X



軽自動車乗り「高速も全然平気!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 09:59:13.348ID:4It+/vki0
恐怖感麻痺してるだけか軽より上知らないだけだろ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:55:08.603ID:qtePGlird
軽庇うのはさ、軽は遅い遅い言ってる連中が
どんな運転してるんだろうと想像してみると
夜の首都高のキチガイ連中を思い出しちゃう

まともな速度域なら(うるさいの我慢すれば)
軽の性能は充分なのよ
だから諸君の意見は不安になるよね

ちなみにプジョー308ワゴン乗ってます
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:55:09.037ID:LZcq19Ffa
最近の軽すごいマンよくいるけど最近の軽値段もすごい余裕で普通車買える値段で軽買ってどうするの
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:57:00.215ID:svQNOCNSd
俺「どうでもええw安いから軽や!w迷惑かけようが知ったこちゃないわw死?望むとこや!w」
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:57:22.840ID:4It+/vki0
>>102
ディーゼルエンジンカラカラ言わしてそう
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:58:40.259ID:eqpLbyuMd
軽バンが140km/hで走ってたりしてビビる
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:58:52.384ID:qtePGlird
>>105
マツダよりカラカラ音は目立つね
だがそれが良いw

子供の頃、日産のSD20エンジン積んだ
祖父の231ローレル に憧れたもんでな
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:59:36.019ID:MYaArj1v0
バイクよりは助かる
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 10:59:58.342ID:opMTqNTj0
ここで無免の坊ちゃんがほざいても
売れ続けてるのが軽自動車なんだよなー

デリカミニもあんな300万にも迫る軽も売れてる時代に安全性がとか言ってる人は何かズレてるよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:01:04.533ID:wzrr5VySp
>>102
コレだわ。今だにvipとかはおおおお、オートマwwwとか言うけど、今の免許取得傾向的に70%がAT限なんだよな
オタク君たち時代に遅れてるんだよ
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:02:24.295ID:4It+/vki0
>>109
それが怖いわ
軽なんていくら良さげでもどう足掻いても軽なのになんかなにかに洗脳されてるのか不安になる

100馬力ぐらいでいいから普通車買った方がいいと思うんだが
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:02:57.571ID:qsRFzpg+p
>>109
売れてるっていうか減税されてる軽しか買えないってのがほとんどだと思うよ
そしてその軽すら買えない人間が増えてる
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:08:42.917ID:rSGq50Fhd
1車線高速をちんたら走んなきゃなんでもいいよ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:09:00.164ID:gu8WicBW0
じゃぁ高速のらないんだったら軽でいいってことか
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:09:46.840ID:qtePGlird
>>110
俺がいつオートマ限定見下すような話した?
3ATの車は批判したけどね

俺も前乗ってたカングーを最後にMT卒業して
というかMTに拘ってたら買える車が無過ぎて
卒業せざるを得なくなった身だから、今の若者が
オートマ限定でも良いと思うぞ
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:14:35.400ID:khA8PHkgd
ターボなら速いだろ。乗ったことないから知らんけど
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:14:41.476ID:vdrrrrUoa
>>115
普通車の方がいいとは思うけどまあいいんじゃね
通勤経路にいろは坂みたいな坂あるならやめた方がいいけど
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:15:48.787ID:2piPAfFka
軽貨物チャーターやってるけど常に90-100運行で別に普通だわ
前の車に追いついたらササっと追い抜くだけよ
アホみたいに130とか出してガンガンすり抜けするアホに比べりゃ安全よ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:25:17.212ID:SdCc10Ndp
平地なら割と大丈夫だけど
高速はアップダウンあるところ多いから登りはそれなりにきつくなって渋滞の原因になる
軽こそACC標準装備すべき
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:27:10.749ID:+DRSQjsS0
営業車を軽にしてるんだけど高速乗ってもそんなスピード出さんしなあ
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:27:24.067ID:5QUsCuK+d
軽と普通車なんて
ダンボールか発泡スチロールかの違いやろ
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 11:30:03.796ID:pPTaNrNI0
オンボロバイクで70で走ってと俺をみんな敵視してるのをひしひしと感じる
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:49.842ID:mDOY440od
よくみんな普通に走れるよね
こわすぎ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/26(月) 12:41:30.987ID:/88DtOLf0
>>123
どっちがどっちだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況