X



アッツアツ♡車スレバイクスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 15:40:07.286ID:mD7agi8jd
よろしく
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 21:52:14.771ID:D0l+IEzg0
おれは有りだと思うけど....
街乗りカスタムのなかではまとまってるんじゃない?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 21:54:07.702ID:C3XU3kfo0
とりあえずミラーダサいままだけどエアロ普通にしてフォグを常識的な色にすれば個人的にはギリセーフかなと思う
https://i.imgur.com/zaYSEAV.jpg
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 21:58:13.698ID:C3XU3kfo0
あとワイドトレッドスペーサーはハブボルトが折れる折れない以前にサスペンションへの入力が悪い意味で変わるのでオススメはしない
違法じゃない範囲なら好きにしてとしか言えないけどオススメはしない
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:00:24.715ID:OAOX9U9D0
>>74
実用性で言うなら青白いフォグは意味不明なんだが

純正ボンネットって排熱そんなクソなんか
サーキット走行時?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:02:53.219ID:C3XU3kfo0
ラジエータ(の内部)が詰まってんじゃね
そうすると冷えにくくなって爆熱になる
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:03:47.701ID:+uuORq5wd
>>80
青白くみえても出る光は黄色になるんよ
黄バルブは高いしコレにしたった
ロータリーは大熱やから信号待ちとか電ファン回ったときに抜けてくれる方が良いんよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:04:58.493ID:+uuORq5wd
もとがダサいのもあるけど加工してくれた画像のがすごい良く見える....
みんな色々意見出してくれて助かった
手に入れて3年近くセンスがないから実用適装備以外何もしてこんかったけどそろそろ弄りたくなってたから助かる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:05:34.547ID:C3XU3kfo0
7よりよっぽど排熱多い車乗ってるけどこんな穴空いてる恥ずかしいボンネットじゃなくても困らんが
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:07:10.864ID:C3XU3kfo0
>>85
かっこいいホイールとは思わんけどエアロのほうが10000倍、フォグとミラーのほうが1000倍気にするべきって程度
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:08:53.454ID:C3XU3kfo0
水温は100度超えても別にいいぞ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:14:02.115ID:O9PxdHfyd
RX7は太い5本スポークくらいのホイールの方が似合うと思う
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:14:51.068ID:OAOX9U9D0
カッコよくするために弄るはずだったのが弄る事が目的になってしまってる感じがすごいな
安いから変えたとか
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:15:57.952ID:U3G9v+AP0
俺のRP-F1を買いなさい、2本しかないけど
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:18:06.923ID:XRhg1ncm0
たまに免許失う奴湧くけど
どうやったらそうなるんだよ?
飲酒運転でもしたんか?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:19:28.121ID:U3G9v+AP0
高いな、17インチ9Jで3万もするのか
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:29:58.828ID:bNJjSPvYd
100℃はまだ良いのよ、fdは105℃辺りからマズい
なるほど、優先順位は低いみたいだが変えた方がええ感じか、んで5本スポークあたりが良いと
このfdは前オーナーのほぼそのまんまなんやがegブローしてせめて外面だけでも綺麗にしようとして適当にエアロつけた結果やとおもうで
サイズ不明の二本のみは勘弁やで

しばらくはリトラカバー位しか変える時間無いけど貰った意見で色々考えてやってみるよ
加工してもらった画像がかなりスッキリしてる感じに見えるからとりあえずその辺目指すかも
色々意見助かったやで
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:08.966ID:YIoVGMQFd
>>55
他意はないことをよくよく承知してもらいたいんだけど、率直に言うと個人的には嫌いな感じではある(カーボンにするならそこじゃなくてボンネットとかあるやろ、と思ってしまうから)
気に入ってるなら多いにどうぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:43.751ID:YIoVGMQFd
>>63
FDは盗まれるからクイックリリースは意味があると思うぞ
それで万全、というわけではないけど
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:33:54.536ID:bNJjSPvYd
>>96
昨日のスレにも乗せたんやが純正色のリトラカバーがダム湖に飛んでって仕方なく今日付けたんよ、やから禿同
純正はもうパリッパリに脆くなってる年式だから再購入躊躇したんよ。コレで見た目良いっていう人が数人でもいたらこれで行きたかったんよ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:36:49.262ID:YIoVGMQFd
>>98
カーボンリトラカバーは一部に根強い人気があるからな

サイドスカートは藤田のスポイラーがオススメ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:42:29.696ID:C3XU3kfo0
見た目でいうとノーマルからフロントスポイラー外した程度にするのがシンプルかつ上品でよろしいのではないかと
とはいえスポイラー外してたらぶつけて割った上に金なくて買えないから付けてないとか思われるんだろうか
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:45:24.321ID:wYZ0wpzWd
あした広島行こうかと思うんだけど誰か一緒に行かない?
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 22:54:14.676ID:U3G9v+AP0
FDはサーキットに行くならノーマルでもリザーバータンクは
変えないと大変なことになる
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:05:23.535ID:YIoVGMQFd
>>100
まあ思うね
あとあのアンダースポイラーは白くボケやすいから黒を維持しているのが好印象の秘訣
ボデー同色に塗ってしまうのもよくあるけど、いまいち締まりは無くなる
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:53:44.875ID:jOVevbtG0
落ち
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:54:57.752ID:LVV7r1kp0
日本でアウトバーン道路できるってこと?
https://i.imgur.com/FKTEpv5.jpg
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/27(火) 23:55:28.918ID:5MfaAcEY0
無理してスポ車乗らずにカタオチコウキュウシャ乗れば綺麗で速くて安く維持できるぞ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:00:34.553ID:1odbcGOPd
さて夜を越せるか
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:02:11.649ID:5ZhRwVGld
夜はこれからだぜ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/28(水) 00:09:07.272ID:tS3lijfe0
IDバイクで夜の高速をフルスロットル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況