X



34歳でスキルもないのに転職するのも大変だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:02:14.876ID:4BfJdXX/d
金がもらえりゃいいと向上心もなく仕事してたら34歳になってた
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:15:27.657ID:CGfuzhCj0
34歳だけど英語ペラペラ理系卒業だけどいつでもいいところに転職できる
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:16:47.644ID:4dvZ0HPy0
>>7
3年間務められない人が社会に多く存在するらしく、企業が雇うかどうかみる指標として直近企業で3年間務めているかを重視してるって職安が言ってたぞ
ワイも34歳転職活動中やが、3年間も務めてないからか紹介された企業を片っ端から応募して書類選考通過率3.3%や
長く勤められるスキルって感じなんだろうな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:48:13.932ID:4BfJdXX/d
>>8
若いなら少し考え直すのもまた一考
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:48:27.042ID:4BfJdXX/d
>>9
ええな
努力したんだな
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:50:55.327ID:4BfJdXX/d
>>10
7年間働いたのは間違いないんだけど、いまのメンタルでは7年働くなんて考えられないなあ
仕事選ばなきゃ何かしらある世の中だけど、34歳にもなると無駄なプライドも邪魔してきそうでなんだか嫌になることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています