X



熊本行くけどおすすめの観光名所ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 15:37:46.633ID:ulT4iWQwa
今週末にいくよー
熊本空港に朝9時半着、そっからレンタカー移動
某エ□ゲの聖地観光もしたかったから人吉の宿取ったけど思ったより空港から遠くてちょっとだけ後悔
1泊だけして翌日夕方には飛行機乗るけどまだ全然プランが決まらない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:02:04.852ID:ZO1qo5v70
市内でお城以外なら水前寺か
行ったことないけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:03:22.993ID:wTfUYcHHd
後は
2日目を阿蘇観光にして
道の駅あそ望の郷くぎの、白川水源、阿蘇神社
お昼は阿蘇神社参道のはなびしのカツ重、赤牛丼おすすめ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:04:11.218ID:wTfUYcHHd
>>57
今の時期はくそ暑いと思うけど涼しい季節に散歩すると気持ちがいいぞ水前寺公園は
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:04:34.930ID:ulT4iWQwa
>>56
うおー工程表めちゃめちゃ助かるありがとう!
ちょうど城彩園で馬刺し食べる予定だったからこれ参考に動くよ
出来立てのからし蓮根かー、確かにおいしそうだ…
最初の方に教えてもらった北熊ラーメン?っていうのは熊本ラーメンとはまた違うんだね、でもラーメン大好きだから行けそうだったらどっちも行ってみるよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:04:53.218ID:763JoWfl0
水前寺はいいとこだけどこの時期暑そうだな
茶屋みたいなとこでかき氷とかあるといいね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:08:11.667ID:ulT4iWQwa
>>58
阿蘇か熊本市内かの2択…くうう
でも熊本城は行っておきたいから今回は熊本市内かな…
絶対1泊じゃ物足りないからまた機会があったら今度は阿蘇も行くぜ

>>57 >>59
水前寺成趣園、写真見てみたけど風情あってすごい綺麗だね
普段全然自然に触れてないしたまにはこういうところで気を休めるのも良さそうだ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:09:11.557ID:ZO1qo5v70
ラーメン屋は俺は桂花が一番好き
市内行くなら本店が下通付近にあるから楽に寄れる
少し分かりにくい場所だが
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:11:05.093ID:wTfUYcHHd
熊本ラーメンは
黒亭、こむらさき、桂花が老舗(後は味千ラーメン)
今流行ってるのは文龍、天外天
天外天は街中から郊外(と熊本駅)に移転したけどあれは酔っぱらって食べるから美味しく感じてただけで普通にランチで食べるもんではないのが個人的感想
文龍も個人的にはいまいち
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:11:33.429ID:ZO1qo5v70
あと熊本城はバカみたいに広いし当然屋外移動なんでこの時期は休憩時間含めて丸一日用意した方が良いかも知れん
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:14:10.951ID:wTfUYcHHd
>>63
自然に触れたければ阿蘇の方が万倍おすすめだぞ
あそ望の郷くぎのからの阿蘇展望、白川水源はまじおすすめ
とりあえずググってみると幸せになれるぞ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:15:02.602ID:ZO1qo5v70
ああ、この時期の阿蘇はバイクの連中に人気だな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:16:22.466ID:ulT4iWQwa
>>61
確かにかき氷でも食べながらゆっくりできれば身も心も休まりそうだね

>>62
調べてきたけど ソープかよっ

>>64
おお!だったら本店行ってみるよ、ありがとう
熊本ラーメンはインスタントのやつしか食べたことないから本場の食べられるの嬉しい

>>65 >>66
関東民だけどこむらさきは聞いたことあるな
やっぱ熊本ラーメンは本場のを食べてきたいから助かる
熊本城は城外も広いらしいし城内の移動も時間かかるらしいから本当に時間足りなそうだよね
無理にあっちこっち行こうとせずメインは熊本城だけに絞ってしまうのも手かと思ってる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:21:17.282ID:ulT4iWQwa
>>67
白川水源めっちゃきれいだね、すごい透き通ってる
でも今週末は台風の影響で曇りだし降水確率40%だから展望はあまり期待できそうにないんだ
もういっそのこと再来週末にもう一回熊本に突撃してその時に阿蘇行こうかとすら思ってる

>>68
確かに阿蘇までツーリングするっていう声よく聞くかも
やっぱバイクで走ってて気持ちいいんだろうな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:24:46.491ID:7ajVfWfvd
>>70
あぁ今週末にくるのか
それなら市内に絞ってが無難だね
とりあえず黒亭と桂花とこむらさきと北熊はお城近くの繁華街にあるから食べ比べは出来る
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:28:06.744ID:ulT4iWQwa
>>71
よーし、じゃあそうしようかな
4杯食べ比べる!今からめちゃめちゃ楽しみだ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:29:22.182ID:ZO1qo5v70
1日にラーメン4食

桂花は通販とか新宿店もあるからそっちで試しても良いんじゃない
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:32:20.741ID:ulT4iWQwa
>>73
さすがに厳しいかなー?
なるほど、新宿にもあるなら桂花はパスしちゃおうかな
幸い東京住みだからいつでも行けそう
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:33:12.347ID:7ajVfWfvd
お酒は
米焼酎なら舞繊月、白岳しろがメジャーで飲みやすい
日本酒なられいざん
人吉なら球磨焼酎の飲み比べ出来るところがあるはずだからそこに行って店主におすすめ聞くのがいいと思う
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:36:15.715ID:ulT4iWQwa
>>74
重要文化財・世界遺産・グッドデザイン賞の三冠達成してるんだね
日本の景色とはちょっと違うような不思議な集落だね、興味深い
でもちょっと時間的に今回は行くの厳しそうだ…
人吉からも熊本市からも遠すぎる……
再来週ももう一回熊本行くかもだからその時行ってみるよ、ありがとう
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:37:45.856ID:7ajVfWfvd
>>74
津崎はいいところだよな昨年初めて行った
茂串もめっちゃいいところ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 17:40:29.379ID:ulT4iWQwa
>>76
おおー、お酒の情報まで…!とても助かります
球磨焼酎すごい楽しみにしてるから飲み比べできるのは嬉しいね
れいざんは絶対買う!向こうで買ってコンビニから自宅宛てに発送しちゃえば荷物にならないし、お酒はたくさん買うぞ~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況