X



れいわ新撰組ってめっちゃ正論言ってるし与党への批判も的確だけどなんで支持率低いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 07:06:58.227ID:TbQQ7g/xa
やっぱり日本は老害の割合が凄まじいから?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:08:45.016ID:D4vsGIRKa
与党にあれこれ言っても身内が問題起こすと激甘対応だったからな
結局口だけ達者で実態は他の議員と変わらないんだよ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:09:37.870ID:FpSHhQTv0
批判するやつは自分がどの立場から発言してるかくらい言おうぜ
俺は令和いいと思うよ
少なくともこのまま自民が政権握り続けるよりはね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:10:16.815ID:Bm9+GR5hp
新しいノートと同じで初めは綺麗に書くが
後は雑になるもんよ
多少時代の趨勢感じてたが
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:41:05.510ID:ZjEP+eXna
真逆の立場もとれるよ

そもそも若者が冷遇されてる根拠とかな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:41:59.785ID:b3JF2SR+p
>>102
お前はどの立場なんだよ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:43:53.538ID:b3JF2SR+p
>>99
こいつ>>1
理由を言われても納得しない、他人を老害呼ばわりする奴が支持する政党とか無理だわ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:44:56.352ID:wG/TBYw/0
整合性のないまちゃくちゃ言ってるように見える、決して正論ではない
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 10:47:06.350ID:/gUouK0pa
いいから働いて税金納めてから言えよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:04:07.533ID:mSPNVI7i0
今21の大学生だけどれいわ支持なんて周りに見たことないわ
「老害」とか決めつけてる奴は現実見てくれや
「若者よ、選挙に行こう」って騒ぎ立てて、行って投票したら「れいわ支持がこんな少ないわけない!老害多すぎ!」じゃねえんだよ
そもそも選挙行ってれいわに投票しねえもん
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:07:51.933ID:HBpGIDfRp
なんで新撰組って付けてんだ?大河かなんか出てたから?だとしたらNHKに擦り寄ってんな

そもそも新撰組って時代が変わる中で「今まで利益を得ていた人達」の指示で治安維持してただけだからな
それすら分からない奴らが名乗ってんのお笑いだわ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:12:15.644ID:HBpGIDfRp
>>99
負け犬の断末魔じゃんさすがれいわ支持
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:13:40.706ID:NPS9AQVB0
山本太郎はしっかり勉強してる人だと思うんだけど、本気で当選してるようにはあまり見えない
だから人間的には好きって感じだな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:15:21.131ID:NPS9AQVB0
若い人は中道派の支持が多いって聞くね
国民民主?とかだっけ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:17:38.908ID:ZjEP+eXna
実現性がないとか、信じられないとか、そんな感情論ばかり
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:18:49.440ID:YVJblsHja
>>109
若者人気は自民維新国民の順番よね
れいわ支持者40代の男性に偏ってたはず
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:19:18.198ID:FpSHhQTv0
>>105
ちゃんと読めよw
で君はどこ支持してるの?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:20:54.265ID:RYi8dtf6p
れいわみたいな組織って権力を掌握すると豹変しそうな怖さがある

ナチスとかクメールルージュみたいな
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:24:24.740ID:ZjEP+eXna
自民って高齢者優遇、若者冷遇で現在進行形で少子高齢を加速させてるのになんで若者に支持されてると思えるのか
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:26:10.966ID:YVJblsHja
>>118
政党支持率公表されてるだろ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:26:51.351ID:ZjEP+eXna
>>119
まさか信じてるのか
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:40.531ID:hGeTU6yN0
外国人参政権
LGBT推進
竹島尖閣北方領土を他国に献上

岸田と変わらなくね?
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:57.098ID:mSPNVI7i0
>>115
大体そんな感じ
自民かまともな感じの野党が支持集めてるように感じる
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:28:20.654ID:RYi8dtf6p
>>120
統計ならそれなりに信憑性はあるんじゃね?
自分にとって都合の悪いことは真実では無いとするタイプの人?
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:32:02.016ID:ZjEP+eXna
>>123
>>118と矛盾する
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:34:23.349ID:usymz1obp
>>124
雇用状況はいいし、他の政党が少子化を解決できるとも思えないし
(そのような政策が見当たらない)し
積極的に支持はできなくとも消極的には支持しててもおかしくないでしょ

自民党がいくら酷いと思ってても、では他の政党は若者や日本人向けの政策を多く打ち出してるか?と言うと疑問でしょ?
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:34:47.347ID:YVJblsHja
>>124
お前の認識が間違っているという事です
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:36:19.345ID:hRJ66IVTp
>>124
いや、>>118はお前がそう感じたことだろ
そうは感じないって人間もいることを理解出来ないのなら議論することも出来ないよ
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:37:19.080ID:usymz1obp
必ずしも自民党に対するイメージが自分と同じと思わない方がいいと思う
あるものに対するイメージは人によって違うわけで

