X



バイオハザードってある時から「怖さ」の質を履き違え始めたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:08:55.397ID:xv/+JCrI0
あの閉塞的で無機質な恐怖感がよかったのに
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:09:28.216ID:dGDxr4fI0
7は?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:09:38.768ID:xv/+JCrI0
>>2
まあダメ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:09:54.246ID:MoT1XwCC0
2は?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:03.202ID:xv/+JCrI0
ああいうカジュアルなホラー感じゃなかったんよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:16.436ID:xv/+JCrI0
>>4
reじゃなければ🙆🏻‍♀
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:30.862ID:BwOhYJ/R0
ホラー映画にも同じこと言ってそう
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:41.686ID:xv/+JCrI0
>>7
言ってる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:48.246ID:hyxHN4Ds0
銃撃ちまくりたい奴らに目を付けられたのが運の尽きだったな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:54.229ID:OCH9dUY90
懐古ってある時から履き違えるやつ多いよね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:10:59.855ID:MoT1XwCC0
謎解き系バイオが好きってことか?
7はなんで駄目?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:11:02.114ID:xv/+JCrI0
>>9
それなんよ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:11:09.418ID:ngVq/dVDd
意見を言うだけなら只だ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:11:27.053ID:dGDxr4fI0
お前の好みに合わなくなったってだけじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:11:47.885ID:xv/+JCrI0
>>11
謎解きもいいけど、何だろうなぁ
敵が喋ったり知性持ってたりそういうのがダメ
あとバイオに複雑な設定はいらないのよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:05.731ID:ZkmmVZnmr
陰キャがシコシコ丁寧に作ってるところに陽キャが割り込んできて好き勝手やって取っ散らかした文化祭の出し物って感じのなれはて方
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:15.497ID:xv/+JCrI0
>>14
俺の他にも同じこと思ってる人いたらもっと名乗り出て欲しいなって
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:39.987ID:MoT1XwCC0
アウトブレイクは好き?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:12:44.711ID:xv/+JCrI0
>>16
マジでそれ
素晴らしい表現力だ
なにかの雑誌かなんかに寄稿してくれ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:13:03.560ID:xv/+JCrI0
>>18
大好き
なんならいちばん怖いと思ってる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:13:29.334ID:N8g52f0+0
元々洋画っぽいゲームを作ろうプロジェクトの1作だし
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:13:32.011ID:dGDxr4fI0
ずっと1の路線でいってたらマンネリだって叩かれるだろどうせ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:13:54.814ID:fDZF+e4a0
グラ綺麗になるほどホラーって難しいんちゃう
最近わざとグラ落とす表現とかあるけど
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:14:04.755ID:P+I14jqT0
ガラス突き破ってくる
犬が怖い
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:14:27.043ID:xv/+JCrI0
だから続編なんて出すべきじゃなかったんよ
ナンバリングは0でやめて、大人しく新作出すべきだったんよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:14:32.377ID:5kjUIm0A0
4が悪いよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:14:34.038ID:Bih306rvr
1からしてもう喋るし知性があるウェスカーが敵だけど
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:14:40.585ID:rTS0rwA70
リベレーションズは許されたな!よし!
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:15:07.270ID:xv/+JCrI0
>>23
たしかに
PS1のザラついたポリゴンが怖いだけだって2001年当時のスレでもう言われてたしね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:15:13.601ID:xv/+JCrI0
>>26
ほんこれ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:16:18.576ID:Em3FV14Vd
懐古ってほんとめんどくせえな😅
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:16:34.908ID:xv/+JCrI0
>>27
1はウェスカーまだ超人になってないから
あれはコードベロニカで出てきた後づけ設定だ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:16:40.676ID:/4hVGdci0
バイオのVRってどうなったの?
今のやつもVRでできるの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:16:45.267ID:xv/+JCrI0
>>28
やってないから知らん
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:18:43.323ID:O9s/P20g0
>>14
これがすべてだと思う
履き違えたって言い方は自分を中心に考えすぎ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:19:46.570ID:gX9yCce4M
寄生虫とかカビとかなんか違うなと思わんでもないけど7とかめっちゃ怖かったし8も面白かったわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:20:01.214ID:wnXjmtKVd
洋館警察署の閉鎖的な中で限られた弾数と武器をやりくりしつつなんとか切り抜ける展開がホラーって感じ
ドア開ける度にビクビクしてた
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:20:12.619ID:xv/+JCrI0
カジュアルに走ったバイオに何の価値があるというのか
デビルメイクライでいいじゃん
アウトラストでいいじゃん
サイコショックでいいじゃん

