X



「俺はもう知ってるからこの話はおしまい!二度とここでその話すんな!」←キチガイでワロス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:08.131ID:sbdbywEcd
VIPで話していいかどうかそいつが知ってるかどうかの変動制でジャッジされるガバガバ判定
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 16:45:52.373ID:yPUyTjEUp
>>6
これが通じないならお前も定期スレ立てガイジか?
すまんなぁw
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:07.189ID:0HRvo55C0
>>7
そういう疑問見るとスマホ時代SNS時代によってリアル(日常)とネットの境界ってほんとに無くなったんだなあって感じる
これは別に煽りとか批判じゃなくてね
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 16:52:03.059ID:OgRmlfkO0
日常会話でも同じ話し続ける奴は嫌われるが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 16:54:18.817ID:siooVtw1d
>>10
お前が知ってるだけで他のメンツ知らない話してんだよターコ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 17:04:20.587ID:HeSHYFcn0
例えば大きな事件があってスレを立てただけなのに、それに対してスレタイ言われたら腹が立つのは当然だろうな

最近だとタイタン沈没事件は幾つもスレ立ったじゃん?
あの時に、もしスレタイ言ってたら行ったヤツが批判されても仕方ない
「お前のためにスレ立てた訳じゃねーわ」って感じにもなる

でも>>1が言いたいのは違うんでしょ?w
一回伸びたネタだからもう少し擦ろうとしてる定期スレも見逃せって事でしょ?ww
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 17:08:53.523ID:GXh72nWTd
>>12
前者だけど?読解力無さすぎワロタ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/07/01(土) 17:09:25.319ID:GXh72nWTd
定期スレが嫌ならNGしろよ
なんでわざわざ出向いてんだよ頭使え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況