自分はさほど苦労せず就職して、普通に子供を産めば岸田は大量の子供手当や教育費や出産費の補助を手当している

それは当然のことなので感謝することでも無いけど、じゃあ積極的に下野させて他の政党に執政させたいか?
と言うとそれはノーな人が多いってだけでしょ

何ら不自然じゃない
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:45:11.356ID:hRJ66IVTp
あと>>1が致命的に勘違いしてるのは、明らかに若者って言える18から30くらいまでの人って
大体自民から一旦民主に政権が代わって、東日本大震災を経験して自民に政権が戻ったのをその身体と目で知ってるんだよ
綺麗事言ってた野党に自民が政権を渡して国は良くなったか?答えはNOだ。結局有言不実行。
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:46:48.993ID:ZjEP+eXna
>>125
雇用状況って質でなく量だろ?

ただ、消極的な支持ってのは納得できるがそれは同時に無関心を増やすことにもなるな

れいわは少なくとも貧困~庶民には魅力的な政策は打ち出してる

>>126
>>127
そんならそれでいいよ
じゃあ別に若者は貧しくもないし、恵まれてるし少子化も懸念してないと
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:47:30.624ID:hRJ66IVTp
>>129
1枚目文章だけ見ると野生動物の所業じゃん…
ニホンザルが画面に映ってても違和感ない文章だしやっぱ「理性」って大事なんだなって
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:49:14.336ID:YVJblsHja
>>131
違います
若い人たちも貧困や社会についてキチンと考えています
その上でれいわを支持しないと判断しているに過ぎません
れいわを支持しない=何も考えてないなどという発想がおかしいのです
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 11:52:08.881ID:hRJ66IVTp
>>131
なんで0か100かの極論でしか考えられないの?
貧しくても、恵まれてなくても少子化を気にしてたってそれは支持政党には直結しないよ?

政党が口でどんないい風に言おうが、実績も無いし実現出来る保証もない。
選挙で勝つ為に綺麗事並べて、勝ったら実現やっぱ出来ません。やり方分かりません。じゃ国が壊れるんだよ。
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:01:04.694ID:bw9G0O2sa
>>133
与党を支持してどうするの?

>>134
後半って国が壊れるまで含めて今の与党のことだね
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:03:26.984ID:Otb2hq+Wp
>>135
単純に、多くの若者はれいわには期待してないし
政権を変えるほどの大きな不満もないってだけ

自分だけが、自分の視点だけが世界の全てであると言う狭量さは気をつけたほうがいいって

あと論点先取しないで
議論にならん
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:06:13.418ID:YVJblsHja
>>135
民主主義って知ってる?
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:10:10.756ID:e7BErKIkp
若者が民主党政権時を見て〜ってのが全然リアルじゃないんだよな
悪夢のコロナ時代を体験した次世代の若者は反自民になるのかっていう
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:10:30.090ID:bw9G0O2sa
>>136
不満がないなら納得
高齢者優遇だのなんだのは誇張ってことね 
論点の先取りとは?
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:10:53.095ID:x8OczadBM
talkテスト
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:11:36.899ID:bw9G0O2sa
俺はどの立場でもいける

そもそも「少子化なんて問題ではないよね」とさえ言える
なので少子化対策をしない自民党に不満ないけど文句ある?みたいな
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:15:12.121ID:VbLqemB80
断片的に見れば正しい。でも視野を広げれば欠陥がある。
そういう主張ばかりしてるのがれいわ。

積極財政なんかも、結局自分らの首を絞めることになると大多数の国民が理解している。
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:18:19.856ID:mSPNVI7i0
>>138
トラブルが起きた時の対応が評価出来るかどうかはあると思う
個人的な感想として東日本大震災の時まだ小学生だったけど、菅総理に期待していた両親が失望していたのは記憶に残ってるし、後から自民の議員達が積極的に被災地に足を運んでいたのを知った。