バイオにしかないバリューを保持して欲しかった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:20:40.502ID:xv/+JCrI0
サイコブレイクか
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:20:54.205ID:O9s/P20g0
20年以上続いてるシリーズで
毎回ずっと同じ社員が作ってるわけでもない
そもそも企業は人が入れ替わる
そう考えたら同じもの作ってる方がおかしい
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:21:03.189ID:MoT1XwCC0
モンハンもカジュアルになったししゃーないよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:21:05.314ID:xv/+JCrI0
>>36
ただ怖いだけでいいのならバイオじゃなくていいのよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:21:33.412ID:xv/+JCrI0
>>37
本当にそれです
箱庭世界がよかったのよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:21:41.615ID:aYnnkwwD0
ゾンビ倒すゲームならハウスオブザデッドでいいんだわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:22:04.224ID:wnXjmtKVd
銃ばんばん撃ちながらなぎ倒して行くのはまた違うゲームでいいよ
サバイバルじゃなくてシューティング
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:22:23.381ID:piQJhj0M0
2からもう変わってるだろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:22:56.881ID:xv/+JCrI0
>>45
そうなんだよ……
バイオにしかない独特な怖さをもっともっと探究して欲しかった
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:22:59.029ID:AkLOq31u0
サイレントヒルも途中からおかしくなってなかった
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:24:15.428ID:O9s/P20g0
零ってシリーズが主人公が無双しない系のホラーゲーム作ってたけど売れ行きがなぁ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:24:36.817ID:xv/+JCrI0
>>46
まぁね
でも2はまだ全然怖かったよ
何が起きてるのかさっぱり分からない中で、知性を持たない怪物が蠢いてる警察署を探索するって言うのが良かった
ゾンビが走らないのがよかった
なんか曲とか質感とかアングルとか全てが不気味だった
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:26:23.040ID:NTaTzH450
でもホラゲでここまで成功してる作品って他にないし今の路線で正解やろ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:26:36.773ID:Vf7sSYlO0
売れねーんだよな。零

それでもまーコエテクの看板の一つになってるが、これも全て前社長のおかげ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:26:54.458ID:y0R9ruLp0
零は最終的には射影機強化での無双変態プレイ楽しむゲームですし
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:18.976ID:O9s/P20g0
>>53
というかグラの進化で怖さよりエロさが勝ってしまう謎ゲームになってたな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:19.142ID:z4jHne4V0
ホラゲとゾンビゲーって似てるようで違うよな
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:28:25.031ID:UBTc6jIsd
7が駄目とか本当にプレイしたのか?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:29:00.561ID:aYnnkwwD0
1でアンブレラ潰すぞ
2でアンブレラ潰すぞ
3でラクーンから逃げなきゃ クリスと合流しなきゃ

