X



北海道に行くとなぜか異国情緒を感じてしまうんだけどわかる奴いる???????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:32:04.768ID:OLUgpyVj0
沖縄なら街並みが違うからわかるんだけど
街並みが大して変わらない北海道でも、写真で見ると気づかないけど実際行くと異国情緒を感じる
言葉で説明できないけど現地に行くと気づく違和感があるのはなぜ?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:14.945ID:OLUgpyVj0
>>38
わかる
ただセブンイレブンとかでも北海道限定おにぎりみたいなそこでしか売れない食い物は多い
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:40.632ID:OLUgpyVj0
>>40
カツゲンは乳酸菌のやつか
あとはコーンのお茶も買う
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:52:21.112ID:OLUgpyVj0
セイコマの何がいいって
どんな山奥の僻地の集落にも必ずある(24時間営業とはいってない)
ホット・シェフというコーナーが最高
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:53:00.616ID:OLUgpyVj0
>>39
達成感がある
今度は新幹線で函館行きたい
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 11:53:29.874ID:K7LGsP1D0
そんなこと日常なのがアメリカとかでかい大陸の方なんだろうな
日本は縦長で違いがわかりやすいところが北海道と沖縄なだけか
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:54:22.501ID:OLUgpyVj0
新千歳のトヨタレンタカー予約してないからSUVしか借りれなくて
仕方ないかって感じだったけど、支笏湖の湖畔にめっちゃオフロードがあって「こりゃヤリスだったら死んでたな」って思った
オフロードの水たまりばっしゃんってやってたら日本じゃない気がして楽しかった
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:55:11.301ID:OLUgpyVj0
>>45
昔旅行したカナダに似てた
街の設計、街と街の距離感、いろいろなもののスケール感がカナダのそれにそっくり
昔はほんとに稚内だとオーロラ見えたりしたらしいね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 11:55:55.063ID:OLUgpyVj0
オーストラリア人のスキーヤーがニセコに集結してるって話題になったけど
無理もないと思う。世界の作りが大陸国そのものだわ
自然のスケール感、街の規模・・・・
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 11:56:41.379ID:K7LGsP1D0
>>47
計画都市だけど参考のひとつにバンクーバーが入ってたりするもんな
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:09:24.686ID:gTPUbSjU0
本州の人から見るとそう映るんだなー

まあ映えるとこも美味いものもあるけど
住みづらいんだよなー
教育もゴミだし
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:11:16.173ID:/3Wv0ZY20
まだアカの力強いんだ
そのわりにはわりと自民勝つよね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:15:04.710ID:1l4Vuf+fd
赤もあるけどミンス系が強いよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 12:15:29.440ID:OLUgpyVj0
>>49
それは確かに
新千歳空港周辺はバンクーバー空港周辺にも似ている
あと旭川がニューヨークで帯広がワシントンDCなんだっけ。都市計画の元ネタが
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 12:16:13.590ID:OLUgpyVj0
>>50
確かに一緒に旅行した北海道出身の女は高校時代にいじめがひどかったとか恨み節も闇もいくらでもありそうだったけど
それでもそいつもすごくかわいいし、北海道が好きだよ俺は
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 12:16:39.751ID:OLUgpyVj0
>>51
開拓の村見てきたけど、例の百年記念塔ぶっ壊してたぞ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 12:17:00.666ID:OLUgpyVj0
>>52
鳩山首相の地盤だから?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 12:18:00.739ID:OLUgpyVj0
北海道の女がほんとにかわいい
肌が透き通るように色白だし、食いしん坊でむちっとしてるし
おっとりしてて、何しろ方言出るがものすごく可愛い。やかましい感じがない
カーリング女子代表のイメージ。あれにそっくり。北海道の女はみんな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:40:31.455ID:xFMMn9L80
糠平湖が好き
釧路とか北見の街中なのに廃墟感あるの好き
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:41:51.063ID:xFMMn9L80
狸小路は別に安くない
すすきの狸大通から少し離れた個人店が良き
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:43:34.751ID:Z0/4pLKNa
似たような現象だと青森の竜飛岬あたりの日本の最果てに来た感はすごいぞ

宗谷岬よりもな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:46:30.306ID:xFMMn9L80
道央〜道東とかの274号とか240号あたりの景色が最高なんだよなあ
美瑛とかわざとらしくて
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 12:54:20.764ID:av8zV8lE0
お金じゃぶじゃぶ落としてってくれよなぁ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:14:41.964ID:Rnbxx//Np
ありゃもう日本じゃないわ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:19:36.062ID:dcWwPaLt0
霧多布岬の最果て感も凄かった もうなんも無さすぎて精神と時の部屋に来たかと思うくらい
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:25:13.818ID:ZU7oKbCtp
昔ドイツに新婚旅行行った時気付いたんだけどなんか「空」が本州と北海道で違うんだよな
上手く言えんがドイツもなんとなく似たような感じだったしスケールは全然違うが30年ぐらい前に壱岐行った時も何となくおんなじ感じしたな
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 13:44:56.183ID:u3vkW15Ra
>>65
ゴミクズにいじめられたという女は中身も優しい
ただしデブだが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/25(火) 13:47:46.725ID:Q5QIQWdfa
実際植生や動物相は津軽海峡で大きく変わるみたいだから当然ちゃ当然
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/25(火) 13:49:37.928ID:u3vkW15Ra
北国という点では
寒冷地仕様の建物の街並みは、東北地方も北陸あたりも同じなんだが、北海道の街を歩いているとそれとも違う。なんなんだろうあれは
内地、本州とは別の国だとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況