X



すき家行ったらいつでもうな丼食えてワロッタwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:47:48.961ID:wiNtgLdH0
うまいwwwwwwwwwwwwww
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:56:16.471ID:ioSGqurnd
安いうなぎ食っても意味ねえだろ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:57:28.487ID:wKUkBWJtp
>>11
末尾Mにはすき家のうな丼なんて高級品は無理だろ
タレでも舐めてろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:57:40.634ID:H/2e08YQ0
>>14
えぇ…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:57:59.012ID:Ds/Dtq9L0
>>13
へーなるほど、うなぎって東京発祥?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:58:57.024ID:J1PS5hRUd
テイクアウトしてうなぎのタレ作ってうなぎに塗りながらオーブンで焼いて蒲焼の工程を自宅で再現すればガチで専門店の味になるぞ

手間隙考えたら普通に買った方がいい説もあるが
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 22:59:48.971ID:ImHYCGSl0
季節限定だろ?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:00:35.251ID:wiNtgLdH0
>>15
人生の真理でワロタww
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:01:20.142ID:ImHYCGSl0
てかうな牛でも1000円くらいになってわりとお高い食い物になったな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:03:33.576ID:J1PS5hRUd
>>22
YouTubeで検索すれば結構出てくるぞ
個人的にこの動画の工程がかなり美味くなった
めちゃくちゃ手間だけど
https://youtu.be/7R-9HG__nXM
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:05:58.910ID:nB/nfNdq0
すき家で鰻w
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:25:48.604ID:RkBAMG6s0
値段相応にうまい?
いつもカレー食ってる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:33:03.453ID:C3besJBW0
毎回食べたくなる感じでは無いけど食えないものは置かないよ
週一位で食ってる
ゴムだの臭いだのは感じない
食う時間に吉野家ですら営業してなくて選択肢が無い
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:39:07.713ID:wiNtgLdH0
>>31
まあまあだよ
悪くない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:45:16.426ID:wiNtgLdH0
>>34
今からでも食うといいぞ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/06/25(日) 23:49:39.465ID:g6qHP+5/0
キムチと高菜マヨしか食べた事ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況