X



賽銭の1円は赤字って言うけど1円だけ入れてくやつなんていなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:25:33.739ID:hOQVAQsY0
1円玉何枚かは入れるんだから別に赤字ではないだろ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:10.770ID:ShYSUZBS0
1円100万枚いれても赤字だぞ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:26:52.784ID:aQhq5qnwd
寺やってる時点で赤字だから関係無い
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:27:47.497ID:cHfK++0+0
文句なら参拝者じゃなくて両替する銀行に言えよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:28:24.549ID:PjQRSDBq0
一円玉がいくらあったところで手数料が上回るぞ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:00.695ID:o3sid88UM
一文銭を印刷して入れてるけどダメ?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:09.890ID:mcuZuZWta
つーか賽銭は神様へのお供え物なんだから寺や神社が文句言うのはおかしいわ
困るなら賽銭禁止にしとけよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:32.267ID:pUtX3Q8+0
あの理屈よく分からないんだけど、1枚ずつカネが掛かるわけじゃないんだから1円が紛れててもトータル高ければ関係なくね?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:43.933ID:CFwDZCCb0
45円いれよ〜とかで5円は1円玉五枚とかなんじゃね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:29:59.714ID:55kf+SdEM
最近は貯まりすぎた小銭を賽銭箱へ捨てに行くのも居るんじゃね?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:30:23.390ID:aQhq5qnwd
賽銭箱に鍵をかけない理由を知っていたら同業者
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:30:47.664ID:PpNLuXiD0
セルフレジで使えばよくね?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:30:53.501ID:hCkISzFhr
>>8
神社に損させといてなんでお供えになると思ってんだよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:31:29.296ID:s8DZctiXa
>>14
神社の都合なんか知らんよ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:31:51.476ID:CFwDZCCb0
>>12
盗んでくれたり壊してくれた方が保険やらで儲かるから?
もしくはピュアに考えるなら人を信じてナンボってやつだからか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:33:02.637ID:aQhq5qnwd
>>16
保険何て聞いたこと無いな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:33:03.308ID:hCkISzFhr
>>15
知ってるからこのスレに書き込んでんでしょ?
神社に意図的に損させるとかむしろ罰当たるだろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:33:26.620ID:CFwDZCCb0
>>18
わからん
当てずっぽうで言ったしな
答え教えて
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:33:58.552ID:o3sid88UM
謎のアルミインゴット問題
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:34:14.984ID:hCkISzFhr
>>17
神社に損させといてなんで神への供えになると思ってんだよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:34:28.841ID:xm4wSSq60
両替しないで買い物の端数に使えよ
100円のパン買ったら8枚も使えるだろ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:34:47.555ID:9zaK3KWG0
>>8
これな
別に御守りみたいな寺や神社で販売してるもの買ってるわけじゃなくて
ここに神様のためのお金入れ置いときますねってのに勝手に入れてるだけだし
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:34:55.266ID:Uh2UIarY0
1000枚に対して1100円の手数料かかるんだから
1050人が2円ずつでも入れてけば1000円得してるじゃん
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:35:26.794ID:aQhq5qnwd
>>20
鍵こじ開けられたほうが高くつくから
賽銭箱って数十万するからそれならお賽銭だけ取られたほうが被害は少ない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:35:48.242ID:hCkISzFhr
>>24
神社に意図的に損させといて神様のためになると思ってるんだ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:35:51.900ID:l+4xAy5L0
1円玉を貯金するのに1枚辺り手数料1円取られるって程のいい強奪
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:37:28.585ID:CFwDZCCb0
>>26
あ〜なるほど
壊されるより中身奪ってくれた方がマシなわけか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:37:55.933ID:hCkISzFhr
>>29
祀ってる神社にわざと損させようとするとか喧嘩売ってるだけじゃね?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:40:18.229ID:9zaK3KWG0
>>27
そもそも、なんで神様は神社に勤めてる人間が得するための存在だと思ってるの?
つか、当の神社がここにお金入れていいよって設置してるんだから、なんで駄目なのよ?
ここにウンコしてどうぞって便所があるから損するだろうけど皆利用させてもらうだろ?
山小屋とか、費用面でキツイところはちゃんと有料のトイレになるわけで
賽銭箱も困るなら1円入らない様にするとか勝手にやればいいじゃん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:41:09.797ID:aQhq5qnwd
>>30
そう
うちでも親戚の大寺でも共通認識
本山クラスは知らんけどね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:41:57.234ID:hCkISzFhr
>>33
普通に疑問なだけだけど
祀ってる神社に損させといて神様のためになると思ってるんだ?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:42:36.821ID:CFwDZCCb0
>>34
ありがと👍
友達に自慢するわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:45:11.280ID:9zaK3KWG0
>>35
何度も言うけど、俺は神様にお金を渡してるんであって、祀ってる神社がどうこうは関係ない
つか、逆に損する損するって言うなら賽銭箱を撤去するのは自由なんだけど、なんでしないの?
