X



アホ「平均じゃなくて中央値取れよ!」俺「この母集団は線形性があるから平均も中央値も同じだよ」アホ「?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:31:38.483ID:v2+tSnLnM
アホ「データは平均値じゃなくて中央値を見る!平均値はすべてあてにならない!」
みたいに知識の上澄みだけ覚えて本質を何も理解してないやつ居るよな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:56:47.052ID:dIoWq15d0
>>6
全国の校長は平均1人以上は児童売春してることになるんだったか?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:58:51.528ID:6L+eV8vV0
ほら逃げちゃった
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:03:09.907ID:IVH0UjM8M
平均も中央値もどっちも超えればいいやん
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:13:11.601ID:t+7PMWy60
外れ値がそんな気にならないなら平均のがわかりやすいし、平均は総数わかれば人数で割り算するだけだしな

ただ校長みたいに0が2.3個違う個体が混じるようなのは危険
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:40:14.914ID:TmKfx1UXa
一次相関あるならそうだろうな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:49:38.414ID:zTep92l40
中央値ガーとか喚いてるの基本底辺だよね
中央値も平均値もそういう計算方法で算出する値に過ぎないのに
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:53:22.118ID:RSuCKWyc0
>>52
そういう話?
ただy=kxのグラフの話をしてるんだと思った
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:53:45.101ID:A/mqsZzcd
>>65
年収1億が1人
年収0万が9人
10人の平均年収は1000万

上記の中央値は年収0万

スレタイのはこういうことを言いたいんだろ?
平均年収なんて超金持ちによって異次元の引き上げされるわけだから文句でるのはしゃーない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:55:38.931ID:BCNU0PIcd
そりゃ数字のマジックを使って平均値で騙すための
統計の取り方をするやつが世の中には多いからな
年収とか特にそうだしな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 01:05:02.172ID:zTep92l40
>>67
例えば今の職場だと賃金水準の参考にしてるのは世間の第3四分位数
これも異次元の金持ちの影響はほとんどない方法アフィ
お前らはMARCHがF欄な上位1%の環境で育ってきたのに何故中央値に固執するんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況