X



モナリザとかゴッホとか全然良さがわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:15:53.928ID:sp2y4W2Bp
みんなが価値があるというから価値が出たにすぎない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:32:47.324ID:/82o6yNCM
>>22
俺も17世紀のオランダ風景画が一番好き
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:34:04.407ID:QZPBqbJO0
>>23
俺は断然イギリス
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:35:41.744ID:/82o6yNCM
>>24
イギリスか
あんま注目してなかったけど中々良いな
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:37:01.886ID:/82o6yNCM
まぁでも17世紀に限定すればオランダのが好き
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:38:07.975ID:LzEacSj70
あの「モナリザ」が
ヒザのところで
組んでいる「手」・・・

あれ・・・・・
初めて見た時・・・・・
なんていうか・・・・・

その・・・
下品なんですが・・・
フフ・・・・・

勃○・・・
しちゃいましてね・・・・・
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:40:37.149ID:/82o6yNCM
風景画も良いがシティスケープが良いな
17世紀のイギリスってシティスケープ発達してるだろうか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 22:56:57.687ID:P6lEtFwJ0
17〜18世紀のイギリスの画家って誰いたっけ
19世紀以降じゃないと思いつかないわ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:35:04.683ID:j8z9udMQM
有名なのだとターナーは18〜19世紀だな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/05(水) 23:37:37.851ID:j8z9udMQM
俺は17世紀だとクロードロランが好き
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/06(木) 00:16:37.755ID:4edFqPdld
ピカソだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況