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:45:23.260ID:EGOKMfv30
うちの地元は1円とかではなく米粒を入れないでくれとニュースになってた
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:46:38.958ID:ZAJP2txE0
言われてみたら賽銭に1円入れたことないわ
入れたことある奴はどんな気持ちで1円供えてるのか気になる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:46:45.407ID:hCkISzFhr
>>37
神社に損させるとご利益あると思ってるタイプの人かぁ
祀ってる神社に損させといてなんで神に好かれると思ってんだよ…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:47:22.984ID:FltuBfnoa
オレなんて賽銭入れずにガラガラしてパンパンしてるぞ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:47:33.129ID:gCKO8JiT0
現金しか使えない店で買い物したときに発生する1円5円は近所の神社に投入してる
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:47:41.867ID:aM7OKMPA0
そもそも神にお金捧げるのがおかしくね?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:48:06.983ID:YsUH/tSZd
えっ
神様にお金投げてるつもりなのに中身取ってってるの!?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:48:17.899ID:GTJu6Ygz0
募金箱に入れればいいじゃんwwwwww
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:49:05.383ID:k9jK8A/v0
>>41
単に財布の小銭整理って感じじゃね?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:49:25.574ID:X6+qbCG3a
>>47
アイツらも怪しい
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:49:49.079ID:9zaK3KWG0
>>42
神社って損得で運営されてるの?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:50:28.199ID:gCKO8JiT0
>>47
ご利益ないし途上国のガキどもがどうなろうが知ったことじゃない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:50:37.781ID:FltuBfnoa
>>50
そりゃそうだ
商売なんだから
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:51:55.937ID:hCkISzFhr
>>50
神社潰れちまえって気持ちで損させるために賽銭してるなら別に良いんじゃね
それで神様のためになってると思うの謎だなって
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:52:49.436ID:ZAJP2txE0
>>48
神頼みに行っておいてゲンを担いだ5円を入れないの謎だわ
神頼みは信じるのにゲン担ぎはどうでもいいのかな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:56:20.077ID:xm4wSSq60
1円玉だけ入れる方が少ないだろ
トータルでプラス
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 21:58:51.505ID:CmtSOVE30
神社はこれを逆手に取って、
「清めた1円玉」を参拝客に持ってってもらうようにすればいいんじゃん
もちろん賽銭箱は隣におきつつ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:00:14.189ID:CFwDZCCb0
>>56
こんくらいの機転きくといいよね
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:00:28.279ID:RB4OfP7dr
ほんと滅びろよこいつら
どんだけあぐらかいてんだ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:01:18.271ID:CmtSOVE30
>>54
親も嫁もそれやってるからやめさせたわ
ご縁がありますようにっていいつつ100円以上入れろケチケチすんな迷惑だろって言っといた
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:01:48.669ID:hsQcmkGR0
知り合いの坊主が初詣とかは案外儲からなくて人形供養とかがめっちゃ儲かるって言ってたな
笑いとまらんらしい
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:01:59.588ID:9zaK3KWG0
>>56
実際にこういう神社ある
ただ、1円じゃなくて5円だったか10円だったかだけど
賽銭箱の横に袋に入った10円があって、ご利益あったら今度返しに来てねみたいな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:02:37.912ID:CmtSOVE30
こういうのは金額じゃないとか抜かすけどさ
缶ジュース買う値段より安い賽銭でその年の平穏を願うとか
おこがましいわな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:03:12.101ID:CmtSOVE30
>>62
いいじゃんいいじゃん
そういうのにのっかりたいわ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:03:14.036ID:FOvOb0Y20
営利目的で神社やってんじゃねーよ罰当たり
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:03:20.320ID:ZAJP2txE0
>>57
俺もアホくさいと思うがそれを馬鹿にするならもう神社に行く必要ないんだわ
幸い神社さんサイドからしても1円投げる奴はお呼びじゃないしwin-winだ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:04:46.062ID:tkox2V8aM
手数料かかるはわかるけど
本当にいくらかかったかは記録残るよね?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 22:05:13.534ID:RB4OfP7dr
この先どんどん宗教観念なんて世代から希薄になってくのに本当なんの危機感もない連中
やっぱ既得権益層って害悪でしか無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況