X



ネコの語源は、「ネーって鳴く子だから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:15:50.622ID:Zykm+Cj50
ネコ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:28:26.621ID:C5vCjG640
>>15
だからぬことも言う
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:28:42.059ID:hFFJGkQq0
てか、最初に未知の動物に呼び方つけるときに、寝ることを根拠に呼び方つけたりしない
外見か、鳴き声かが基本だから
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:19.724ID:Ya7SEmCA0
うんこはうーんって気張るから
ひよこはぴよぴよ鳴くから

ほんとの話
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:29:55.900ID:hFFJGkQq0
>>18
単語の作りってだいたいそれで説明つくよな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:30:14.294ID:XhZpqXyfa
>>18
そういう説があるだけな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:30:26.009ID:bBC2dHsd0
ね←お座りしてるネコ
ぬ←丸まって寝てるネコ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:32:34.494ID:hFFJGkQq0
>>21
それは語源じゃなくて文字の作りね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:33:46.442ID:5CvnbeF50
ねこです
よろしくおねがいします
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:42:33.173ID:hFFJGkQq0
>>24
小さい子→ちんこ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 14:37:32.654ID:GXRLuU590
江戸時代の書物で猫の鳴き声は「ねうねう」だったよ
英語の「meow」に近い発音してたのかもね
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 14:41:55.422ID:1daEzv9T0
>>13
これです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況