明らかにおかしくなってるな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:29:16.515ID:T5ciYG5n0
そういうのは3あたりから食傷気味になってきたからじゃね
その次に出たベロニカはサイコホラーとかオカルト的な要素が入ったりしたし、4ではフルモデルチェンジがされたりした
質を履き違えたっていうか質を変えたんだよ
まあ5と6でゴミ化したけど
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:31:47.570ID:KKKLZJmu0
モンハンと比べたら大分頑張ってるだろ
ガラッと変えつつ原点回帰要素も入れた7はアリだと思うぞ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:32:23.484ID:AkLOq31u0
まぁずっと「こういうのでいいんだよ」路線を続けるわけにもいかないんだろな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:33:05.513ID:xv/+JCrI0
敵がモールデッド1種類の時点でなぁ……
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:33:26.407ID:eqGlP0yF0
なんかもっとねっとりジトっとしてほしいよね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:33:32.241ID:xv/+JCrI0
そして語られすらしない8さん
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:33:38.221ID:xv/+JCrI0
>>62
そそ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:34:56.191ID:d8nIhJOx0
バイオはなんかシナリオで怖がらせようとしてるけどそれが変な方向へ向いてるよね
2ぐらいの昔の演出で怖がらせるバイオがやりたい
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:35:06.740ID:+ruJ5/e2a
3はどうなの?個人的には面白くなかった
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:35:43.227ID:/4hVGdci0
>>54
今どんな感じなのかみてみたらPS2の頃から大して進化してないじゃん…
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:36:45.329ID:3sqRJjmS0
バイオがゾンビゲーの代名詞みたいな物だったのに
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:38:05.803ID:T5ciYG5n0
リベレーションズはわりといい感じだったけど、視点がジルからコロコロ変わるからいっそのこともっと振り切って群像劇みたいな感じにしてくれてもよかったかなぁ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:38:45.320ID:T5ciYG5n0
>>68
まあバイオが出てから後追いで雨後の筍みたく出てきた気がする
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:40:07.934ID:y0R9ruLp0
群像劇ホラーといえばSIREN
あれも1をリメイクしたらNTとかいう何か履き違えた謎の物体になったな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:43:48.341ID:YpuSGbjH0
どの辺にバイオらしさを感じるかは人それぞれだからね
そういう感性もあり
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:45:17.108ID:6lF4QYIg0
映画でも何でもホラー物は一回使ったネタはもう2度と使わない
ホラー物はそこらのコンテンツより消費サイクル激しい
人間の慣れる特性上そういう物なんだよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:46:23.716ID:/4hVGdci0
>>72
根本的に変わってないわ…
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:47:11.652ID:KZcF7O080
7は大分バイオしてるよ
ヴァレッジでまた戻ったけど
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:55:28.138ID:nzkMG4OV0
ガンサバイバーが一番怖がりながらやったバイオだわ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/01(火) 23:56:15.183ID:xv/+JCrI0
>>78
1の雰囲気かなり好きだったわ
あれは正直かなり怖い
ヒュプノスと風船兵が微妙だったけど
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:13:55.055ID:j9OPvqXUa
レベッカがちゃんと使われて良かった78は死ね
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:17:57.721ID:fu09XwwT0
7は怖いとか言う以前に敵の種類少なすぎるでしょ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:19:24.459ID:1Azt4nwa0
敵の種類が多ければ怖いとかいうIQ10も無さそう
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:19:38.950ID:fu09XwwT0
>>83
いや手抜きでしょ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:19:51.851ID:fu09XwwT0
ナンバリングタイトルにするべくもない
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:20:47.237ID:10D4fU+Td
1リメイクが一つ到達点だと思ってる
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:21:13.867ID:DjOZoZub0
結局最高傑作はコードベロニカなんだろ?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:21:25.855ID:+N4b6UcoM
下手に4で当てちゃったからどうしようもなくなったね
映画もなんか超能力バトルになったんだけど有名ゲームの映画の続編だから辛うじて見られてたとしか思えなかった
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:22:36.279ID:+N4b6UcoM
でもre:2は良かったと思う
re:3がやっつけだったのは残念だったな
re:4はもう普通の4でいいんよ状態だし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:25:14.425ID:np7dvY3RM
>>90
そうそうそれそれ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:27:16.853ID:zmWBrYaX0
個人的に1〜3のいろんなところ調べたら出るちょっとしたテキストが好きだったからreでごっそりなくなってたの悲しいわ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:27:58.691ID:fu09XwwT0
>>92
わかるぅ
死体とかオブジェ調べると出るアレね
アレ込みのバイオだよね
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:30:23.206ID:OWFCL9y50
>>92
グラフィックの向上でそういう情報は全部背景に溶け込ませることができるようになっちゃったからねえ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:32:03.748ID:n7ikWQiK0
お前がなんといおうと売り上げは嘘つかないからな
バイオハザードの「怖さ」を履き違えてるのはお前の方

1なんかクソゲーの6以下だぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:34:21.640ID:Ri32FzJ60
未だにラジコン操作が〜とか言ってるジジイ笑うわ w w w w w w w
一生PS1でもやっとれ w w w w w
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:37:11.380ID:Ri32FzJ60
こういう奴ほど古参ぶって気持ちよくなりたいだけのカスなんだよ www w w w w
ろくに最近のバイオなんてやってない w w w w w w昔の知識をひけらかしてるだけw w w w ww w
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:38:34.170ID:fu09XwwT0
キタキタw
CAPCOMからいくらもらってんだー?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:41:23.226ID:n7ikWQiK0
ジジイは新しいこと覚えるの嫌うからな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:41:47.588ID:Ri32FzJ60
はあ〜カプコン信者って年々この手のキモい奴増えたよな w w w w w w
モンハンもだけど w w w w w同じシリーズを何年も擦るからこういう選民意識を拗らせた自称古参様が出てくる w w w w
過去作を挙げれば玄人ぶれると思ってる間抜けがな w w w w
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/08/02(水) 00:45:16.955ID:fu09XwwT0
図星つかれて怒っちゃった😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況