X



【悲報】Twitterのせいで「 API」が消費するものとして認識される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 11:53:06.178ID:pjCQdiird
APIは減らないのに…
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 12:53:00.906ID:eWWfr04Fd
>>103
マックで注文して商品が厨房から提供される
Twitterでホームを更新してツイートがAPIから提供される

もちろん広義では合ってるけど俺はマックの中にAPIが組み込まれてるってイメージだわ
まあイメージだから各々どう解釈するかは自由だけど
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:13.390ID:TWQVZL23r
>>106
てか今どきのサービスはAPIの中にAPIアクセスが含まれることだって多々あるし
見方の違いってだけで何も変わらんよ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:47.586ID:eWWfr04Fd
技術書だと厨房がAPIのイメージとしてよく使われるからそれをそのまま使わせてもらった感じッスね
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 12:59:31.713ID:nBjsW/Hg0
>>106
つまり今のAPIが600とか1000に制限ってのは1日600個とか1000個限定のハンバーガーって意味と同じってこと?
どんな買い方(検索やTLや引用RT)しようがハンバーガーの個数は減る
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 12:59:36.586ID:hLcdDRGp0
>>105
ならほど。なんかvipperが1番説明するのうまいな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 13:54:35.719ID:nRo/p3Uy0
ギガ泥棒の次はAPI泥棒か
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 13:57:29.453ID:WS5/bLLB0
なんでみんなそんな例え方が下手なんだw
2ちゃん逼迫した時と同じような理屈でしょ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 14:12:02.821ID:LA26hcYW0
言いたいことはわかる
そもそもツイカスだから言葉について講釈たれても無意味
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 14:17:36.348ID:v7NEM0t50
単純にそんな事したら広告が成り立たなくなるがつまりどうしたいのか分からない
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 14:42:22.220ID:9M8w953Mr
つまり、はけ口にしてた依存症のゴミどものストレスが溜まるだけってことでOK?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 14:47:03.073ID:TcAExukC0
ここまでAPIの正式名称言える奴0人
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/04(火) 14:57:13.275ID:TjW3RrML0
>>116
アクセスポイントインターフェース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています