X

【疑問】将棋が500年以上も人類に遊ばれている理由wwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:20:59.392ID:sUVMupyk0
なんなの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:21:13.414ID:sUVMupyk0
そんな遊びなかなかなくね?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:21:24.853ID:pAW3FEoZa
AIでも完全解析できないから
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:21:44.856ID:sUVMupyk0
>>3
今の技術で完全解析し始めると地球が終わるらしいな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:22:35.525ID:jYuZ+YLT0
作った奴と受け継いでった奴は国宝級だな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:22:41.292ID:5SJO/OOy0
ハチワンダイバーで将棋は500年前からブームだよ!ってページすき
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:22:57.422ID:YY7J538TM
下手したら紙切れで遊べるからな
サッカーが世界的に流行ったのもボールひとつで遊べる手軽さ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:23:00.101ID:sUVMupyk0
>>6
それだれがいってたっけ?
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:23:11.082ID:NXoKYGpD0
友達と酒飲みながら将棋するのおもれえんよな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:23:17.192ID:5SJO/OOy0
>>8
もぶ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:23:33.751ID:sUVMupyk0
>>7
最後の将棋の駒は木簡に書かれていて1058年に出土したらしいな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:05.008ID:sUVMupyk0
>>10
どのシーンか思い出せん…
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:05.336ID:ArNSfXrxd
桂馬ってなんで8方向移動できねんだ?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:19.171ID:yy1xlkw40
将棋ほど引き際が肝心な遊びはない
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:24:44.052ID:sUVMupyk0
>>13
成りがあるから
2023/07/07(金) 00:25:32.445ID:NcXLKH8+0
バンオウ見てスレ立ててそう
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:26:28.389ID:5SJO/OOy0
>>12
中継された主人公たちの将棋をみて熱に当てられた一般の人々が将棋道場にあつまるシーン
https://i.imgur.com/NaYVXox.jpg
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:27:46.689ID:fIYYvna+0
取った駒を使えるのってがすごいシステムなんだろうな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:28:23.822ID:11OSJgDl0
でも何回も千日手になったとき
欠陥ゲームじゃねと思うよね
折れた方が負けとか
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:32:00.521ID:Jszjjbey0
でもネットで流行ったのは米長のおかげだと思う
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:32:01.983ID:sUVMupyk0
>>17
あーそこか
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:32:31.571ID:THD8F9Jj0
囲碁はもうAIに解析されちゃったのが切ない
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:32:33.648ID:sUVMupyk0
>>16
読んでるぞ
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:32:57.609ID:pTgsXpxE0
漢字のおかげで一文字でその駒を判別できるのが強いよな
欧米だとそうはいかないから分かりづらい絵をプリントするかチェスみたいに形を変えるかしかない
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/07(金) 00:43:02.052ID:85QBRBD00
個人的にはお互い同じ条件で戦うから完全実力主義なところが人気あるんじゃない?

運が悪いとか味方が使えないとか言い逃れできず負けた時は素直に自分の弱さを認めなきゃいけないし

逆に勝った時は完全に相手より実力が上だからイキれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況