X

母親を「おふくろ」と呼ぶタイミング、20代で逃すと切り替えづらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:48:56.022ID:mgYSs5M6d
手遅れになる前に早めのおふくろ意識しとけ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:49:25.487ID:UIHXZpm60
ママァ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:49:46.046ID:CgjhANrc0
おふくろ、もう1発
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:49:46.358ID:Bf9rDfG00
母親を袋呼ばわりとかイカれてるぜ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:50:05.430ID:sMpZO8mR0
あなたになってしまった
三人称が困る
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:50:09.827ID:oJg7qMWh0
普通は三人称と二人称使い分けるのが面倒になる
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:50:40.867ID:HXZn6Vksd
おかんおとんがあるからまだセーフ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:50:56.031ID:J/+QHSHb0
40歳僕「お母さん」
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:51:05.203ID:EpoTZBNhd
田舎民の俺はガキの頃からおっかあで今お袋
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:51:22.272ID:rx6daDpv0
親って呼んでる
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:51:25.053ID:mLOkTdc40
おふくろ呼びはキャラ作ってるようで逆に恥ずい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:51:29.083ID:9wrlM8IQp
母上
2023/07/07(金) 01:53:56.523ID:NcXLKH8+0
>>11
わかる
親父も嫌だわ
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:54:39.242ID:L8e/zzlY0
かーちゃんでいいじゃん
お袋は流石に反抗期の中学生みたいで痛々しい
2023/07/07(金) 01:56:05.832ID:NcXLKH8+0
実際歳取ったら母親ってなんて呼べばいいんだ?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:56:49.118ID:te41ZJm30
お前ら、冷静になるな
もっとキモいのあるだろ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:57:31.302ID:mLOkTdc40
母親をママ呼びする中高生男子がたまにいてギョッとする
俺の感覚だと信じられないんだが今はそれが普通なのかな
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:57:40.586ID:yFmUWcFNa
マム
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:57:47.018ID:L45fu48n0
「お母さん」だぞ
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:58:20.947ID:L45fu48n0
>>15
「お母さん」だぞ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 01:58:59.608ID:L45fu48n0
ってかママ呼びさせてるアホ親は割とそういう事考えてないよね
何故ならアホだから
2023/07/07(金) 02:00:01.269ID:NcXLKH8+0
>>20
キモいじゃん
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:00:56.237ID:Rm1z/VAj0
えっ何急に!?ってならないのかな?
子供の頃から呼び慣れたママ一択だろ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:01:17.030ID:L45fu48n0
>>22
嫌ならママって今まで通り呼んどけ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:02:48.629ID:CBa4CCxv0
あだ名で呼んでる
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:04:34.750ID:L8e/zzlY0
まぁぼくのおかぁちゃんは蒸発したんで呼ぶ日が来ることはないんすけどね
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:04:56.379ID:kupwsUkoa
小さい頃から名前呼びだからなぁ
外行き用に言う母さんですらキモいらしい
2023/07/07(金) 02:05:23.821ID:oHalX5fAa
結婚して子供ができたら子供目線の呼び方に自然にかわるだろ
2023/07/07(金) 02:06:12.435ID:NcXLKH8+0
>>27
たまに名前で呼ぶ勢力いるけど呼び捨てなのか?
○○さんみたいな感じ?
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:06:23.635ID:L45fu48n0
いやマジでパパ呼びママ呼びさせてるアホ親って本当アホだと思うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なーーーーーーーーーーーーーーーーんも考えてないよね
2023/07/07(金) 02:07:22.699ID:OWmmM/cjM
ガキの頃→お母ちゃん

いつからか→おかあ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:07:39.961ID:JI9yLWE6a
>>29
呼び捨てではないけどニックネームみたいな?
3文字の名前の前2文字で呼んでる
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:10:39.394ID:PbciMQ0G0
今どきお袋とか時代遅れ過ぎてむしろ恥ずかしいだろ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:10:55.063ID:QiR1LzQ60
>>31
これ
父親はとーちゃん
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:15:32.136ID:1TsNXBGgH
マザー○○
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:17:02.734ID:8AF4wdeha
昭和までだろ お袋使ってる30代見たことないわ
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:17:50.030ID:mLOkTdc40
そもそも何で母がおふくろなんだろうな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:18:21.874ID:0zLQ9P0Fp
母←ははっち
父←おやじっち

40代
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:19:14.560ID:ZwLOOfdz0
変に気取らないで父さん母さんで良くね
2023/07/07(金) 02:20:13.386ID:NcXLKH8+0
呼び方わからんから「おい」と「お前」で凌いでるわ
そろそろ腹わって話して呼び方決めてもいいかと思う
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:20:19.213ID:B9T9DhxZ0
まんまー(´・ω・`)
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:21:33.887ID:LObREF8a0
おとっつぁん
おっかさん
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:22:23.725ID:iRP8ckP/0
しんちゃんの影響で昔からかーちゃんとーちゃんだわ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:22:27.214ID:s99HhJYT0
他人に母親のことを話すときに言うのはOK
母親に対して言うのはダメ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:23:39.042ID:17bstgCi0
おかんおとん
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:29:53.189ID:DRvq7KbT0
平成ですらなく昭和っぽい
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:30:30.749ID:vTaMdJWnd
おどん!
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 02:30:42.696ID:G0eDjHbBd
イキリすぎだろ
オカンか母さんでいいよ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 03:09:00.211ID:NXuRFvzta
お母さんのやつは一生お母さんで問題ないだろ
ママはヤバい
2023/07/07(金) 04:06:17.665ID:u/SQLRwk0
おふくろって妊み袋って意味だからなwwww使うやつはやばいwwwwwwww
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 04:59:24.036ID:tg4X7I3S0
>>50
説があるだけで確定ではない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 05:22:09.932ID:ATdDAYbB0
子供の頃はお母さん
今では母さん
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 06:20:25.932ID:X04rCWH00
小さい時からお母ちゃん呼びだったから嫌だったな
た実家出たらいつのまにかおかん呼びになった
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 07:02:25.902ID:snqfqHG+00707
>>11
これ

全然そういうキャラじゃ無いのに成人してから急に両親のこと「親父」「おふくろ」って呼称するようになった奴がいるけど聞いててこっちが恥ずかしくなる
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 07:07:03.568ID:snqfqHG+00707
>>49
大泉洋がママ呼びでからかわれて「自分の中ではお母さん呼びとなんの違いも無い」って言っててそりゃそうだなと思った

要は世間の認識的に「ママ」ってのが甘えた呼び方みたいに思われてるけど、当人にしてみればずっと呼び続けてきた母親に対する呼称って意味以外なにも無い
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 07:58:12.962ID:YVdr2U/ba0707
母さんだと恥ずかしくない
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 07:59:38.720ID:CILByweIa0707
バナナマンの番組で同じテーマの回があったな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 08:02:15.688ID:VuS36O4x00707
死んだから問題ない
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 08:03:01.933ID:VuS36O4x00707
>>55
大泉洋かっけぇ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 08:04:29.056ID:VuS36O4x00707
ってか普通に宣言すればいいよね
「この年でママも変だしお母さんって呼ぶわ」みたいに
2023/07/07(金) 08:36:49.437ID:qOl2Anwtd0707
幼稚園の頃にお母さん呼びに変えようとしたらママに矯正された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況