X



36歳で年収350万なんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 07:21:14.732ID:J8D6k+keH
>>33
安定感はあるだろうね
鬱になる人も多いけどクビにはならんし
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 07:24:06.871ID:6o+RCLht0
>>38
週4だからね
倉庫で仕分けしてる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 07:34:56.359ID:G8ph+vYmp
人生色々
薄給仕事楽、独身貴族自由気ままも良し
高給激務、嫁子供と幸せに暮らすも良し
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 07:35:42.718ID:J8D6k+keH
>>39
その辺は役所だからしっかりしてるよ
36協定の範囲までなら正直につけても文句言われない
構わず付けてる奴もいるけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 07:40:30.604ID:SENJBi6Ba
わし31で270万やで!
もちろん正義な!
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:04:38.134ID:psO1vr4k0
楽な仕事って本当にあるんだよな
でも慣れてしまうと給料とか不満があっても他に行けなくなる諸刃の剣
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:13:09.314ID:HapD+0Ik0
ほぼおんなじだわ 37歳で年収370万位 零細だし多分頭打ちだわ ただ月残業10時間以内だしほぼ毎日定時前上がり許されてるから身体は楽
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:17:51.003ID:nlTNvdb20
>>51
世間では37だと大体年収880くらいだぞ
しかも家賃駐車場代はほとんど会社持ち
残業は月20時間と少し多いかもしれないがサビ残一切無し
5年ごとに有給休暇とは別にリフレッシュ休暇があって10万円支給されて5日間休み取れる(土日入れて9連休になる)
これが大手との差だぞ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:22:33.142ID:nlTNvdb20
>>55
大手で旧帝以上の大卒に限って調べた?
流石に570万は少なすぎるよ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:27:29.061ID:1U6uFb2cd
ぼく35で今の会社10年働いて380万!仕事は出張夜勤ばっかでメンタルきつくなってきたよ!
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 08:33:42.341ID:ROgfLs/10
俺もくっそ楽な田舎だけど250
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/07/06(木) 08:44:59.916ID:lrO2UW8ZM
結婚してないんだろどうせ
余裕すぎるだろ
独り身ならフリーターでもいけるのに
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 09:00:28.996ID:wXtn4RRj0
ええやん
まぁ頑張れば転職せいや
女なら結婚したほうがいいかも
その女ならエロイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況