コロナも対応は後手に回ったかもしれないけれど、結果として消毒やマスク着用などもあってかコロナは終息に向かっている。
対応の姿勢や結果が違う。
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:19:49.624ID:TNpun1D+d
正論じゃないと思うけど
もしれいわが正論に感じるならお前も歪んでいる可能性がある
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:20:52.693ID:mSPNVI7i0
>>135
俺は>>134の後半が与党のこととは思わないな。憲法改正するって言って、実際それに向かってる。今までだって賛否あれど政策は実現してるわけだし。
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:22:49.794ID:V+m1gSs8p
もうれいわ支持者1が視野狭すぎって結論でいいんじゃないの?
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:22:52.168ID:vrSbxKLVr
俺は増税やだ
だから自民党は支持しない
以上
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:23:04.973ID:V+m1gSs8p
もうれいわ支持者1が視野狭すぎって結論でいいんじゃないの?
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:23:15.348ID:4Uuh71QP0
障害者候補を看板にしてきた時点で切った
これ別の意味で差別だろ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:24:46.966ID:GpriEEmcp
>>147
自民を支持するかどうかのスレじゃないんだよなあ
スレチだし頭悪そう
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:29:26.041ID:VbLqemB80
増税が嫌だかられいわを支持、なんて奴もインフレでどれだけ苦しむかを理解していない。
そもそもインフレ率2%の制約はどこ行ったんだろうねえ。
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:33:33.231ID:e051EBsXp
障がい持ってる候補を出すの自体は別に良いというか自由だと思うんだけどそれを「パフォーマンス」とか「武器」「盾」にしようとしてるように感じるんだよな
「革命起こしてます!」みたいな空気感出してたけど本当に「誰でも議員になりやすい社会」を作るんだったら騒がず当たり前のように出すべきだった
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:33:43.178ID:QuifxrGb0
名前クソダサくね?
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:35:42.825ID:e051EBsXp
江戸時代の新撰組って明治「維新」に負けたんだよな
なんで歴史を繰り返そうとしてるんだろう笑
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:36:08.606ID:kZL4hWSup
>>154
たしかにw
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:37:39.579ID:hfHUPS4l0
正論っていうのさ
多数派で力ある軍団がいうかそれ相応の影響力ある個人じゃないと駄目
れいわは少数派過ぎて希望ないからここが正論行っても意味ないんすよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:41:04.158ID:mSPNVI7i0
>>154
そう考えると面白いな
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:47:18.046ID:Bx07pFiwp
>>158
自民と比較するスレじゃないよwww
れいわがなぜ支持されないか、のスレだからw
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:48:32.392ID:Bx07pFiwp
>>156
議員も支持者も少数派だもんな
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:51:13.323ID:Bx07pFiwp
「なんで支持しないか」については明らかに日本の将来じゃなくて目先で与党に勝つことしか考えてないのが見え見えだからです
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:54:31.602ID:vrSbxKLVr
まるで与党が将来を考えているかのように言うね
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:56:17.560ID:Bx07pFiwp
>>162
ん?将来の計画立ててんのに将来考えてないとは言えないだろ
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:57:02.757ID:Bx07pFiwp
寿司食ってくる
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:57:46.615ID:Bx07pFiwp
やっぱ食べ放題のがいいかな
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 12:59:59.928ID:mSPNVI7i0
>>164
>>165
好きな方でいいと思う
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:06:26.618ID:XhoxAbljp
>>161
「野党共闘」とかまさにそれだったな
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:17:59.587ID:4B4SMKgv0
>>167
れいわは野党共闘に参加してないんだよなあ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:20:29.012ID:4B4SMKgv0
日本の将来を考えた結果が30年の停滞ですか
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:32:38.257ID:VbLqemB80
30年の停滞とかも抽象的すぎ。
その間ずっと地獄だったか?

異常だったバブル期を基準にするからそう見えるだけだろ。
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:37:42.348ID:PFO2Rx/Pp
>>168
残念でした
以下民共共闘Wikipedia
「民」「共」とは、野党第一党であった民主党(その後継政党の民進党および立憲民主党)および連携を主導した日本共産党から一字ずつ取ったものである。その他の小政党(社会民主党、自由党、れいわ新選組など)を加えて、野党共闘(やとうきょうとう)とも呼ばれることもある。
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:39:35.330ID:PFO2Rx/Pp
30年の停滞とか言って全部自民に責任押し付けようとする事業仕分けで技術の発展を阻止した民主党さんwww
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:39:59.223ID:Gkd+W+ZNH
障害者がバカすぎて無理
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:44:56.205ID:mSPNVI7i0
>>172
結果的に「2位じゃ駄目なんですか?」は駄目だったってことなんだよな
80点取りたいなら100点目指せじゃないけど、2位も1位狙うくらいのコストはかかるわけで、そのコストを削ったらそりゃ2位にすらなれない
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 13:51:02.128ID:X2sO16Jm0
今の野党の支持率が軒並み低い理由

