな(笑)
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:43:12.634ID:alQgba100
ただの風邪だよハハハっていうノリを真に受けてる奴がいるけど、お前はその風邪の対策に手洗いやうがいしましょうって子供の頃に口酸っぱく言われなかったのかと問いたい
風邪引いて咳が出てたらマスクをしましょうって今までの人生で一度も言われなかったのかと
風邪と同じでもいいけど、なら風邪と同じようにちゃんとしような
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:43:33.427ID:lItxu/1j0
新時代のコロナに慣れてないと辛いだけだぞ
定期的に感染しとけ
コロナは昔から人と共にあってこれからも一緒に生きていくんだぞ
ヒトコロナなんて呼ばれてるくらいだからな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:44:22.686ID:kEA5udzs0
いつまでおるん?
このウイルス
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:44:33.654ID:SNj+mmpXp
馬鹿じゃねえの
今のコロナとか雑魚風邪だぞもはや何型かもわからんだろ
そんなレベルよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:46:23.595ID:lItxu/1j0
>>98
ずっーーーっと前からあってこれからもずっーーーーっとあります
またヤバい新型は出るかもしれませんね
でもSARSレベルはそうそう来ないでしょう
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:46:40.837ID:ByNrQQUYM
ttps://i.imgur.com/trHT7HB.jpg
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:47:50.219ID:leYWND9e0
検査が有料になったのにこの数だからな
ヤバいね
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:48:07.498ID:HtvoXNxId
俺も先週感染したわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:48:30.744ID:B1IWdRMXd
>>78
ややこしくならないなら明日病院行っとくか
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:48:59.501ID:ksyJBS7o0
っつーか
ネットスーパーの宅配
ノーマスクとか顎だしマスクが多くて
メリット感じねえよ宅配員からコロナもらったら苦情いれてもいいよな?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:49:45.492ID:3VaRuilm0
>>106
でたよ悪質なカスハラ(笑)
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:50:36.820ID:yDBDVhdDd
>>90,102
これって目からの感染はどうなってんの?
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:52:05.411ID:TeLrxzpfa
>>97
普通に感染を繰り返すとダメージくらう
ワクチンを接種してうっすら曝露して
抗体の作り方を覚えさせるんだろ

蔓延状態とワクチン接種の双輪で成り立つ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:54:18.576ID:ByNrQQUYM
>>108
目からの感染は防げないけど、そもそも目からの感染確率は、口からと比べて相当低いんじゃね
目で呼吸しないし
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:54:58.031ID:fu09XwwT0
>>108
風邪ウィルスって咽頭から感染するのよ
だから同じ粘膜でも目からはあまり感染しない
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:55:34.301ID:lItxu/1j0
>>111
手に付いてたら大体目から入る
最近何故か消毒無視されてるのが笑える
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:56:04.718ID:ksyJBS7o0
ってか中国ではやり始めた時眼科医だか目から感染云々なかったか?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:57:09.232ID:ByNrQQUYM
>>97
COVID-19の感染を繰り返すほど重症化や死亡のリスクが高まる
ttps://job.mynavi.jp/conts/medical/2025/yak/news/0364/

>>113
目擦ったりはいかんね
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:57:09.815ID:eMqRnQMT0
コロナ禍なってからもライブや外食とか行きまくってるけど全然感染しないな
インフルもかかった事ないしそういう体質なんかな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:57:32.425ID:ksyJBS7o0
>>116
単純に運がいいだけだろ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:58:32.733ID:6e5C5T/zx
おかあさんといっしょはコロナ前に戻ったよ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:58:56.370ID:lItxu/1j0
気付いて無いだけだろ
俺も1回怪しかったけどすぐ治った
何も気にしなくても平気
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:59:11.033ID:lBwONy1Oa
>>42
60%
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 22:59:53.493ID:6AV5SBPz0
医者から検査したくないって言われたからなんか世間への当てつけ力を感じたわ
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:00:25.825ID:8+qwcY0b0
googleの統計マジで便利だったのになんでなくしたん-_-
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:00:40.599ID:4zbndBiip
>>109
デルタ株の辛さを知らないひよっこがコロナ語るな
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:07:36.785ID:RrF3/Kbra
>>114
米国からのXBB1.15が前回の波として
インドXBB1.16は結膜炎ぽい目の赤さから
と言われてまだ日本で流行ってないかも

今日本で増え初めは中国去年末の白肺かも
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:12:33.781ID:McJvmTlEa
>>116
検査してないんだろ
インフルもうつってて無症状なだけらしい
https://news.1242.com/article/193776

スーパースプレッダーだったりしない?
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:15:25.120ID:QtpqKPC80
結局ワクチンは効果あるの?
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:15:34.996ID:lItxu/1j0
まあ強い奴だけ生き残ればいいじゃん
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:17:58.904ID:McJvmTlEa
>>1
中年男性の2重マスクを久々見たわ複数人
エアロゾル対策なのか美容室のシール式
不織布にウレタンみたいなちぐはぐも

3MのN95とか意外と息しやすいけど
浮くのかな
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:21:14.750ID:rVUEAZWLa
三密回避
mRNAワクチンの定期的な接種

この2つはコロナ対策の基本な訳だしね
基本的には半永久的に全員で守っていかなくてはならないし
決して油断してはならない
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:24:31.556ID:BosfBraLa
>>127
半年でかかったり追加後2週間で家族感染
でもうつしたこどおじより軽症だったり
咳が少なく人にうつさず済んだ人多いぽい
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:25:19.412ID:ONL2Sc2lM
そもそも5類ってインフルエンザクラスなのにそれを軽視してるお花畑脳の奴等が一番ヤバい
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:10.147ID:5HQME6zY0
不要不急の外出してるやつに限って謎の感染対策アピールしてるから笑える
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:26:33.801ID:yDBDVhdDd
>>131
こういう極論は陰謀論者がアレルギー反応で活発化しちゃうぞ
治療法の充実やウイルスの弱毒化があるから半永久的ってのは眉唾ものでは?
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:28:18.570ID:b6eWADopa
>>128
抗体検査キット買って使いなよ
鼻で綿棒ぐるぐる5秒キープ
液から抜く時しごき気味
うっすら出ても陽性だけどクッキリだった
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:30:55.616ID:ARL+M68P0
マスクしてない奴を批判するのは間違っているんじゃない?
マスクしてれば防げるのなら自分の身は自分で守ればいいだけの話
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 23:31:24.684ID:rVUEAZWLa
>>135
コロナに関しては弱体化ってすごく時間がかかるぞ
インフルも免疫弱者を大量に殺し尽くして弱体化したように見えてるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況