>>49
全体として微弱に影響あるかもしれんが変化しないものなぞないのだから時代の流れだろ
大卒で企業に入ってサラリーマンやってる奴になんの影響があるの?業務が増えてもどうせ弱者救済のくだらん世の中は変わらないだろ権利だけのみ主張するやつが闊歩してる
個人でただ流れに乗れない弱者は知らん
ただ政策って言うかただ単に帯を絞めただけのやってますよ感の政治には賛成できないけどな
インボイスの前に議員数減らせまじで寝てるやつの給料なんで税金から出すんだよ