何をやっても与党の足を引っ張ることに終始しているから。

野党と言えど時には賛成したっていいわけでな。
賛成でなくても常に「反対」だけじゃさすがにバカな人でも「ナニイッテンダコイツ」にしかならんて。
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:08:20.727ID:QNziJSlzp
>>174
2位うんぬんについてはネットにデマばかり書かれすぎて実際のやりとり知ってる奴がほとんどいない
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:10:53.494ID:QNziJSlzp
>>175
数多くある法案の中で野党も賛成して通る法案ってどのくらいあると思う?
反対だけって言ってるほうがナニイッテンダコイツなんだが
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:14:55.741ID:mSPNVI7i0
>>176
普通に映像に残ってるところを取り上げただけなんだけど。
実際蓮舫がそういう発言をしたことは事実なわけだし、その結果技術発展が遅れたのもまた事実。
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:16:00.801ID:ToL0g6yMa
>>177
まず一般人は国会の内容をよく知らないのはそうなんだけど
それはそれとしてやめたほうがいいパフォーマンスをやめられないのが問題 まぁもう支持者がそういうのじゃないと満足できないからね…
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:16:25.441ID:QNziJSlzp
>>178
つまり事実は知ってて発言を切り取ってるのは理解してるわけだな
安心した
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:16:31.021ID:gNL3+3/ep
>>177
「反対ばかり」
そういう印象を持たせた時点で野党の負け
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:18:30.352ID:QNziJSlzp
>>181
それは>>175みたいな奴がネットでデマを書きまくってるからだろう
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:18:39.230ID:mSPNVI7i0
>>180
発言を切り取ってるかどうかはどうでもいいんだよな。それは以前も今もフェアな訳だし。

当時はマスゴミが名言かのように取り上げてた発言が日本の成長の妨げになったなんて、悲しいもんだよなあ
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:20:49.351ID:ToL0g6yMa
>>182
いや支持者が与党の反対ばっかり盛り上がるのが一番悪いが?
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:21:12.770ID:vJVZhERhp
>>182
デマとも言い切れないからなあ
本人が見聞きしたことを書いてるだけなんだし。
むしろ誰がデマを言ってないかすら俺にはわからない。
まあどっちかというと受けてる印象は>>175寄りだかられいわは嫌いだわ
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:22:29.984ID:AKnk/aOG0
民主系は論外、自民も最近微妙
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:22:46.628ID:Ky9WunDJp
政権を批判したり政治家を誹謗中傷したり
それはもちろん必要なこちだしやっていいんだけど
それで一体自分たちは何をやりたいのか?

若者に対して何をやってくれるのか?
それが全く見えない
だから支持が広がらない
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:23:54.290ID:4B4SMKgv0
>>172
未だに「2位駄目なんですかー」とかいってたった3年の民主党政権に責任を全部押しつけてるあやつこそなんなんだよw
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:26:17.827ID:AKnk/aOG0
民主系は糞
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:28:12.237ID:iP5ahku1p
>>188
なんか必死で草
一瞬で政権奪い返されるくらい当時の国民からしても野党政権がゴミカスだったのは確か
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:29:16.589ID:4B4SMKgv0
>>187
少なくともれいわはビジョンを示しているだろ。ポピュリズム的とは思うが。
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:30:41.997ID:LhYxdf6Mp
山本太郎に何期待してんだよ
タレント出だからパフォーマンスは上手いかもしれないけど実績は無いどころか国会妨害してるやん
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:35:41.555ID:LhYxdf6Mp
>>191
散々ここまでのレスで支持が広がらない理由は言われてきたんだから、つまり「ビジョンを示してる」ってお前は思っても国民の他を支持してる多数は「打ち出してる政策はビジョンが見えない綺麗事以外のなんでもない」って思ってるってこった
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:39:42.633ID:NIB+iHlMM
自民「権力ってのはこういうもんだぜ」
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 14:45:36.956ID:is1O47+y0
>>43
これは皮肉でもなく純粋に謎なんだがなんでだろうな
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 15:02:47.778ID:Bmve28SJp
>>195
自分達を正義のヒーローだと思ってるから悪役を作ってボコボコにしたくてたまらないんだろ
弱者を救う俺かっけーをする為なら誰かいじめてもいいやみたいな
つまり自分大好き
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 15:03:45.759ID:VbLqemB80
政治ってのは国民のために国民に負担を強いる必要があるからな。これがあるから政治は難しい。
自民党に対する批判はほとんどこれで、増税ごときで喚いてる奴は目先のことしか考えていない。
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 15:20:06.344ID:CEZme+2Sa
お前らみたいに現実離れしたトンチキばっかり言ってるからお前らの明日から本気出す並みの信憑性しか得られない当然のケツ
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 15:22:05.386ID:5omQrVeB0
>>197
政治とは統治者が民衆を自分の都合の良いように支配すること。
つまり畜産業と豚の関係。
これに気づかないと、ただとんかつにされてしまうだけになる。
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/11(火) 15:23:52.189ID:8YOMMNTqp
>>199
「俺は真実に気付いてる」系おじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況