X



5歳の息子のマイクラ技術が凄すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:03:19.012ID:c0z1v+rO0
>>88
間違ってたらごめんだけどトーチを下に置けば上に信号が行くはず
横から見たら
ピストン
トーチ
ブロックリピーターレバー
みたいな
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:12:45.101ID:XdnkHQMk0
何のことかさっぱり分かっていないので多分知識が圧倒的に足りていない
一つ一つ調べてみるわ
ありがとう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:14:32.995ID:UQawvOyF0
実際想像力養えるいいゲームだよな
昔はレゴが定番だったが高くて限界あるし
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:16:01.318ID:Jr87Qjzj0
マイクラは知育玩具に指定されるべき
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:24:04.495ID:gWXWVIFkd
真ん中の信号がちょっと遅れちゃうけどこんな感じ?
https://i.imgur.com/Ad0jyug.gif
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 00:29:55.611ID:4a04dByMa
リピーター使ったらいいんじゃない
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 01:03:13.066ID:A6uSb926a
>>91
レゴは実際に触って組み立てれるからマイクラと違った知育結果とか出たりしないのかなぁ 気になるところ
片付け忘れとかで散らばったレゴを踏むことが絶対にないのはとても利点
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 01:08:04.237ID:oviNprKc0
もしかして幼児レベルの子供向けのマイクラ動画出したら伸びる?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 01:09:57.190ID:gWXWVIFkd
>>97
腐るほどあるから手遅れ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/10(月) 01:48:10.801ID:fK4c2Z7Jd
>>5
ググって作ってたらそっちの方が凄くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況