X



クレカ板歴5年の俺がおすすめクレカ教える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 10:46:25.340ID:AiOLgHu90
教えてくれる?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 12:22:34.355ID:J+jheztY0
>>100
etcカード無料以外のダイヤ特典は全く活かせてないな
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 12:26:00.493ID:wfDcy7BS0
セゾンは?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 12:58:07.926ID:pxlRiz6Kd
SMBCしか持ってない
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:07:38.042ID:POuDsZnRd
ゆうちょクレカ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:09:29.234ID:Tmxdniq0H
ルミネviewカード
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:11:49.485ID:fGAecGFP0
JALマイル岡マイラーだったんだ
お供でマイル使えなくなったから変えたいんだが
手間なく還元率いいのならどこ?
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:14:05.379ID:ECcmh63b0
デビュープラス使ってたらゴールドもどきになった
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:14:39.128ID:gQ1XyEC9d
JCBwってどうなの?
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:15:24.567ID:F9ryu0rpr
結局プラチナプリファードで落ち着いてる
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:24:48.976ID:AiOLgHu90
>>110
最高
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:26:12.665ID:4iiE3d8ur
年間
400万円は使うから三井住友プラチナプリファードにしてる。
もちろん投信積立は月5万円。
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:29:06.083ID:kXPXMGMR0
>>111
俺も
積立で年会費カバー出来るようになって凄く良くなった
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:53:55.816ID:yIjDnVzx0
プラチナプリファードってやっぱいいの?
今楽天プレミアムカードで楽天証券毎月10万円投信買ってるけど、ニーサはSBIで開設してるから来年からの新ニーサは楽天に移行しようかと思ってた。

もしかしてプラチナプリファードでSBIでニーサ投信10万円積み立てて、さらに楽天証券で楽天プレミアムカードで特定口座で投信10万円積み立てたらポイント貰いたい放題?
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 14:55:06.240ID:gQ1XyEC9d
>>112
他のとの違いがわからないんだができれば教えて欲しい
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 15:38:55.984ID:PSX5D0ga0
生活環境や収入、仕事、家族構成を考慮しないでおすすめとかよく言えるな
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 15:51:54.259ID:HjtLkK1td
>>110
国内なら以外と困ることは無い
少し前にディズニープラス無料お試しとかやってたし以外と悪くは無いぞ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/08(土) 15:54:06.962ID:HjtLkK1td
>>117
年会費かかる分そこそこサービスある感じ
年会費無料のやつもあるらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況